• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自伝的記憶の想起の偏りを通してみた自閉症スペクトラム児の社会性の障害に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26380895
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関東北文化学園大学

研究代表者

平野 幹雄  東北文化学園大学, 医療福祉学部, 教授 (20364432)

研究協力者 鈴木 徹  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード自閉症スペクトラム / 自伝的記憶 / 社会性の障害 / 心の理論 / 知的障害 / 社会性 / 記憶
研究成果の概要

本研究では、学齢期の自閉症スペクトラム児を対象として、自伝的記憶の想起と社会性の障害との関係性について検討した。その結果、知的障害のある自閉症スペクトラム児は、自閉症スペクトラムを伴わない知的障害児と比較して、感情に関する単語よりも時代区分に関する単語を提示された際に特定の出来事を想起する傾向にあった。また、自閉症スペクトラム児は自己の行為とその結果の因果関係の理解が困難であった。自伝的記憶と心の理論との関連について、ポジティブな単語を提示した際、心の理論を通過した対象児において特定の出来事が想起された数は、通過しなかった対象児において想起された特定の出来事の数を有意に上回っていた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件)

  • [学会発表] 一緒に活動を練り上げるということー自閉症スペクト ラム児を対象とした 10 年間の放課後実践2018

    • 著者名/発表者名
      平野幹雄
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会自主シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児における自己/他者理解の程度と社会的相互作用場面の関連に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木徹・平野幹雄
    • 学会等名
      日本発達障害学会第52回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害のある自閉症スペクトラム障害児の自他の行為と結果の因果関係の理解2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木徹・佐々木健太郎・平野幹雄
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マイケル・コールとロマンティックサイエンスー認知や社会性の発達を文脈の中でどのように捉えるのか(自主シンポジウム:特別支援教育におけるロマンティック・サイエンス6)2016

    • 著者名/発表者名
      平野幹雄
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達障害にかかわる家族と地域支援:発達心理学の立場から(準備委員会企画シンポジウム)2015

    • 著者名/発表者名
      平野幹雄
    • 学会等名
      日本家族心理学会第32回大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-07-18 – 2015-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害にかかわる家族と地域支援:発達心理学の立場から2015

    • 著者名/発表者名
      平野幹雄
    • 学会等名
      日本家族心理学会第32回大会
    • 発表場所
      山形テルサ
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児を対象とした社会性発達を促す実践的な取り組み(自主シンポジウム:特別支援教育におけるロマンティック・サイエンス(5))2014

    • 著者名/発表者名
      平野幹雄
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi