• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コメニウスにおけるPansophiaの理念に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26381052
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関追手門学院大学

研究代表者

井ノ口 淳三  追手門学院大学, 国際教養学部, 教授 (00106014)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードコメニウス / 世界図絵 / パンソフィア / 教養教育 / 異版本 / パンパイデイア / Pansophia / 教養
研究成果の概要

チェコ、ドイツ、ポーランドなどヨーロッパ各地の図書館で文献調査を行い、『世界図絵』の異版本や『開かれた言語の扉の苗床』1773年版、『前庭』1658年版、『広間』1661年版等を閲覧した。以上の現地調査及び研究者との交流、文献の分析を通して得られた知見を『コメニウス「世界図絵」の異版本』としてまとめ、2016年12月に追手門学院大学出版会から刊行した。『世界図絵』については、従来未解明の課題が幾つも残されてきたが、本書ではその中で特に次の課題について考察した。たとえば、①多言語版の意図と活用の方法、②チェコ語版の出版が遅れた理由、③短縮版が特にウィーンで多く出版された理由などである。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] ヨーロッパのコメニウス関係博物館2018

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 雑誌名

      Musa 博物館学芸員課程年報

      巻: 32号 ページ: 1-5

    • NAID

      120006461482

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] コメニウス研究50年の到達点と今後の課題2017

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 雑誌名

      追手門学院大学教職課程年報

      巻: 25 ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] チェコにおけるコメニウス教育博物館2017

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 雑誌名

      Musa博物館学芸員課程年報

      巻: 31 ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] いじめ問題とどう向き合ってきたか2017

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 雑誌名

      教育方法学会紀要

      巻: 42

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] コメニウスの『パンパイデイア』における老年期の課題について2016

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 雑誌名

      追手門学院大学教職課程年報

      巻: 24 ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] プラハのおもちゃ博物館と国立技術博物2016

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 雑誌名

      追手門学院大学『Musa博物館学芸員課程年報』

      巻: 30 ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 子どもが楽しむフランクフルトの博物館2015

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 雑誌名

      Musa博物館学芸員課程年報

      巻: 29 ページ: 19-23

    • NAID

      110009921379

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「特別の教科 道徳」をめぐる議論の検討2015

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 雑誌名

      追手門学院大学教職課程年報

      巻: 23 ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大学における教養教育とコメニウスのPansophiaの理念2014

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 雑誌名

      日本の教育史学

      巻: 57 ページ: 118-122

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 大学における教養教育の必要性と可能性2017

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 学会等名
      総合人間学会関西談話会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生涯にわたる教育の構想―コメニウス『パンパイデイア』の翻訳出版によせて2015

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 学会等名
      総合人間学会第7回関西談話会
    • 発表場所
      京都産業大学むすびわざ館
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] War and peace in textbooks of J.A.Comenius2014

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 学会等名
      36th International Standing Conference for the History of Education
    • 発表場所
      ロンドン大学
    • 年月日
      2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 教師教育研究ハンドブック2017

    • 著者名/発表者名
      日本教師教育学会
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762027352
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 教師教育研究ハンドブック2017

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] コメニウス「世界図絵」の異版本2016

    • 著者名/発表者名
      井ノ口淳三
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      追手門学院大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 教育方法学ハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      日本教育方法学会編
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi