• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳幼児期における保育中の動きのおかしさの発達的変化と関連要因に関する縦断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26381113
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関関西福祉大学 (2016-2018)
湊川短期大学 (2014-2015)

研究代表者

廣 陽子  関西福祉大学, 教育学部, 准教授 (90614868)

研究分担者 大和 晴行  武庫川女子大学, 文学部, 講師 (70522382)
研究協力者 米野 吉則  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード乳幼児期 / 姿勢 / 手指 / 運動 / 生活習慣 / 遊び / 保育者 / 3歳未満 / 手指の器用さ / 生活 / 乳幼児 / 動きのおかしさ / 手の巧緻性 / 縦断的研究 / 縦断的調査
研究成果の概要

本研究では、乳幼児期における姿勢保持及び手指の巧緻性に関する課題の検討を行った。姿勢保持に関して、3歳以降の立位姿勢の発達変化を検討した結果、3歳以降、後弯前弯型から理想型が増加する傾向が確認された。年長時に後弯前弯型が2割おり、保育者の感じる姿勢の悪さとの関連が示唆された。手指の巧緻性については、手内操作スキルの発達変化を検討した結果、課題遂行時に拇指を使用しない、橈側と尺側が機能分離しておらず同時に動くことが、保育者の感じる手指の不器用さと関連することが確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、立位姿勢アライメント評価を行った結果から、幼児期の姿勢変化のパターンや現状を明らかにした。近年、乳幼児期から姿勢の悪さが指摘されているものの、実際に乳幼児期のアライメント評価やその結果から乳幼児期の姿勢の分類を行った研究は見当たらず、本研究は乳幼児期の姿勢の現状を知る上で一定の意義を有するものと考える。手指の器用さについては、これまで幼児期のハンドスキルの獲得状況を明らかにした研究はなく、ハンドスキルの実態と共に、スキルレベルと保育現場でみられる手指の不器用さとの関連性について得た本研究の知見は、乳幼児期の手指の不器用さの理解を深める上で意義のあるものと考える。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2017 2015

すべて 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 幼児期における手内操作スキルと遊び経験との関連性2017

    • 著者名/発表者名
      大和晴行 廣陽子 阪江豪 米野吉則 村上史子
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会
    • 発表場所
      日本体育大学 世田谷キャンパス
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 幼児における立位姿勢の類型化2017

    • 著者名/発表者名
      米野吉則 大和晴行 廣陽子 阪江豪 村上史子
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会
    • 発表場所
      日本体育大学 世田谷キャンパス
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 幼児期における箸の使い方と保護者の関わりとの関連2017

    • 著者名/発表者名
      廣陽子 阪江豪
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 幼児における立位時の姿勢アライメントの経時変化2017

    • 著者名/発表者名
      米野吉則 大和晴行 廣陽子
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 幼児期における手内操作スキルと保育士評定による手指の不器用さとの関連2015

    • 著者名/発表者名
      大和晴行 廣陽子
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会
    • 発表場所
      関西福祉大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 保育者を目指すあなたへ 子どもと健康 第2版2019

    • 著者名/発表者名
      勝木洋子 大和晴行他
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      (株)みらい
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi