• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今日的な課題に対応した諸教育の成果を取り入れた公民教育カリキュラム開発の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26381301
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関国立教育政策研究所

研究代表者

樋口 雅夫  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター研究開発部, 教育課程調査官 (70510189)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードカリキュラム開発 / 法教育 / 金融経済教育 / 消費者教育 / 社会保障教育 / 租税教育 / 主権者教育 / 資質・能力 / 公民教育 / カリキュラム・マネジメント / クロスカリキュラム
研究成果の概要

本研究で取り扱った、法教育、金融経済教育、消費者教育など、社会が複雑・多様化するに従って公民教育カリキュラムで取り扱うことが求められる、今日的な課題に対応した教育は、そのそれぞれにおいて育成を目指す資質・能力に特徴がある一方で、教育基本法に規定された教育の目的や学習指導要領高等学校公民科の目標に照らせば、目指すべき方向が共通であると捉えられることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 8件)

  • [雑誌論文] 主権者教育と社会科2016

    • 著者名/発表者名
      樋口雅夫
    • 雑誌名

      全国中学校社会科教育研究会研究紀要

      巻: 45巻 ページ: 125-129

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 学校における金融経済教育2017

    • 著者名/発表者名
      樋口雅夫
    • 学会等名
      日本銀行情報サービス局金融広報中央委員会
    • 発表場所
      ホテルアジュール竹芝(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学習指導要領を深めた授業実践と次期学習指導要領を見据えて2016

    • 著者名/発表者名
      樋口雅夫
    • 学会等名
      関東ブロック中学校社会科教育研究会
    • 発表場所
      東京都台東区立御徒町台東中学校(東京都台東区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学習指導要領の改訂における公民科新科目「公共(仮称)」を考える2016

    • 著者名/発表者名
      樋口雅夫
    • 学会等名
      日本公民教育学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県鳴門市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 租税教育の充実について2016

    • 著者名/発表者名
      樋口雅夫
    • 学会等名
      租税教育推進関係省庁連絡協議会主催第4回租税教育シンポジウム
    • 発表場所
      日経ホール(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 主権者教育の一層の充実に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      樋口雅夫
    • 学会等名
      北海道高等学校政治経済研究会
    • 発表場所
      ライフォート札幌(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 公民科教育の一層の充実に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      樋口雅夫
    • 学会等名
      全国公民科・社会科教育研究会
    • 発表場所
      ポートプラザちば(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 主権者として求められる資質・能力を育む、主体的・対話的で深い学び2016

    • 著者名/発表者名
      樋口雅夫
    • 学会等名
      日本NIE学会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 租税教育の充実について-授業・教材づくりにおける協働の在り方-2015

    • 著者名/発表者名
      樋口雅夫
    • 学会等名
      租税教育推進関係省庁等連絡協議会主催第3回租税教育シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府立男女共同参画・青少年センター
    • 年月日
      2015-08-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会的な見方や考え方を育む社会科授業-よりよい社会の形成者を育むために-2015

    • 著者名/発表者名
      樋口雅夫
    • 学会等名
      茨城県社会科教育開発学会
    • 発表場所
      水戸三の丸ホテル
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多様な主体との連携・協働を基軸とした法教育の在り方2014

    • 著者名/発表者名
      樋口雅夫
    • 学会等名
      岡山大学法学部・岡山弁護士会主催法教育シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学大学院自然科学研究科棟大会議室
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多様な他者との関わり合いを基軸とした公民教育の考察-外部機関等と連携を図り協働することの意義に着目して-2014

    • 著者名/発表者名
      樋口雅夫
    • 学会等名
      第25回日本公民教育学会全国研究大会自由研究発表
    • 発表場所
      福井大学教育地域学部
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi