• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貧困から犯罪に至る過程を媒介・調節する個人要因と支援の在り方

研究課題

研究課題/領域番号 26380924
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関京都大学

研究代表者

工藤 晋平  京都大学, グローバル生存学大学院連携ユニット, 特定准教授 (70435064)

研究分担者 数井 みゆき  茨城大学, 教育学部, 助教授 (20282270)
森田 展彰  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (10251068)
北川 恵  甲南大学, 文学部, 教授 (90309360)
James 朋子 (JAMES 朋子)  京都橘大学, 健康科学部, 准教授 (30449045)
研究協力者 竹田 収  大阪少年鑑別所, 法務技官
西岡 潔子  法務省, 法務技官
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード犯罪・非行 / アタッチメント / 半構造化面接 / 生活困窮 / 支援 / 非行・犯罪 / 立ち直り / 犯罪 / 貧困 / 愛着
研究成果の概要

本研究は、生活の困窮した状態に置かれた元受刑者が犯罪に至る過程に関わる要因を検討し、その支援について考察することを目的とした。そのために、犯罪性の発達と事件の発生についてアタッチメント研究に焦点を当ててレビューを行ない、心的苦痛の解決としての犯罪の成立というモデルを提示した。このモデルに則って、元受刑者の犯罪についての現在の心の状態を捉えるための質問項目、手続き、評定基準を定め、半構造化面接法を開発した。この面接法による結果と1年間の元受刑者の経過を照らし合わせ、生活の困窮した状態から人はどのように犯罪に至るのかを描写し、求められる支援について考察した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Secure Base Script and Psychological Dysfunction in Japanese Young Adults in the 21st Century: Using the Attachment Script Assessment.2018

    • 著者名/発表者名
      Umemura, Tomotaka,Watanabe, Manami,Tazuke, Kohei,Asada-Hirano, Shintaro,Kudo, Shimpei
    • 雑誌名

      Developmental Psychology

      巻: 54(5) 号: 5 ページ: 989-998

    • DOI

      10.1037/dev0000471

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 社会恐怖を呈した青年期女性の心理療法過程の検討 -精神分析的個人心理療法と集団精神療法のコンバインド・セラピー過程におい て見られた青年期女性の人格発達の鍵力動と心的安全空間-2018

    • 著者名/発表者名
      ジェイムス朋子
    • 雑誌名

      京都橘大学心理臨床相談センター心理相談研究紀要

      巻: 4 ページ: 37-45

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家庭内の暴力に対するオープンダイアローグの応用2018

    • 著者名/発表者名
      森田展彰
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 33 ページ: 317-323

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] アタッチメントの観点から非行・犯罪をモデル化する2017

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平・淺田(平野)慎太郎
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 60 ページ: 140-162

    • NAID

      130007499332

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自立準備ホームにおける社会復帰支援2017

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      刑政

      巻: 128 ページ: 16-25

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アタッチメントに基づく介入2017

    • 著者名/発表者名
      北川恵
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 17 ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもを必要以上に叱ってしまう親-虐待の未然防止を考える2017

    • 著者名/発表者名
      北川恵
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 71 ページ: 970-974

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 家庭科保育領域において扱う児童虐待と子育て支援2017

    • 著者名/発表者名
      元吉杏那・数井みゆき
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要

      巻: 66 ページ: 249-259

    • NAID

      120006354335

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドメスティックバイオレンス加害者の心理とこれに対する教育プログラム2017

    • 著者名/発表者名
      森田展彰
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 46 ページ: 1117-1125

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] アタッチメントの観点から非行・犯罪をモデル化する2017

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平・平野慎太郎
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 60

    • NAID

      130007499332

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エビデンス・ベースドな精神力動論2016

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 42 ページ: 50-55

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どものアタッチメント健全化を目指した親子関係支援2016

    • 著者名/発表者名
      北川恵
    • 雑誌名

      日本精神分析的心理療法フォーラム学会誌

      巻: 4 ページ: 50-57

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特集 自分を傷つける行為が止まらない人-医療者はどう捉え、かかわればいいのか -(関連研究)-女性の薬物依存症者がかかえるトラウマの問題と、それに対する援助2015

    • 著者名/発表者名
      森田展彰
    • 雑誌名

      精神看護

      巻: 18 号: 6 ページ: 562-567

    • DOI

      10.11477/mf.1689200149

    • ISSN
      1343-2761, 1347-8370
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 夢の運び手について2015

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      心理臨床学研究

      巻: 33 ページ: 497-507

    • NAID

      40020724449

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エビデンス研究の枠組み2015

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 雑誌名

      精神分析研究

      巻: 60 ページ: 124-127

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アタッチメントに基づく親子関係支援2015

    • 著者名/発表者名
      北川恵
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 56 ページ: 6-12

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between experience of maltreatment and severity of drug addiction measured by the Addiction Severity Index among Japanese drug-dependent patients.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogai Y, Senoo E, Chin Gardner F, Haraguchi A, Saito T, Morita N, Ikeda K
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 12 号: 3 ページ: 2781-2792

    • DOI

      10.3390/ijerph120302781

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 依存症者をもつ家族に対する心理教育2015

    • 著者名/発表者名
      近藤あゆみ、高橋郁絵、森田展彰
    • 雑誌名

      こころの科学

      巻: 182 ページ: 73-75

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アタッチメントに焦点づけた親子関係支援の実践と親子の変化2015

    • 著者名/発表者名
      北川恵・岩本沙耶佳
    • 雑誌名

      心の危機と臨床の知

      巻: 16 ページ: 93-104

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 家族支援の総合的アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      森田展彰・近藤あゆみ・高橋郁絵
    • 学会等名
      第1回関東甲信越アルコール関連問題学会 さいたま大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中学生のアタッチメント・スタイルといじめ行動との関連2017

    • 著者名/発表者名
      柳田美智子・数井みゆき・金丸隆太
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島・広島)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 男性の養育と家族との関係性2017

    • 著者名/発表者名
      数井みゆき・北川恵・小田切紀子・森田展彰・遠藤俊彦・北島歩美
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島・広島)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 非行犯罪面接(仮称)の開発に関する研究(3)2017

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平・竹田収・西岡潔子・髙村一葉
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会 第55回大会 東京
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 実証研修を精神分析する2017

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平
    • 学会等名
      日本精神分析学会 第63回大会 名古屋
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本のStrange Situation法分類の割合について-乳幼児の年齢に焦点を当てた検討-2017

    • 著者名/発表者名
      梅村丘比・岩本沙耶佳・北川恵
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 1歳児のアタッチメントと母親のemotional availability(情緒的利用可能性)2017

    • 著者名/発表者名
      鶴本容子・北川恵
    • 学会等名
      日本乳幼児精神保健学会第20回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 母親による子どもの内的状態理解と養育行動との関連について事例検討2017

    • 著者名/発表者名
      岩本沙耶佳・北川恵
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第23回学術集会ちば大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 半構造化短期力動的集団精神療法の成果と可能性22017

    • 著者名/発表者名
      ジェイムス朋子・辻啓之
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 教育研修セミナー「中間学派の理論と実践」2016

    • 著者名/発表者名
      岡田暁宜・池田政俊・北山修・高野晶・工藤晋平
    • 学会等名
      日本精神分析学会 第62回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島・広島)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 自主シンポジウム「メンタライゼーションと日本の心理臨床学のこれから」2016

    • 著者名/発表者名
      東啓悟・池田暁史・上地雄一郎・工藤晋平・菊池裕義・阿部奈々絵
    • 学会等名
      日本心理臨床学会 第35回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 非行犯罪面接(仮称)の開発に関する研究(1)2016

    • 著者名/発表者名
      工藤晋平・竹田収・西岡潔子・工藤光恭・髙村一葉
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会 第54回大会
    • 発表場所
      東洋大学(東京・白山)
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 非行犯罪面接(仮称)の開発に関する研究(2)2016

    • 著者名/発表者名
      竹田収・工藤晋平・西岡潔子・工藤光恭・髙村一葉
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会 第54回大会
    • 発表場所
      東洋大学(東京・白山)
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Psychology of "amae" and the self in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Kudo, S.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] What element of the Circle of Security program is effective for children with different attachment category?2016

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, M., Iwamoto, S., Kazui, M., Kudo, S., Matsuura, H., & Umemura, T.
    • 学会等名
      Symposium conducted at the 15th World Congress of World Association for Infant Mental Health
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2016-05-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Japan's psychoanalytic theory and Japanese mind2016

    • 著者名/発表者名
      Kitayama, O., & Kudo, S.
    • 学会等名
      Post-Canference Workshop, Third International Conference on Counselling
    • 発表場所
      Bangalore, Indo
    • 年月日
      2016-01-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 全国の児童相談所に通告された虐待事例におけるアルコール・薬物依存症の発生状況と依存症を伴う事例の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      森田展彰、和田一郎、大谷保和、大橋洋綱、山口玲子
    • 学会等名
      第50回アルコール・薬物医学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 覚せい剤事犯の再犯防止プログラム効果における男女の違い2015

    • 著者名/発表者名
      森田展彰、受田恵理、勝田浩章、周布恭子、小川昭、至極睦
    • 学会等名
      第53回犯罪心理学会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] What element of the Circle of Security program is effective for caregivers with different attachment state of mind?2015

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kitagawa, Sayaka Iwamoto, Miyuki Kazui, Shimpei Kudo, Hiromi Matsuura, & Tomo Umemura
    • 学会等名
      the 7th International Attachment Conference
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ートナー間暴力の母子への心身への影響と支援に関する調査研究2015

    • 著者名/発表者名
      大橋 洋綱、森田展彰
    • 学会等名
      日本トラウマティックストレス学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における愛着研究の可能性:日本文化に焦点を当てて2015

    • 著者名/発表者名
      梅村比丘・渡邉茉奈美・工藤晋平・川本哲也・遠藤利彦
    • 学会等名
      発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アタッチメントにもとづく親子関係支援2014

    • 著者名/発表者名
      北川恵
    • 学会等名
      第55回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(浜松市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Factors effecting on ex-offenders' reoffending2014

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Kudo
    • 学会等名
      The 6th Annual Conference of the Asian Criminology Society
    • 発表場所
      Osaka University of Commerce
    • 年月日
      2014-07-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] アタッチメントに基づく評価と支援2017

    • 著者名/発表者名
      北川恵・工藤晋平(編)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414416336
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Sustainable Development and Disaster Risk Prevention2015

    • 著者名/発表者名
      Uitto, J., & Shaw, R.
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 乳幼児虐待のアセスメントと支援2015

    • 著者名/発表者名
      青木豊
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      岩崎学術出版社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi