• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学におけるプロアクティブなキャリア教育・支援モデル構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26381343
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関立命館大学

研究代表者

中川 洋子  立命館大学, 共通教育推進機構, 教授 (70290608)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードキャリア教育 / キャリアデリバリー論 / セグメント / 社会的認知要因 / 予期的社会化 / 担当者の専門性 / カリキュラム・マネジメント / キャリアサービス体制 / 専門性 / プロアクティブな支援モデル / 大学生のキャリア教育
研究成果の概要

我が国の大学に適したプロアクティブなキャリアデリバリーモデルを構築することを目的に,まず,潜在的な支援対象者をセルフアセスメント型でセグメントする基準について検討した。次に,実践への応用を目的に現行のキャリア教育プログラムを事例にして,設定したセグメント基準が潜在的な支援対象者を判別し,適切なキャリアサービスを提供できるのかどうかについて検証した。加えて,キャリア教育・支援をリアクティブ型からプロアクティブ型に変容させるために必要な教育・支援体制について,現状把握と今後の検討課題の抽出を行った。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] キャリア支援担当者の現状と課題:専門性の視点から2018

    • 著者名/発表者名
      中川洋子
    • 雑誌名

      広島大学マネジメント学会『ディスカッションペーパーシリーズ』

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 初年次生向けプロアクティブキャリア教育の効果と運営上の課題2018

    • 著者名/発表者名
      中川洋子
    • 雑誌名

      広島大学マネジメント学会『ディスカッションペーパーシリーズ』

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 産学連携型PBL授業の教育効果に関する考察:同質性の高いグループ構成のケース2017

    • 著者名/発表者名
      中川洋子
    • 雑誌名

      広島大学マネジメント学会 『ディスカッションペーパーシリーズ』

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 産学連携型PBL授業の低年次生への教育効果に関する考察:学習効果とキャリア教育効果の側面から2017

    • 著者名/発表者名
      中川洋子
    • 雑誌名

      広島大学マネジメント学会 『ディスカッションペーパーシリーズ』

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 立命館大学のキャリア支援領域におけるピア・サポート:JA活動を「キャリア参入期」の活動と捉えて2016

    • 著者名/発表者名
      中川洋子
    • 雑誌名

      立命館高等教育研究

      巻: 16号 ページ: 37-53

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 全学型キャリア教育科目の実践課題と展望:教養教育におけるカリキュラム・マネジメントと実践者を取り巻く課題の検討2018

    • 著者名/発表者名
      中川洋子
    • 学会等名
      大学教育研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 産学連携 PBL のサポート科目を通じた学習支援の検討2018

    • 著者名/発表者名
      長田尚子・森田泰暢・江口瑛子・中川洋子
    • 学会等名
      日本教育工学会・研究会(高等教育における学習支援・学習環境・FD・SD)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] コーオプ教育における問題発見・課題解決型活動の支援に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      長田尚子,江口瑛子,森田泰暢,中川洋子
    • 学会等名
      第 23回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学(京都府.京都市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi