研究課題/領域番号 |
26380966
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
臨床心理学
|
研究機関 | 大阪医科大学 |
研究代表者 |
上田 英一郎 大阪医科大学, 医学部, 特別職務担当教員(教授) (40360036)
|
研究分担者 |
岡本 奈美 大阪医科大学, 医学部, 助教 (10635163)
加茂 登志子 東京女子医科大学, 医学部, 教授 (20186018)
福井 義一 甲南大学, 文学部, 教授 (20368400)
檜垣 祐子 東京女子医科大学, 医学部, 教授 (80189745)
|
研究協力者 |
宮田 郁 大阪医科大学, 看護学部・臨地教育, 准教授
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | アトピー性皮膚炎 / 母子関係 / 愛着 / CARE / トラウマ / トラウマケア / PCIT / 親子相互交流療法 / 掻破行動 / 虐待 / ネグレクト |
研究成果の概要 |
CAREプログラムは、子どもと大人の関係性に焦点をあてた心理教育的介入プログラムである。CAREでは、取るべきスキルと避けるべきスキルを具体的なロールプレイなどで習得することにより、子どもの不適切な行動を減らし、親が効果的な指示を出して適切な行動を引き出す。 本研究では、アトピー性皮膚炎(AD)患児とその親との関係性に着目し、CAREプログラムを適用することにより、親子関係を改善し皮疹のコントロールを目指した。その結果、ストレスコーピングとしての患児の掻破行動が抑制され、ADの皮疹が改善した。この成果は、「アトピー性皮膚炎患児にかける文言集」として作成中である。
|