• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学校におけるアート空間に関する研究―材料・場所・空間の問題を中心として―

研究課題

研究課題/領域番号 26381170
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関弘前大学

研究代表者

蝦名 敦子  弘前大学, 教育学部, 教授 (20302010)

研究協力者 古川 香  
堤 司  
下山 明子  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードアート空間把握 / 造形遊び / 材料 / 場所 / アート空間 / 小学校 / 地域 / 空間把握
研究成果の概要

アート空間とは、主に弘前大学教育学部附属小学校に整備された中庭(パティオ)を指す。そこで行われた小学生の造形遊びを通して、材料から考案し、児童の空間把握の実態を検証した。また造形活動の場所を学校外に設け、展覧会やワークショップを行う。本研究は、児童の活動を通して、材料や場所から空間作りが始まり、身体の成長とともに、全体の造形的空間(アート空間)を考えられるようになることを実証。材料と場所、空間が一体となって、造形活動とともに空間認識(知)力が育まれる点に重要な意味が見出された。アート空間は、子ども達が造形活動できる場として、学校の中にもまた地域社会の中にも、環境として必要であることを提言した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 児童のアート空間把握―高学年の造形遊びを通して―2017

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子、堤司
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部研究紀要クロスロード

      巻: 第21号 ページ: 39-48

    • NAID

      40021206949

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 造形遊びの教育的意義―同一材料に基づいた造形活動と空間把握の諸相を通して―2017

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要

      巻: 第117号 ページ: 55-64

    • NAID

      120006363388

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 材料によって広がる造形遊びの展開―新たな教材化の視点を求めて―2017

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 第49号 ページ: 73-80

    • NAID

      130006594967

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 造形遊びの展示とワークショップ2016

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 雑誌名

      芸術文化

      巻: 第21号 ページ: 29-39

    • NAID

      40021222320

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 児童のアート空間把握―中学年の造形遊びを通して―2016

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要

      巻: 第116号 ページ: 61-70

    • NAID

      120006360283

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 造形遊びの実践的考察―材料と指導法をめぐって―2016

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子、堤司、下山明子、小田桐光佑
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部研究紀要クロスロード

      巻: 第20号 ページ: 29-38

    • NAID

      40021278138

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東北の子どもの作品展示―「灯ろうで描く私たちの弘前」展―2015

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 雑誌名

      芸術文化

      巻: 第20号 ページ: 17-28

    • NAID

      40020833627

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 素材に基づく子どもの表現―二つの立体題材の比較考察から―2015

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 第47号 ページ: 79-86

    • NAID

      40021902286

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域の祭りと図画工作教材化の課題―ねぷた灯籠製作の実践を通して―2014

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 雑誌名

      芸術文化

      巻: 第19号 ページ: 3-13

    • NAID

      40020435666

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 児童のアート空間把握―高学年の造形遊びを通して―2017

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 学会等名
      第39回美術科教育学会静岡大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 造形遊びの展示とワークショップ2017

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 学会等名
      東北芸術文化学会第71回研究例会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] よさ・美しさについて2016

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 学会等名
      第69回全国造形教育研究大会宮城大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(仙台市)
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造形遊びの展示構想2016

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 学会等名
      第22回東北芸術文化学会大会
    • 発表場所
      仙台市情報・産業プラザ(仙台市)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 児童のアート空間把握―造形遊びの材料との関わりから―2016

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 学会等名
      第38回美術科教育学会大阪大会
    • 発表場所
      大阪成蹊大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 東北の子どもの作品展示―「灯ろうで描く私たちの弘前」展―2015

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 学会等名
      東北芸術文化学会第68回研究例会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ねぷた灯籠製作をめぐる子どもの表現と教材の展開2015

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 学会等名
      第54回大学美術教育学会横浜大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ねぷた灯籠製作をめぐる子どもの表現と展開―製作・鑑賞・展示―2015

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 学会等名
      第21回東北芸術文化学会大会
    • 発表場所
      仙台市情報・産業プラザ
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 児童のアート空間把握―中学年の造形遊びを通して―2015

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 学会等名
      第37回美術科教育学会新潟大会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域の祭りと図画工作教材化の課題―ねぷた灯籠製作の実践を通して―2015

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 学会等名
      東北芸術文化学会第67回研究例会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2015-02-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 素材に基づく子どもの表現―二つの立体題材の比較考察から―2014

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 学会等名
      第53回大学美術教育学会福井大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生によるアート空間での試み2014

    • 著者名/発表者名
      蝦名敦子
    • 学会等名
      第20回東北芸術文化学会大会
    • 発表場所
      仙台市情報・産業プラザ(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 「一本の紙を丸めた棒から~リングでつなぐ~」

    • URL

      https://youtu.be/9VugRf6cAhk

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 弘前大学教育学部附属小学校児童作品「灯ろうで描く私たちの弘前」展

    • URL

      https://youtu.be/8Z9LtosQdt0

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi