• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本人の謝罪傾向:比較文化的検討

研究課題

研究課題/領域番号 26380837
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会心理学
研究機関東北大学

研究代表者

大渕 憲一  東北大学, 文学研究科, 名誉教授 (70116151)

研究分担者 渥美 恵美  東北福祉大学, 健康科学部, 教授 (20326747)
山本 雄大  八戸学院大学, 健康医療学部, 講師 (60771368)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード謝罪 / 釈明受容 / 信頼回復 / 比較文化 / 葛藤解決 / 倫理違反 / 能力違反 / 日本人 / 信頼 / 能力 / 倫理 / 違反 / 不祥事 / 正当化 / 修復機能 / 中国人
研究成果の概要

研究1では釈明受容の媒介要因として被害回復期待に注目し、日本、中国、米国の成人496名を対象にWeb上で役割演技実験を実施した。その結果、自己利益的被害、象徴的(自尊心)被害、社会規範的被害のいずれに関しても、謝罪がその回復期待を強めることによって正当化よりも被害者の受容を促進することが文化共通に見出された。
研究2では米国のKim et al.が見出した謝罪の逆転効果(倫理違反状況では謝罪は正当化よりも行為者に対する信頼を低める)を日本において追試した。男子学生65名がPC上で参加した役割演技実験の結果はこの効果を示したが、その認知メカニズムはKim et al.の理論とは異なっていた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 謝辞記載あり 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] 河北経貿大学工商管理学院(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 河北経貿大学(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 紛争解決の心理的障壁と対処方法2017

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 540 ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 紛争解決の心理的障壁とその克服2017

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一
    • 雑誌名

      TASK Monthly

      巻: 495 ページ: 12-18

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 謝罪による信頼回復:その逆転効果をめぐる検討2016

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一・渥美惠美・山本雄大
    • 雑誌名

      文化

      巻: 80 ページ: 101-115

    • NAID

      40021035617

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 謝罪受容に対するパーソナリティ要因の検討:実体信念と寛容性の効果2016

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一・山本雄大・謝暁静
    • 雑誌名

      放送大学研究年報

      巻: 34 ページ: 87-92

    • NAID

      120006531786

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 釈明受容に対する被害回復知覚の効果:比較文化研究2016

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一・山本雄大・謝暁静・渥美惠美
    • 雑誌名

      東北大学文学研究科研究年報

      巻: 66 ページ: 37-52

    • NAID

      120005742129

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 医療現場でのコンフリクトの予防と対処2016

    • 著者名/発表者名
      渥美惠美
    • 雑誌名

      大渕憲一(監修)『紛争・暴力・公正の心理学』

      巻: 1 ページ: 123-134

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 偏見と差別2016

    • 著者名/発表者名
      山本雄大
    • 雑誌名

      大渕憲一(監修)『紛争・暴力・公正の心理学』

      巻: 1 ページ: 227-238

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 作業療法学生の適性評価尺度作成の試み2015

    • 著者名/発表者名
      渥美惠美・勅使河原麻衣・大渕憲一
    • 雑誌名

      リハビリテーション教育研究

      巻: 20 ページ: 98-99

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 伝統的価値観の国際比較:日本、韓国、中国、米国における仏教的価値観2015

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一
    • 雑誌名

      東北文化研究室紀要

      巻: 56 ページ: 1-20

    • NAID

      40020531216

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 伝統的価値観の国際比較:日本、韓国、中国、米国における仏教的価値観.2015

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一
    • 雑誌名

      東北文化研究室紀要

      巻: 56 ページ: 1-20

    • NAID

      40020531216

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 喫煙者に対する否定的評価と差別.2014

    • 著者名/発表者名
      山本雄大・佐藤潤美・大渕憲一
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 85 ページ: 121-129

    • NAID

      130004922549

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Psychological analysis of serious juvenile violence in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一・近藤日出夫
    • 雑誌名

      Asian Journal of Criminology

      巻: Online First 号: 2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/s11417-014-9199-1

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 伝統的価値観(仏教、儒教、神道)の国際比較:価値観支持率を指標とする分析.2014

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一
    • 雑誌名

      東北大学文学研究科研究年報

      巻: 64 ページ: 65-86

    • NAID

      120005568589

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 謝罪による信頼回復:逆転効果を巡る検討2016

    • 著者名/発表者名
      渥美惠美・大渕憲一
    • 学会等名
      日本応用心理学会第83回大会
    • 発表場所
      札幌市立大学看護学部
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A cross cultural study on effects of depletion of cognitive resources on victim's demand for an apology.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, T. & Ohbuchi, K.
    • 学会等名
      第31回国際心理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study on cognitive and emotional characteristics of violent offenders in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, T., Kumagai, W., Ohbuchi, K.
    • 学会等名
      第31回国際心理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of entity belief on acceptance of apology in asymmetric conflicts: An examination with Japanese adults.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohbuchi, K., Yamamoto, T., & Xie, X.
    • 学会等名
      第31回国際心理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Moderating Effects of Entity Belief on Acceptance of Apology in2016

    • 著者名/発表者名
      Ohbuchi, K., Yamamoto, T., & Xie, X.
    • 学会等名
      International Congress of Psychology 2016
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 釈明受容における謝罪期待の効果とそれを生み出す個人差の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山本雄大・山本潤美・大渕憲一
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 釈明受容に対する被害回復知覚の効果:比較文化研2015

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一・渥美惠美
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第62回大会
    • 発表場所
      奈良大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 釈明内容が謝罪受容に及ぼす効果についての検討2015

    • 著者名/発表者名
      山本雄大・大渕憲一
    • 学会等名
      東北心理学会第69回大会
    • 発表場所
      東北文化学園
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Psychology of youth violence.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohbuchi, K.
    • 学会等名
      台湾心理学会第35回年次大会
    • 発表場所
      台湾大学
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 昔話の映像呈示が道徳性にあたえる効果の心理学的検討2014

    • 著者名/発表者名
      手島敬文・大渕憲一
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 6つの攻撃正当化潜在的認知バイアスによる攻撃行動の予測2014

    • 著者名/発表者名
      山脇望美・河野荘子・大渕憲一
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第52回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-09-06 – 2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Roles of cognitive and emotional variables in the decision processes of aggression among Japanese male delinquents.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, T., Ohbuchi, K., & Fuchigami, Y.
    • 学会等名
      国際応用心理学会第28回大会
    • 発表場所
      パリ・コンベンション・センター
    • 年月日
      2014-07-08 – 2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Psychological analysis of adolescents committing serious violence in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ohbuchi, K.
    • 学会等名
      アジア犯罪学会第6回大会
    • 発表場所
      大阪商業大学
    • 年月日
      2014-06-27 – 2015-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 紛争・暴力・公正の心理学2016

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 失敗しない謝り方2015

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      CCCメディアハウス
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 紛争と葛藤の心理学:人はなぜ対立し、どう和解するのか2015

    • 著者名/発表者名
      大渕憲一
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      サイエンス社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi