• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市規模別にみた高齢者・配食サービス事業の経営規模と安定供給及び運営に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26380830
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関大阪千代田短期大学

研究代表者

松井 順子  大阪千代田短期大学, 総合コミュニケーション学科, 教授 (20552772)

研究分担者 牧里 毎治  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (40113344)
青木 淳英  大阪千代田短期大学, 総合コミュニケーション学科, 教授 (50442281)
岡田 弘明  大阪千代田短期大学, 総合コミュニケーション学科, 講師 (80721406)
連携研究者 岩本 裕子  関西学院大学, 人間福祉学部, 非常勤講師 (00632358)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード配食サービス / 生活支援 / 安否確認 / 地域特性 / 都市規模 / 事業の見直し / 企業努力 / 高齢者福祉 / 地域の実情 / 行政と民間の連携 / 補助額 / 委託事業者 / 介護予防・生活支援総合事業 / 地域支援事業 / 食の多面性 / 多様な主体参加
研究成果の概要

高齢者配食サービス事業の供給及び運営の改善を目指し、行政と事業者の実態調査を行なった。対象は都道府県庁所在市や都市規模別、歴史的経緯のある事例や積極的な取り組み事例等で、方法は訪問調査、または、アンケート調査である。結果は、公的配食事業は自治体間で差が大きく、多くは民間サービスの拡がりや財政上の問題で事業縮小である。しかし、積極的な展開事例を参照すれば、事業内容の見直しにより、安否確認の質的改善や健康寿命の延伸への寄与、地域経済への波及効果など、事業の持つ潜在的な能力と可能性は肯定的に評価できる。ましてや、在宅生活維持を推進する2025年問題を勘案すると、配食事業の単なる縮小は疑問である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 住民活動による非営利配食サービスの多様化と実践類型に関する考察 : 3つの事例の比較から2016

    • 著者名/発表者名
      岩本裕子
    • 雑誌名

      Human welfare

      巻: 8 ページ: 77-91

    • NAID

      120006539443

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 食料支出の類型と高齢者の食生活支援に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      松井順子
    • 雑誌名

      大阪千代田短期大学紀要

      巻: 44 ページ: 4557-4557

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 松江市を事例とした配食サービス事業の現状と今後2016

    • 著者名/発表者名
      松井順子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      日本社会事業大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 住民による配食サービスの実践の多様性についての考察2016

    • 著者名/発表者名
      岩本裕子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      日本社会事業大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 類型別にみた都道府県庁所在市の配食サービス事業2015

    • 著者名/発表者名
      松井順子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 食料支出の類型と高齢者の食生活支援に関する考察- 介護予防・日常生活支援総合事業に向けて-2014

    • 著者名/発表者名
      松井順子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi