研究課題/領域番号 |
26381245
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教科教育学
|
研究機関 | 兵庫教育大学 (2015-2017) 呉工業高等専門学校 (2014) |
研究代表者 |
川崎 由花 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 (90615832)
|
研究分担者 |
寺澤 孝文 岡山大学, 教育学研究科, 教授 (90272145)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 英語力 / 語彙サイズ / 記憶 / 語彙力 / 会話能力 / 語彙習得 / 語彙レベル / 英語の4技能 / 英語の4技能 |
研究成果の概要 |
本研究では,英語の4技能である「聞く」「話す」「読む」「書く」能力と語彙力との関連性を明らかにすることを目的とした。英語運用における基礎となる語彙を実験材料とし,大学生を対象に,語彙力と①聞く,②話す,③読む,④書くそれぞれの技能との相関を検証した。結果,いずれも有意な値は得られなかった。すなわち,語彙力が高い者が各技能も高いというような結果は本研究からは示されなかった。
|