研究課題/領域番号 |
26380828
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会福祉学
|
研究機関 | 華頂短期大学 |
研究代表者 |
高岡 理恵 華頂短期大学, 介護学科, 准教授 (30442263)
|
研究分担者 |
伊藤 優子 龍谷大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (00441204)
木村 あい 神戸女子大学, 健康福祉学部, 准教授 (70412111)
吉島 紀江 平安女学院大学短期大学部, その他部局等, 講師 (30461990)
吉藤 郁 花園大学, 社会福祉学部, 講師 (80713239)
吉藤 郁 花園大学, 社会福祉学部, 講師 (80352798)
|
連携研究者 |
吉島 紀江 平安女学院大学, 短期大学部・保育科, 講師 (30461990)
|
研究協力者 |
吉藤 郁 花園大学, 社会福祉学部, 講師 (80713239)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 介護職員 / 教育 / 医療的ケア / 介護職 / 専門性 / 介護福祉士 / 養成教育 / 生活支援技術 |
研究成果の概要 |
「社会福祉士及び介護福祉士法」の一部改正により、一定の条件のもとでの「介護職等」による「医療的ケア」が業務として実施可能となった。 現在では、いかに手技を教授するかという教育方法論の研究が多く、「医療的ケアを行えることが介護職の専門性に繋がる」という考え方が強調されているが、介護職が医療的ケアを行うことで、利用者及び家族の生活が守られ、QOLの向上に繋がるということに立脚しなければ、介護は専門職性から遠ざかるのではないかと危惧している。 医療的ケアの課題を考察するとともに、医療的ケアが必要にならないように行う「生活環境の整え」を含む生活支援技術を再度見直すことを課題にしている。
|