• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代社会における「歴史の文化」の探究力を育成する中等歴史教育の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 26381189
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関山梨大学

研究代表者

服部 一秀  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (60238029)

研究協力者 神戸 博貴  
浅尾 和世  
矢ヶ崎 憲  
佐藤 貴史  
小笠原 咲  
関戸 宏樹  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード歴史文化 / 記憶文化 / 社会の中の歴史 / 身のまわりの歴史 / パブリックヒストリー / メタヒストリー / 歴史授業 / ドイツ / 社会のなかの歴史 / 身近な地域の歴史 / 銅像 / 博物館 / 記念日 / 歴史実践 / 歴史教育 / 歴史マンガ / 紙幣 / 過去の取り扱い / 社会における過去の取り扱い / 中等教育
研究成果の概要

本研究では、現代社会における「歴史の文化」の批判的探究力を育成する歴史授業の在り方を明らかにした。
ドイツの歴史教育における先進的事例を分析し、現在の社会の中の歴史に関するメタヒストリー学習の重層構造や意義、過去の社会の中の歴史に関するヒストリー学習と現在の社会の中の歴史に関するメタヒストリー学習との相違、メタヒストリー学習にとっての比較の意味などについて究明した。その上で、それらを踏まえて授業開発に取り組み、紙幣の肖像画、歴史マンガ、銅像、博物館の歴史展示、記念日などについて学習者が分析検討する歴史授業の具体的構成や可能性を検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は、現在の社会の中の歴史に関する新たなメタヒストリー学習に基づく歴史授業において、現在についての学習を可能にできること、社会認識の教育、さらには社会認識を一環とする社会形成の教育をすすめられることについて、先進的事例の分析とそれらに基づく授業開発によって明らかにしたことである。現在の社会の中の様々な歴史を分析検討するメタヒストリー学習の実現という歴史授業の新たな改革の方向性を提起することができた。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うちオープンアクセス 6件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 中学校歴史教育におけるメタヒストリーに基づく「身近な地域の歴史」の学習2019

    • 著者名/発表者名
      服部一秀 矢ヶ崎憲
    • 雑誌名

      教育実践学研究(山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要)

      巻: 24 ページ: 123-138

    • NAID

      120006801269

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 社会科は社会とどのように関わるのか(社会に開かれた社会科とは)-民主主義社会形成に開かれた批判的な政治的判断の形成2019

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      教育科学社会科教育

      巻: 720 ページ: 120-123

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会問題学習としての社会科2018

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      教育科学社会科教育

      巻: 714 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 高校歴史教育における博物館展示のメタヒストリー学習2018

    • 著者名/発表者名
      服部一秀 関戸宏樹
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 14 ページ: 192-193

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域社会の中の歴史に関するメタヒストリー学習-小学校社会科における「県民の日」の授業-2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴史 服部一秀
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 14 ページ: 194-195

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] メタヒストリー学習にとっての比較の意味-ドイツの歴史教書における記念日学習単元を手がかりにして-2018

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      山梨大学教育学部紀要

      巻: 26 ページ: 235-246

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 身のまわりの歴史に関するメタヒストリー学習としての終結単元-主題としての紙幣-2018

    • 著者名/発表者名
      服部一秀 浅尾和世 神戸博貴
    • 雑誌名

      山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 23 ページ: 217-239

    • NAID

      120006801297

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校歴史授業における語りとしての歴史マンガの取り扱い-安土桃山時代単元の場合-2018

    • 著者名/発表者名
      服部一秀 小笠原咲
    • 雑誌名

      山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      巻: 23 ページ: 201-216

    • NAID

      120006801296

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小中学校における歴史実践教育-ベルリン市・ブランデンブルク州の場合-2017

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      山梨大学教育学部紀要

      巻: 25 ページ: 261-279

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 社会のなかの歴史に関するメタヒストリー学習の意義-ドイツの歴史教科書『歴史と出来事-テューリンゲン州版』を手がかりにして-2016

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      社会系教科教育学研究(社会系教科教育学会)

      巻: 28 ページ: 11-20

    • NAID

      40021074751

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 過去の取り扱い方を比較する学習の可能性-ドイツの中等歴史教科書を手がかりにして-2016

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 12 ページ: 84-85

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 過去の取り扱いという分析対象の時間的位置において異なる歴史授業の相違-ドイツの歴史授業を手がかりにして-2016

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      山梨大学教育人間科学部紀要

      巻: 17 ページ: 319-328

    • NAID

      40020763715

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 過去とその取り扱いの探究能力を育成する歴史教育の導入単元-ドイツの事例から-2016

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      山梨大学教育人間科学部附属教育実践総合センター研究紀要 教育実践学研究

      巻: 21 ページ: 91-102

    • NAID

      120006801347

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会における過去の取り扱いに関する学習の諸相-ドイツの歴史教科書を手がかりにして-2015

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 11 ページ: 118-119

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ベルリン市・ブランデンブルク州における歴史教育改革の構想2015

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      社会系教科教育学会第26回研究発表大会発表要旨集録

      巻: 2014年度 ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ドイツ諸州の中等歴史教育における「歴史文化」の取り扱い2014

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 第10号 ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 高校歴史教育における博物館展示のメタヒストリー学習2018

    • 著者名/発表者名
      服部一秀 関戸宏樹
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第68回全国研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 地域社会の中の歴史に関するメタヒストリー学習-小学校社会科における「県民の日」の授業-2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴史 服部一秀
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第68回全国研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小学校社会科におけるメタヒストリー学習の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      服部一秀 神戸博貴 浅尾和世 矢ヶ崎憲 小笠原咲
    • 学会等名
      第29回社会系教科教育学会研究発表大会 於京都教育大学 2018/2/11
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 身のまわりの歴史に関するメタヒストリー学習の授業開発-小中学校の場合-2017

    • 著者名/発表者名
      服部一秀 浅尾和世 矢ヶ崎憲 神戸博貴 小笠原咲
    • 学会等名
      第66回全国社会科教育学会全国研究大会 於広島大学 2017/10/29
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 過去の取り扱い方を比較する学習の可能性-ドイツの中等歴史教科書を手がかりにして-2016

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第66回全国研究大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 小中学校における歴史実践教育の段階化-ベルリン市・ブランデンブルク州の2015年版学習指導要領の場合-2016

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 学会等名
      第27回社会系教科教育学会・第32回鳴門社会科教育学会合同研究大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県鳴門市)
    • 年月日
      2016-02-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会における過去の取り扱いに関する学習の諸相-ドイツの歴史教科書を手がかりにして-2015

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第65回全国研究大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ベルリン市・ブランデンブルク州における歴史教育改革の構想2015

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 学会等名
      社会系教科教育学会第26回研究発表大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学(兵庫県加東市)
    • 年月日
      2015-02-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ドイツ諸州の中等歴史教育における「歴史文化」の取り扱い2014

    • 著者名/発表者名
      服部一秀
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第64回全国研究大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学研究者総覧

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_Index.Main

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi