• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会的困難の集中する地域において自立をめざす若者の支援に関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26381118
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関北海道教育大学

研究代表者

木戸口 正宏  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (90405093)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード教育学 / 自立支援 / 移行研究 / 格差・貧困 / 若者・青年研究
研究成果の概要

本研究は、地域経済の疲弊が著しく、貧困・社会的格差に基づく不利が集中している都市の典型事例であるとともに、生活保護受給世帯など、困難を抱える子ども・若者への先進的な自立支援を行っている北海道釧路市を主なフィールドとして、1)子ども・若者が社会的自立の過程で直面する課題や困難の実態を明らかにするとともに、2)そうした困難を抱える若者への支援について釧路市における実践等を通して、その意義や到達・課題を具体的・実証的に明らかにする、3)以上を踏まえて、複雑で様々な困難を伴った若者の「学校から社会へ」の移行を支えうるような教育実践・自立支援を理論的・実践的に構想することに取り組み、一定の成果を上げた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 釧路市「Zっと!Scrum」の試み2016

    • 著者名/発表者名
      木戸口正宏
    • 雑誌名

      教育

      巻: 841 ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 第六部 第1章 YCSJ 面接調査の概要と、基本的な問題意識について2014

    • 著者名/発表者名
      木戸口正宏・南出吉祥・芳澤拓也
    • 雑誌名

      「若者の教育とキャリア形成に関する調査」 最終調査結果報告書

      巻: 1 ページ: 264-270

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 働きながら生きる―高卒後の若者たちの「成長」2014

    • 著者名/発表者名
      木戸口正宏
    • 雑誌名

      教育

      巻: 821 ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] いま、子どもたちは-困難を抱える子どもたちに伴走する研究・教育を目指して-2015

    • 著者名/発表者名
      木戸口正宏
    • 学会等名
      いま、地域の子どもと家族のためにできること-障害・貧困・虐待を考える講演会・シンポジウム
    • 発表場所
      北海道教育大学釧路校
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害のある子どもの生活・養育困難と特別支援学校の教育・福祉的機能2014

    • 著者名/発表者名
      木戸口正宏、河合隆平、越野和之、丸山啓史
    • 学会等名
      日本教育学会第73回大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The Variant Actuality of Young People in Precarious Transitions in Late Modern Japan-Based on the Interviews with 51 Young People2014

    • 著者名/発表者名
      KIDUGUCHI, Masahiro, YOSHIZAWA, Takuya and MINAMIDE, Kissho
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 子どもの“総合的な能力”の育成と生きる力2017

    • 著者名/発表者名
      玉井康之/北海道教育大学釧路校教師教育研究会
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      北樹出版
    • ISBN
      9784779305283
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [図書] どう変わる?何が課題? 現場の視点で新要領・指針を考えあう2017

    • 著者名/発表者名
      大宮勇雄、川田学、近藤幹生、島本一男
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      ひとなる書房
    • ISBN
      9784894642454
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 危機のなかの若者たち2017

    • 著者名/発表者名
      乾彰夫、本田由紀、中村高康
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130513371
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 危機のなかの若者たち2017

    • 著者名/発表者名
      乾彰夫・中村高康・本田由紀
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi