• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数学教育学における協同的問題解決の学習に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26381205
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関鳥取大学

研究代表者

矢部 敏昭  鳥取大学, 地域学部, 教授 (50230298)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードConstructive interaction / Process Evaluation / Cooperative learning / Plausible Reasoning / New learning Form / 協同的学び / 対話の様相 / 建設的相互作用 / 対話の分析の観点 / 共有の手がかり / 同意の内容 / 授業評価 / プロセス評価 / 学習過程 / 問題の構成 / 解決と結果の議論 / 評価の対象授業評価 / 数学的態度 / 協同的問題解決 / 21世紀型知識構成観 / 人間の主体化
研究成果の概要

本研究は、算数・数学教育学における新しい学習様式を提案したものである。学習者の主体性を前面に打ち出し、かつ、一人ひとりのわかり方の多様性を保証する集団を基本とした学びの様式である。21世紀の知識構成観に立ち、行為する知識・態度に着目しつつ人と人との関わりの中で思考し行動する人間の育成を目的としたものである。
集団を基本とした学びの様式の転換、協同的な学びの対話の様相の分析と考察、課題の発見と活用を導く蓋然的推論の位置づけ、及び新しい授業評価としてのプロセス評価を提案し、学習過程の人間化を志向するとともにその学習理論と方法論の基礎的研究を行ったものである。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 数学教育学における協同的問題解決の学習2017

    • 著者名/発表者名
      矢部敏昭、村上弘樹、石井雄貴、福本和久
    • 雑誌名

      鳥取大学教育研究論集

      巻: 第7巻 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 数学教育学における協同的問題解決の学習(第4次研究)2016

    • 著者名/発表者名
      矢部敏昭、多内京子、村上弘樹、于超
    • 雑誌名

      教育研究論集(鳥取大学教育支援機構 教員養成センター)

      巻: 6 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数学教育学における協同的問題解決の学習(第3次研究)2015

    • 著者名/発表者名
      矢部敏昭、山脇雅也、河上英仁、藤田綾
    • 雑誌名

      地域学論集(鳥取大学地域学部紀要)

      巻: 12 ページ: 101-112

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 算数・数学を学ぶ理由2015

    • 著者名/発表者名
      矢部敏昭
    • 雑誌名

      理数啓林

      巻: 8 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 数学教育学における協同的問題解決の学習(2次研究)2015

    • 著者名/発表者名
      矢部敏昭 西山章 藤田綾 河上英仁
    • 雑誌名

      鳥取大学地域学部 地域学論集

      巻: 11 ページ: 171-179

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 協同的問題解決の学習-集団を基本とした学びの様式の転換-2014

    • 著者名/発表者名
      矢部敏昭
    • 雑誌名

      新しい算数研究

      巻: 524 ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 協同的な問題解決の学習-学びの様式の転換-2014

    • 著者名/発表者名
      矢部敏昭
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター 国際会議場
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-07-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi