• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚障害者の学習における手書き行動の有効性と脳メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 26381350
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)

研究代表者

伊藤 和之  国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 自立支援局(併任 研究所), 主任教官 (10501091)

研究分担者 加藤 麦  国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 自立支援局(併任 研究所), 教官 (30574488)
中村 仁洋  筑波大学, 人間系, 研究員 (40359633)
池田 和久  国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 自立支援局(併任 研究所), 教官 (60728153)
幕内 充  国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 脳機能系障害研究部, 研究室長 (70334232)
連携研究者 水落 智美  国立障害者リハビリテーションセンター, 研究所脳機能系障害研究部, 流動研究員 (90568859)
岩渕 俊樹  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任助教 (20711518)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード視覚障害 / 手書き / 学習 / 脳機能画像 / 手書き行動
研究成果の概要

重度の中途視覚障害者の手書き行動が学習に影響を与えるかを検証するため,新規外国語単語学習課題を手書き有り無しの2条件で行う行動実験及びMRI撮像を行った.その結果,聴くだけの学習は短期記憶で,手書きとの併用は長期記憶で有効との示唆を得た.また,視覚障害者群で,両側の運動野を含む前頭頭頂葉から後頭葉に亘る広い領域で,晴眼者に比して強い神経活動が見られた.特に,左前楔状回を中心とする視覚領域では,手書き条件で,非手書き条件より強い神経活動が観察された.重度の中途視覚障害者の手書き行動は,長期記憶に有効であり,視覚心像に関わる視覚連合野を中心とする神経活動を介して学習促進が起こることが示された.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Stimulus-driven changes in the direction of neural priming during visual word recognition2016

    • 著者名/発表者名
      Pas, M., Nakamura, K., Sawamoto, N., Aso, T., Fukuyama, H.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 125 ページ: 428-436

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.10.063

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Adaptation of the human visual system to the statistics of letters and line configurations2015

    • 著者名/発表者名
      Chang, C. H. Pallier, C. Wu, D. H. Nakamura, K. Jobert, A. Kuo, W. J. Dehaene, S.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 120 ページ: 428-440

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.07.028

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mirror-image discrimination in the literate brain: a causal role for the left occpitotemporal cortex.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Makuuchi, M., Nakajima, Y.
    • 雑誌名

      Front Psychol

      巻: 5 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eating tools in hand activate the brain systems for eating action: a transcranial magnetic stimulation study2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, K., Nakamura, K., Oga, T., Nakajima, Y.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 59 ページ: 142-147

    • DOI

      10.1016/j.neuropsychologia.2014.05.003

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Literacy breaks mirror invariance for visual stimuli: a behavioral study with adult illiterates2014

    • 著者名/発表者名
      Pegado, F. Nakamura, K. Braga, L. W. Ventura, P. Nunes Filho, G. Pallier, C. Jobert, A. Morais, J. Cohen, L. Kolinsky, R. Dehaene, S.
    • 雑誌名

      J Exp Psychol Gen

      巻: 143 号: 2 ページ: 887-894

    • DOI

      10.1037/a0033198

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Timing the impact of literacy on visual processing2014

    • 著者名/発表者名
      Pegado, F. Comerlato, E. Ventura, F. Jobert, A. Nakamura, K. Buiatti, M. Ventura, P. Dehaene-Lambertz, G. Kolinsky, R. Morais, J. Braga, L. W. Cohen, L. Dehaene, S.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 111 号: 49

    • DOI

      10.1073/pnas.1417347111

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中途視覚障害者の学習における手書き行動は有効か(第3報)2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤和之,加藤麦,池田和久,幕内充,水落-遠藤智美,中村仁洋
    • 学会等名
      日本リハビリテーション連携科学学会第19回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中途視覚障害者の学習における手書き行動は有効か(第2報)2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤和之, 加藤麦, 池田和久, 幕内充, 水落智美, 中村仁洋
    • 学会等名
      日本リハビリテーション連携科学学会第18回大会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 理療就労を目指す中途視覚障害者の医療面接学習と漢字力向上の取組み2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤和之, 加藤麦, 池田和久
    • 学会等名
      第24回職業リハビリテーション研究・実践発表会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト会議棟
    • 年月日
      2016-11-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 視覚障害者の筆記行動が学習効果に与える影響―単語暗記における短期記憶と長期記憶の比較―2016

    • 著者名/発表者名
      加藤麦, 池田和久, 伊藤和之
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療面接から施術録作成を学ぶ中途視覚障害者のための実践と調査2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤和之
    • 学会等名
      第25回視覚障害リハビリテーション研究発表大会
    • 発表場所
      グランシップ静岡
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 中途視覚障害者の学習における手書き行動は有効か(第1報):晴眼者による実験から2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤和之, 加藤麦, 池田和久, 幕内充, 中村仁洋
    • 学会等名
      日本リハビリテーション連携科学学会第17回大会
    • 発表場所
      国際医療福祉大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Task-dependent changes in mirror-image sensitivity in the human ventral and dorsal visual streams2015

    • 著者名/発表者名
      THUY DINH, Kimihiro Nakamura, Tania Fernandes, Hidenao Fukuyama, Regine Kolinsky
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Task-dependent changes of mirror-image sensitivity in visual processing streams.2014

    • 著者名/発表者名
      Dinh Ha Duy Thuy1, Kimihiro Nakamura1, Tania Fernandes, Hidenao Fukuyama1, Regine Kolinsky
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 弱視難聴者T氏の理療教育から就労までの道程2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤和之
    • 学会等名
      視覚障害リハビリテーション研究発表大会
    • 発表場所
      同志社大学, 京都
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 視覚聴覚二重障害を有する理療教育在籍者に対する学習支援2014

    • 著者名/発表者名
      高橋忠庸 伊藤和之
    • 学会等名
      視覚障害リハビリテーション研究発表大会
    • 発表場所
      同志社大学, 京都
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Fast right-hemisphere neural systems for reading emotion from written words2014

    • 著者名/発表者名
      Inomata, T. Nakamura, K. Uno, A. Fukuyama, H.
    • 学会等名
      The 21th Annual Cognitive Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      Marriott Copley Place Hotel, Boston, USA
    • 年月日
      2014-04-05 – 2014-04-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi