• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中枢ケトン体を介した新たな睡眠・高次脳機能調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 26380987
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関徳島大学

研究代表者

近久 幸子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 講師 (00452649)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードケトン体 / 高次脳機能 / 睡眠 / 脳機能 / エネルギー代謝
研究成果の概要

本研究では、中枢ケトン体を介した睡眠制御および高次脳機能調節のメカニズムを解明することを目的とした。本研究で作製した慢性不眠モデルマウスでは、睡眠量の減少、睡眠深度の減弱、耐糖能異常が認められた。これらのマウスでは、血中ケトン体濃度には変化が認められなかったが、ケトン体の中枢及び末梢投与では睡眠深度の増大をもたらした。また、ケトン体分解酵素のニューロン特異的な過剰発現は、断眠後の睡眠リバウンド、不安様行動、うつ様行動、学習能の変化を引き起こした。以上のことから、中枢ケトン体代謝が睡眠調節や高次脳機能と密接に関わっている可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Wake-promoting effects of ONO-4127Na, a prostaglandin DP1 receptor antagonist, in hypocretin/orexin deficient narcoleptic mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Y, Sato M, Sakai N, Chikahisa S, Chiba S, Maruyama T, Yamamoto J, Nishino S
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 110 ページ: 268-276

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2016.07.013

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Late feeding in the active period decreases slow-wave activity.2016

    • 著者名/発表者名
      Oura K, Otsuka A, Shiuchi T, Chikahisa S, Shimizu N, Sei H
    • 雑誌名

      Life Science

      巻: 160 ページ: 18-26

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2016.07.005

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sleep as a biological problem: an overview of frontiers in sleep research2016

    • 著者名/発表者名
      Kanda T, Tsujino N, Kuramoto E, Koyama Y, Susaki EA, Chikahisa S, Funato H
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 66 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s12576-015-0414-3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒスタミンと睡眠調節-ヒスタミン神経系とマスト細胞の役割-2016

    • 著者名/発表者名
      近久幸子,勢井宏義
    • 雑誌名

      睡眠医療

      巻: 10 ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Voluntary exercise and increased food intake after mild chronic stress improve social avoidance behavior in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Otsuka A, Shiuchi T, Chikahisa S, Shimizu N, Sei H
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 151 ページ: 2642-2671

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2015.07.024

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ketone body metabolism and sleep homeostasis in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Chikahisa S, Shimizu N, Shiuchi T, Sei H
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 79 ページ: 399-404

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2013.12.009

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 脳内肥満細胞の睡眠覚醒調節における役割2017

    • 著者名/発表者名
      近久幸子、清水紀之、大塚愛理、志内哲也、西野精治、勢井宏義
    • 学会等名
      第12回環境生理プレコングレス
    • 発表場所
      サーラシティ浜松(静岡県・浜松市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Sleep loss induces diabetes in mice model2016

    • 著者名/発表者名
      Chikahisa S, Harada S, Shimizu N, Shiuchi T, Nishino S, Sei H
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠障害モデルマウスの糖代謝異常におけるマストセルの関与2016

    • 著者名/発表者名
      近久幸子、清水紀之、志内哲也、西野精二、勢井宏義
    • 学会等名
      日本睡眠学会第41回定期学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ケトン体による睡眠ホメオスタシス調節機構2015

    • 著者名/発表者名
      近久幸子,勢井宏義
    • 学会等名
      日本睡眠学会第40回定期学術集会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター・宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠覚醒調節における脳内マストセルの関与2015

    • 著者名/発表者名
      近久幸子,西野精治,勢井宏義
    • 学会等名
      日本睡眠学会第40回定期学術集会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター・宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Contribution of PPARa and Ketone Body to Sleep Homeostasis in Mice2015

    • 著者名/発表者名
      Chikahisa S, Shimizu N, Shiuchi T, Shiuchi T, Sei H
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Boston (USA)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-04-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 睡眠ホメオスタシス機構におけるPPARsおよびケトン体代謝の関与2015

    • 著者名/発表者名
      近久幸子,勢井宏義
    • 学会等名
      第92回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場 (兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sleep quality affects glucose homeostasis in a mouse model2014

    • 著者名/発表者名
      Chikahisa S, Harada S, Shimizu N, Shiuchi T, Sei H
    • 学会等名
      Homeodynamics in Clocks, Sleep and Metabolism, Tokyo Translational Therapeutics Meeting
    • 発表場所
      東京大学 (東京都・文京区)
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 中枢ケトン体代謝による睡眠ホメオスタシス調節2014

    • 著者名/発表者名
      近久幸子,勢井宏義
    • 学会等名
      日本睡眠学会第39回定期学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール (徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳内肥満細胞の睡眠覚醒調節における役割2014

    • 著者名/発表者名
      近久幸子,児玉亨,征矢敦至,佐川洋平,石丸雄二,勢井宏義,西野精治
    • 学会等名
      日本睡眠学会第39回定期学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール (徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 実験医学2016

    • 著者名/発表者名
      西中村隆一、小林明雄、太口敦博、淺沼克彦、柴田茂、柳田素子、馬場理也、鈴木健弘、北条浩彦、村山泰斗、早河翼、水谷玲奈、三浦重徳、近久幸子、藤井正幸、谷上賢瑞、宮川信一、宮本圭、板鼻康至、木戸屋浩康
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi