• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学校における教員と作業療法士の連携・協働モデルの開発-スクールAMPSを用いて

研究課題

研究課題/領域番号 26381330
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関県立広島大学

研究代表者

古山 千佳子  県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 准教授 (90280205)

研究協力者 塩津 裕康  
宍戸 聖弥  
大谷 真寿美  
高木 雅之  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
キーワード特別支援教育 / 作業療法士 / 教員 / スクールAMPS / 連携 / 協働
研究成果の概要

特別支援教育における教員と作業療法士(OT)の連携・協働のバリアを明らかにしつつ,スクールAMPS(S-AMPS)を使用するOTを育成し,実践事例を収集した。さらに,発達支援に関わる専門職を対象にプレイバックシアターワークショップ(PB-W)を開催した。その結果,教員とOTの連携には,①連携のシステム,②職種間の理解と関係性,③OTの専門性に関するバリアがあり,学校等へのOTの関わりを困難にしていた。実践事例からはS-AMPSの使用が教員とOTの連携・協働を促進する可能性が示され,PB-Wの実施が専門職間の共感性を高める可能性が示された。以上の結果から教員とOTの連携・協働モデルを提案した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 特別支援教育における教員と作業療法士の協働-色塗りが上手になった事例を通して-2015

    • 著者名/発表者名
      古山千佳子,落合俊郎
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 53 ページ: 205-213

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 発達障害児の課題遂行能力におけるスクールAMPSに基づいた提案の効果2014

    • 著者名/発表者名
      古山千佳子、吉川ひろみ、高木雅之、引野里絵、林優子
    • 雑誌名

      作業療法

      巻: 33 ページ: 75-80

    • NAID

      40019980853

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 特別支援学校における作業療法の試み-COPMとスクールAMPSを用いて-2016

    • 著者名/発表者名
      古山千佳子,吉川ひろみ,高木雅之,永吉美香,山西葉子
    • 学会等名
      第50回日本作業療法学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Case study: occupational therapy practice using AMPS and ESI in special needs school2015

    • 著者名/発表者名
      Koyama Chikako
    • 学会等名
      3th International OTIPM Symposium
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 作業中心,作業基盤,作業焦点のサービスの実行:教育と実践におけるチャレンジの克服(特別支援学校における効果的なOB・OF評価と実践の実行を導くOC実践モデル(OTIPMとCMOP-E)を使うこと)2014

    • 著者名/発表者名
      アン・フィシャー,古山千佳子,ジ・セギョン,齋藤さわこ,ルーアン・グリスウォルド
    • 学会等名
      第16回世界作業療法士連盟大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-06-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi