• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保育士のキャリア形成に資する特別支援保育士(仮称)モデルの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26380816
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関兵庫大学

研究代表者

田中 愽一  兵庫大学, 生涯福祉学部, 教授 (20149529)

研究分担者 杣山 貴要江  兵庫大学, 生涯福祉学部, 教授 (40369137)
研究協力者 KINOS Sirppa  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード保育士 / キャリア形成 / 特別支援保育 / インクルーシブ教育・保育 / ラヒホイタヤ / フィンランド / 介護福祉士 / 専門職 / 特別支援教育・保育 / 養成課程 / ペダゴジー / 介護 / ラヒホイタ / デュアルシステム / 幼児教育 / IEP / 介護技術 / 障害児保育 / 病児保育 / 保育士のキャリア形成 / Child life Specialist / 専門職教育 / 保育士のキャリアパス / 保育士能力の高度化
研究成果の概要

保育士のキャリア形成における専門性の高度化とインクルーシブ教育・保育の潮流における人材確保のために、医学及び介護の知識と技術を修得した「仮称」特別支援保育士(医療保育士を含む)の養成体系の構築と実践が研究目的である。介護福祉士の高度化養成モデルとリンクし、フィンランドのラヒホイタヤの資格・養成モデルを参考に、平成28(2016)年より、兵庫大学生涯福祉学部こども福祉学科に特別支援保育士の課程を設け、養成を開始した。これは、4年制大学の保育士養成課程における特別支援保育のできる養成課程の構築とその実践のモデル化である。さらに、フィンランドのような大学院修士課程における高度化が今後の課題である。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] Turku Uimversity of Applied Science(Finland)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 介護人材施策と介護の高度専門職教育2018

    • 著者名/発表者名
      田中愽一
    • 雑誌名

      兵庫大学論集

      巻: No.23 ページ: 161-174

    • NAID

      40021681612

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 介護職の人材確保と専門性の高度化2017

    • 著者名/発表者名
      田中愽一
    • 雑誌名

      滋賀社会福祉研究

      巻: 第19号

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療保育士の業務に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      杣山貴要江他4名
    • 雑誌名

      兵庫大学論集

      巻: 21号

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 介護福祉士養成校の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      田中愽一
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: Vol.17

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 福祉人材の行方は2015

    • 著者名/発表者名
      田中愽一
    • 雑誌名

      滋賀社会福祉研究

      巻: 17号 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 保育士のキャリア形成と特別支援保育士(仮称)養成について2018

    • 著者名/発表者名
      田中愽一
    • 学会等名
      文科省科学研究費助成報告会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「兵庫大学特別支援保育」養成の試み2018

    • 著者名/発表者名
      杣山貴要江
    • 学会等名
      文科省科学研究費助成報告会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「フィンランドの労働者育成方法からの提言」2016

    • 著者名/発表者名
      杣山貴要江
    • 学会等名
      日本産業経済学会
    • 発表場所
      千葉商科大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 福祉の専門性を高めるための教育と人間理解2016

    • 著者名/発表者名
      田中愽一
    • 学会等名
      日本ソーシャルワーカー協会
    • 発表場所
      文京学院大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 職業能力に基づく教育・介護過程とコンピテンスの階層化(パネリスト)2015

    • 著者名/発表者名
      田中愽一
    • 学会等名
      第1回福祉法人経営学会大会
    • 発表場所
      (社)浴風会東京センター
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療機関勤務の保育士の実態とその課題2015

    • 著者名/発表者名
      杣山貴要江他3名
    • 学会等名
      平成27年度全国保育士養成協議会第54回研究大会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 人間の尊厳と自立2014

    • 著者名/発表者名
      田中愽一・小坂淳子編著
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 白地社2014

    • 著者名/発表者名
      杣山貴要江
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      保育士の専門性と児童家庭福祉
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi