• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国語・算数の基礎学習困難のリスク要因の解明とリスク回避の支援教材に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26381308
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関東京学芸大学

研究代表者

小池 敏英  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (50192571)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード学習障害 / 学習支援 / 読み書き障害 / LD / 特別支援教育 / 漢字学習 / リスク要因
研究成果の概要

国語と算数困難のリスク要因を検討し、リスク回避の支援教材について検討した。ひらがな音読に関しては音読時間延長のリスク要因を検討した。特殊音節に関して、小学2・3年生では、ひらがな単語の流暢な読みと言語性短期記憶の低成績がリスク要因であった。読解に関しては、読解未達成のリスク要因として、言語性ワーキングメモリと共に因果関係の理解困難を指摘した。健常パターンと異なる算数思考問題の低成績パターンを示すLD児は、言語理解指数や知覚統合指数が個人内で低い傾向を示し、背景要因として指摘した。リスクに対応した支援プリント教材を作成した。近赤外線分光法を用い、音韻処理時の脳活動を検討し低学年の特徴を指摘した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (29件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Risk factors for difficulty in reading comprehension of multiple-paragraph expository text at third to sixth grade of Japanese elementary schools: The effects of the elemental skill of macroprocessing a single paragraph in relation to understanding the reversible relationships.2017

    • 著者名/発表者名
      Kazua, SATO, Atsuko, NARUKAWA, Chikaho, NAKA, Mito, MEKARU, Rumi, NAKAMURA, & Toshihide, KOIKE
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Research

      巻: 5 ページ: 23-34

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学2~6年生における漢字書字低成績の背景要因に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      中村理美・中知華穂・銘苅実土・小池敏英
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 55

    • NAID

      130007616985

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学生1・2・3年生における特殊表記習得の低成績の背景要因に関する研究-撥音・促音・拗音・拗長音について-2017

    • 著者名/発表者名
      彌永さとみ・中知華穂・銘苅実土・中村理美・小池敏英
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 55

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特殊教育学研究2016

    • 著者名/発表者名
      瀧元沙祈・中知華穂・銘苅実土・後藤隆章・雲井未歓・小池敏英
    • 雑誌名

      学習障害児における改行ひらがな単語の音読特徴-音読の時間的側面と誤反応の分析に基づく検討

      巻: 54 ページ: 65-75

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk factors for kanji word-reading difficulty in Japanese elementary school children: Effects of the imageability of kanji words.2015

    • 著者名/発表者名
      Shiori Onda, Kazuha Sato, Saki Takimoto, Mito Mekaru, Chikaho Naka, Aya Kumazawa, and Toshihide Koike
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Research

      巻: 3 ページ: 23-34

    • NAID

      130005123815

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lateralized frontal activity for Japanese phonological processing during child development2015

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Goto, Yousuke Kita, Kota Suzuki, Toshihide Koike and Masumi Inagaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 9 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined risk factors in first school term predicts Kanji reading difficulty in third term among Japanese second graders.2014

    • 著者名/発表者名
      Chikaho Naka, Mekaru Mito, Miyoshi Kumoi, and Toshihide Koike
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Research.

      巻: 3 ページ: 1-9

    • NAID

      130005105305

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific Reading Disabilitiesを示すLD児の読み処理における意味的プライミング効果に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      後藤隆章・赤塚めぐみ・中知華穂・小池敏英
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 23 ページ: 175-185

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学2年における漢字読字・書字困難のリスク要因に関する研究-CHAID分析によるリスク要因評価に基づく検討-2014

    • 著者名/発表者名
      中知華穂・吉田有里・雲井未歓・大関浩仁・五十嵐靖男・小池敏英
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 52 ページ: 1-12

    • NAID

      130005110540

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LD児における漢字の読みの学習促進に関する研究-読みと動作の連合形成に基づく支援について-2014

    • 著者名/発表者名
      赤塚めぐみ・小池敏英・後藤隆章・岡野ゆう
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 23 ページ: 93-105

    • NAID

      40020055421

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] LD児における漢字書字支援の効果に関する研究~指導3ヵ月後の保持に寄与する背景要因の検討~.2016

    • 著者名/発表者名
      成田まい、大山帆子、彌永さとみ、銘苅実土、中知華穂、佐藤一葉、恩田詩織・瀧元沙祈、中村理美、小池敏英
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] スマイル・プラネットひらがな・漢字教材を用いた読み障害児の音読支援(1)~ガイドライン等価課題を用いた支援効果の評価~2016

    • 著者名/発表者名
      大山帆子、増田純子、長谷川知彦、山先公一、小池敏英
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] スマイル・プラネットひらがな・漢字教材を用いた読み障害児の音読支援(2)~未指導文・指導文の音読改善経過~2016

    • 著者名/発表者名
      増田純子、大山帆子、長谷川知彦、 山先公一、小池敏英
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 漢字読字・書字テストの低成績と学習指導上の配慮の有無との関係-小学2~6年生に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      中知華穂、銘苅実土、成田まい、恩田詩織、小池敏英
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中学1~3年生における英単語綴り困難のリスク要因に関する検討~縦断研究による検討~.2016

    • 著者名/発表者名
      銘苅実土、中知華穂、成田まい、小池敏英
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学生におけるローマ字読み習得の低成績に関する研究.2016

    • 著者名/発表者名
      彌永さとみ、銘苅実土、増田純子、小池敏英
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 生活資源の不足を判断された児童における漢字読み書きの特徴.2016

    • 著者名/発表者名
      小池敏英、中知華穂、銘苅実土、彌永さとみ
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中学生における英単語綴り困難の背景と支援-英単語綴りの基礎スキルの習得に基づく困難の改善における検討-2016

    • 著者名/発表者名
      銘苅実土、後藤隆章、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学校低学年における物語文読解の課題についての一考察.2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤一葉、成田まい、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学4~6年生における読解困難のリスク要因について-マクロルールに基づくマクロ処理要素スキルに関する検討-2016

    • 著者名/発表者名
      成田まい、佐藤一葉、須藤史晴、中知華穂、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ひらがな漢字の検索・完成課題による音読困難の軽減効果(1)-ガイドライン等価課題を用いた支援効果の評価-2016

    • 著者名/発表者名
      大山帆子、増田純子、彌永さとみ、成田まい、須藤史晴、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ひらがな漢字の検索・完成課題による音読困難の軽減効果(2)-未指導文・指導文の音読改善経過-2016

    • 著者名/発表者名
      増田純子、大山帆子、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学1~3年生における特殊表記低成績者の背景要因(1)-高頻度単語・低頻度単語の比較に基づく検討-2016

    • 著者名/発表者名
      竹村幸見、彌永さとみ、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学1~3年生における特殊表記低成績者の背景要因(2)-オッズ比に基づく検討-.2016

    • 著者名/発表者名
      彌永さとみ、竹村幸見、増田純子、成田まい、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学校3~6年生におけるローマ字単語の読みについて(1)-清音・特殊表記の習得率の学年的変化-.2016

    • 著者名/発表者名
      須藤史晴、大山帆子、彌永さとみ、銘苅実土、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学3~6年生におけるローマ字単語の読みについて(2)-清音達成・特殊表記低成績を示す児童に関する検討-2016

    • 著者名/発表者名
      烏田奈実、彌永さとみ、須藤史晴、大山帆子、銘苅実土、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 放課後等デイサービスで利用可能なホームワーク課題の開発知的障害児におけるひらがな文字弁別と読み書きとの関連について.2016

    • 著者名/発表者名
      赤塚めぐみ、中知華穂、後藤隆章、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーション学習の習得状況の把握に関する研究(1)-放課後等デイサービスを利用する肢体不自由を対象とした検討-2016

    • 著者名/発表者名
      吉田友紀、中知華穂、赤塚めぐみ、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーション学習の習得状況の把握に関する研究(2)-放課後等デイサービスを利用する知的障害児を対象とした検討-2016

    • 著者名/発表者名
      中知華穂、吉田友紀、赤塚めぐみ、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 読み障害児におけるひらがな単語の音読時間に関する研究-改行時に途切れたひらがな単語を音読する際の特徴について-.2015

    • 著者名/発表者名
      元沙祈・増田純子・須藤史晴・後藤隆章・雲井未歓・小池敏英
    • 学会等名
      日本LD学会大24回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学2~6年生における漢字単語読字困難のリスク要因に関する研究(1)-リスク要因の発達的変化について-2015

    • 著者名/発表者名
      恩田詩織・中知華穂・瀧元沙祈・小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習障害児における漢字書字表出の流暢性に関する支援について-「部品選択課題」の指導経過で書字の時間に変化が認められた事例-2014

    • 著者名/発表者名
      恵島希美・雲井未歓・堤雄輝・小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 低学年児童における語彙能力とワーキングメモリの関連2014

    • 著者名/発表者名
      後藤隆章・赤塚めぐみ・小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害児のワーキングメモリ特異性について-定型発達児との関連から-2014

    • 著者名/発表者名
      赤塚めぐみ・後藤隆章・小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生における英単語の綴り習得困難のリスク要因に関する研究-綴りの基礎スキルテストと言語性ワーキングメモリテストの低成績に基づく検討-2014

    • 著者名/発表者名
      銘苅実土・中知華穂・後藤隆章・小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学2年3学期の漢字読字困難を予測する1学期のリスク要因について2014

    • 著者名/発表者名
      中知華穂・銘苅実土・雲井未歓・小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学3~6年生における文章読解の低成績に係わる要因に関する研究-文脈把握能力の説明文テストの低成績への関与の検討-2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤一葉・銘苅実土・中知華穂・小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学2~6年生における漢字単語読字困難のリスク要因に関する研究-心像性効果とリスク要因の発達的変化について-2014

    • 著者名/発表者名
      恩田詩織・中知華穂・銘苅実土・小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学生における物語文読解困難のリスク要因について-感情関係語彙との関連に関する検討-2014

    • 著者名/発表者名
      瀧元沙祈・中知華穂・銘苅実土・小池敏英
    • 学会等名
      小学生における物語文読解困難のリスク要因について-感情関係語彙との関連に関する検討-
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] LDの子の読み書き支援がわかる本2016

    • 著者名/発表者名
      小池敏英
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 障害の重い子供のコミュニケーション指導2014

    • 著者名/発表者名
      小池敏英・三室秀雄・神山寛・佐藤正一・雲井未歓
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi