• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単一量子ドットにおける多重励起子生成・緩和過程の新規評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26390023
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ナノ材料化学
研究機関関西学院大学

研究代表者

増尾 貞弘  関西学院大学, 理工学部, 教授 (80379073)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード量子ドット / 多重励起子 / 光子アンチバンチング / 単一光子 / プラズモン / 顕微分光 / 単一分子計測 / PbS / 太陽電池
研究成果の概要

半導体材料をナノサイズにした物質である量子ドットは、光・電子デバイスや生体標識など様々な用途が期待されている。この量子ドットを高性能化するためには、光を吸収して量子ドット内に生成する多重励起子の生成過程・緩和過程を正確に評価し、理解することが必要不可欠である。本研究では、光子アンチバンチング測定を用いることで、この多重励起子生成・緩和過程を評価する新しい方法を検討した。また、プラズモンを用いて多重励起子緩和過程を制御する方法も確立した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (68件) (うち国際学会 20件、 招待講演 10件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Multiphoton Emission Enhancement from a Single Colloidal Quantum Dot Using SiO2-Coated Silver Nanoparticles2017

    • 著者名/発表者名
      H. Naiki, T. Uedao, L. Wang, N. Tamai, S. Masuo
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 2 号: 2 ページ: 728-737

    • DOI

      10.1021/acsomega.6b00520

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Modification of Emission Photon Statistics from Single Quantum Dots Using Metal/SiO2 Core/Shell Nanostructures2017

    • 著者名/発表者名
      H. Naiki, H. Oikawa, S. Masuo
    • 雑誌名

      Photochem. Photobio. Sci.

      巻: 16 号: 4 ページ: 489-498

    • DOI

      10.1039/c6pp00342g

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Detailed Observation of Multiphoton Emission Enhancement from a Single Colloidal Quantum Dot Using a Silver-Coated AFM Tip2016

    • 著者名/発表者名
      H. Takata, H. Naiki, L. Wang, H. Fujiwara, K. Sasaki, N. Tamai, and S. Masuo
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 16 号: 9 ページ: 5770-5778

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.6b02479

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct Observation of Multiphoton Emission Enhancement from a Single Quantum Dot Using AFM Manipulation of a Cubic Gold Nanoparticle2016

    • 著者名/発表者名
      S. Masuo, K. Kanetaka, R. Sato, T. Teranishi
    • 雑誌名

      ACS Photonics

      巻: 3 号: 1 ページ: 109-116

    • DOI

      10.1021/acsphotonics.5b00496

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photoprecursor Approach Enables Preparation of Well-Performing Bulk-Heterojunction Layers2016

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, Y. Yamaguchi, K. Takahashi, K. Takahara, T. Koganezawa, S. Masuo, K. Nakayama, and H. Yamada
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 8 号: 13 ページ: 8644-8651

    • DOI

      10.1021/acsami.6b00345

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the charge transfer efficiency of organic thin-film photovoltaic devices fabricated using a photoprecursor approach2015

    • 著者名/発表者名
      S. Masuo, W. Sato, Y. Yamaguchi, M. Suzuki, K. Nakayama, and H. Yamada
    • 雑誌名

      Photochem. Photobiol. Sci

      巻: - 号: 5 ページ: 883-890

    • DOI

      10.1039/c4pp00477a

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photoconversion of 6, 13-α-Diketopentacene in the Crystalline Phase2014

    • 著者名/発表者名
      S. Masuo*, K. Tanaka, M. Oe, H. Yamada
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 16 号: 26 ページ: 13483-13488

    • DOI

      10.1039/c4cp01607f

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 有機-無機型および全無機型ペロブスカイト単一ナノ結晶の発光挙動2017

    • 著者名/発表者名
      吉村宏之、内貴博之、増尾貞弘
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] プラズモニックナノ構造を駆使した多励起子緩和過程の制御2017

    • 著者名/発表者名
      増尾貞弘
    • 学会等名
      第3回OCU物質科学フロンティアシンポジウム
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-01-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Multiphoton Emission Enhancement form a Single Colloidal Quantum Dot Using a Silver-coated AFM Tip2016

    • 著者名/発表者名
      S. Masuo, H. Takata, H. Naiki
    • 学会等名
      9th Asian and Oceanian Photochemistry Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of Emission Photon Statistics from a Single Quantum Dot Using Plasmonic Nanostructures2016

    • 著者名/発表者名
      H. Naiki, H. Takata, S. Masuo
    • 学会等名
      9th Asian and Oceanian Photochemistry Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 結晶状態におけるアセン系ジケトン前駆体の光変換2016

    • 著者名/発表者名
      宮本祐弥、鈴木充朗、荒谷直樹、山田容子、増尾貞弘
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成28年度第2回講演会「光・ナノ・バイオの融合 基礎~応用:エネルギーから医療まで」
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス(兵庫県・西宮市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 銀コートAFMチップによる単一量子ドットの光子統計挙動制御2016

    • 著者名/発表者名
      内貴博之、高田広樹、小泉範尚、増尾 貞弘
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成28年度第2回講演会「光・ナノ・バイオの融合 基礎~応用:エネルギーから医療まで」
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス(兵庫県・西宮市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] PbS量子ドット太陽電池 -PbSの表面処理とデバイス特性の相関-2016

    • 著者名/発表者名
      辻井直哉、増尾貞弘
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成28年度第2回講演会「光・ナノ・バイオの融合 基礎~応用:エネルギーから医療まで」
    • 発表場所
      関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス(兵庫県・西宮市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 金属ナノ構造を駆使した励起子ダイナミクス制御 -単一ナノ発光体を対象として-2016

    • 著者名/発表者名
      増尾貞弘
    • 学会等名
      光化学基礎講座18
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 銀コートAFMチップを用いた単一量子ドットの多重励起子発光制御2016

    • 著者名/発表者名
      内貴博之、高田広樹、小泉範尚、増尾貞弘
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] PbS量子ドット太陽電池 -PbSの表面処理とデバイス特性の相関-2016

    • 著者名/発表者名
      辻井直哉、増尾貞弘
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 金属コートAFMチップによる単一量子ドットの多光子発光増強メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      小泉範尚、高田広樹、内貴博之、増尾貞弘
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 結晶状態におけるアセン系ジケトン前駆体の光変換2016

    • 著者名/発表者名
      宮本祐弥、鈴木充朗、荒谷直樹、山田容子、増尾貞弘
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Direct Observation of Multiphoton Emission Enhancement from a Single Colloidal Quantum Dot Using a Silver-Coated AFM Tip2016

    • 著者名/発表者名
      S. Masuo
    • 学会等名
      1st International Symposium on Photosynergetics
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-06-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of Multiple Exciton Relaxation in a Single Quantum Dot Using a Metal-Coated AFM Tip2016

    • 著者名/発表者名
      H. Naiki, H. Takata, N. Koizumi, S. Masuo
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Quantum Dots
    • 発表場所
      Jeju (Korea)
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct Observation of Multiphoton Emission Enhancement from a Single Colloidal Quantum Dot Using Plasmonic Nanostrucutre2016

    • 著者名/発表者名
      H. Takata, H. Naiki, N. Koizumi, S. Masuo
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Quantum Dots
    • 発表場所
      Jeju (Korea)
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金属コートプローブと相互作用した単一半導体量子ドットにおける多重励起子緩和の定量的解明2016

    • 著者名/発表者名
      内貴博之、高田広樹、小泉範尚、増尾貞弘
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 単一結晶レベルでのペンタセン前駆体の光変換 -光変換に伴う結晶の形状変化-2016

    • 著者名/発表者名
      宮本祐弥、鈴木充朗、荒谷直樹、山田容子、増尾貞弘
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属コートAFMチップを駆使した単一QDの多重励起子緩和制御2016

    • 著者名/発表者名
      小泉範尚、高田広樹、内貴博之、増尾貞弘
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] PbS量子ドット太陽電池の作製 -PbSの異なる表面修飾基によるデバイス特性比較-2016

    • 著者名/発表者名
      辻井直哉、増尾貞弘
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属コートAFMチップによる単一量子ドットの光子統計制御2016

    • 著者名/発表者名
      内貴博之、高田広樹、小泉範尚、増尾貞弘
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Direct Observation of Multiphoton Emission Enhancement from a Single Quantum Dot Using Plasmonic Nanostructures2016

    • 著者名/発表者名
      S. Masuo
    • 学会等名
      International Conference on Materials for the Millennium
    • 発表場所
      Cochin University of Science and Technology (Kochi, India)
    • 年月日
      2016-01-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] プラズモニックナノ構造を駆使した多重励起子ダイナミクス制御2016

    • 著者名/発表者名
      増尾貞弘
    • 学会等名
      第2回OCU物質科学フロンティアシンポジウム
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-01-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of Multiexciton Dynamics in a Single Quantum Dot Using Plasmonic Nanostructures2015

    • 著者名/発表者名
      S. Masuo, H. Takata
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015
    • 発表場所
      Hawaii convention center (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2015-12-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In Situ Observation of Enhancement of Multiphoton Emission from a Single Colloidal Quantum Dot Using a Silver-Coated AFM Tip2015

    • 著者名/発表者名
      H. Takata, S. Masuo
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015
    • 発表場所
      Hawaii convention center (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photoconversion of Pentacenediketone Derivative in the Crystalline Phase -Shape Change of Single Crystals during the Photoconversion-2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto, M. Suzuki, N. Aratani, H. Yamada, S. Masuo
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015
    • 発表場所
      Hawaii convention center (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of PbS Colloidal Quantum Dot Solar Cell -Relationship between Photovoltaic Performance and Surface Modification-2015

    • 著者名/発表者名
      N. Tsujii, S. Masuo
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015
    • 発表場所
      Hawaii convention center (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photocurrent Enhancemnet of Colloidal Quantum Dot Solar Cell Surface Treatment2015

    • 著者名/発表者名
      R. Ferreira, S. Masuo
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015
    • 発表場所
      Hawaii convention center (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 顕微蛍光分光法によるイオンペア生成効率評価2015

    • 著者名/発表者名
      増尾貞弘
    • 学会等名
      NAIST異分野融合ワークショップ 有機太陽電池開発の現状と展望
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] PbS/TiO2量子ドット太陽電池の特性評価 -PbSの表面処理とデバイス特性の相関-2015

    • 著者名/発表者名
      辻井直哉、増尾貞弘
    • 学会等名
      NAIST異分野融合ワークショップ 有機太陽電池開発の現状と展望
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 結晶状態のおけるペンタセンジケトン誘導体の光変換 -光変換に伴う結晶の形状変化-2015

    • 著者名/発表者名
      宮本祐弥、鈴木充朗、荒谷直樹、山田容子、増尾貞弘
    • 学会等名
      NAIST異分野融合ワークショップ 有機太陽電池開発の現状と展望
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズモニックナノ構造による励起子ダイナミクス制御 -単一半導体ナノ結晶を対象として-2015

    • 著者名/発表者名
      増尾貞弘
    • 学会等名
      第9回プラズモニック化学シンポジウム
    • 発表場所
      首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of Exciton Dynamics Using Plasmonic Nanostructures2015

    • 著者名/発表者名
      増尾貞弘
    • 学会等名
      第24回機能物質化学講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズモニックナノ構造を駆使した量子ドットの多重励起子緩和制御2015

    • 著者名/発表者名
      増尾貞弘,高田広樹
    • 学会等名
      2015年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 単一量子ドットの発光における光子統計制御 -銀コートAFMチップを駆使したアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      高田広樹、増尾貞弘
    • 学会等名
      2015年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ペンタセンジケトン誘導体の光変換 -光変換に伴う単一結晶の形状変化-2015

    • 著者名/発表者名
      宮本祐弥、鈴木充朗、荒谷直樹、山田容子、増尾貞弘
    • 学会等名
      2015年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] PbS/TiO2量子ドット太陽電池 ~デバイス特性に対するPbSの表面修飾基依存性~2015

    • 著者名/発表者名
      辻井直哉、増尾貞弘
    • 学会等名
      2015年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Control of Exciton Dyanmics in a Single Quantum Dot by a Silver-coated AFM tip2015

    • 著者名/発表者名
      H. Takata, S. Masuo
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference on Near-field Optics
    • 発表場所
      Hakodate Research Center for Fisheries and Oceans (北海道函館市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of Multiexciton Dynamics in a Single Colloidal Quantum Dot by Plasmonic Nanostructures2015

    • 著者名/発表者名
      S. Masuo, H. Takata, K. Kanetaka
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference on Near-field Optics
    • 発表場所
      Hakodate Research Center for Fisheries and Oceans (北海道函館市)
    • 年月日
      2015-07-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of Multiexciton Dynamics in a Single Quantum Dot Using Metalic Nanostructures2015

    • 著者名/発表者名
      S. Masuo, H. Takata, K. Kanetaka
    • 学会等名
      27th International Conference on Photochemistry
    • 発表場所
      ICC JEJU (Jeju, Korea)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of Multiple Exciton Dynamics of a Single Quantum Dot Using a Silver-coated AFM Tip2015

    • 著者名/発表者名
      H. Takata, S. Masuo
    • 学会等名
      27th International Conference on Photochemistry
    • 発表場所
      ICC JEJU (Jeju, Korea)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of PbS Colloidal Quantum Dot Solar Cell: Correlation between Surface Modification and Photovoltaic Performance2015

    • 著者名/発表者名
      N. Tsujii, S. Masuo
    • 学会等名
      27th International Conference on Photochemistry
    • 発表場所
      ICC JEJU (Jeju, Korea)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photoconversion of Diketopentacene Derivatives in the Crystalline Phase2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto, M. Oe, T. Aotake, M. Suzuki, H. Yamada, S. Masuo
    • 学会等名
      27th International Conference on Photochemistry
    • 発表場所
      ICC JEJU (Jeju, Korea)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photoconversion of Pentacenediketone Derivatives in the Crystalline Phase -Shape Change of a Single Crystal during the Photoconversion-2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto, M. Oe, T. Aotake, M. Suzuki, H. Yamada, S. Masuo
    • 学会等名
      Eighth International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE8)
    • 発表場所
      Tower Hall Funabori (東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of Multiexciton Dynamics of a Single Quantum Dot Using an AgTip –Emission Behavior Depanding on the QD-AgTip Distance-2015

    • 著者名/発表者名
      H. Takata, S. Masuo
    • 学会等名
      Eighth International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE8)
    • 発表場所
      Tower Hall Funabori (東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Depleted-heterojunction Solar Cell Based on PbS Colloidal Quantum Dot -Device Performance Depending on the Surface Treatments-2015

    • 著者名/発表者名
      N. Tsujii, S. Masuo
    • 学会等名
      Eighth International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE8)
    • 発表場所
      Tower Hall Funabori (東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of Exciton Dynamics in a Single Quantum Dot Using Metal Nanostructures2015

    • 著者名/発表者名
      Sadahiro Masuo
    • 学会等名
      Asian International Symposium, CSJ Annual Meeting
    • 発表場所
      Nihon University (Funabashi, Japan)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 単一量子ドット-金属ナノワイヤー系における励起子ダイナミクスの評価2015

    • 著者名/発表者名
      山中 章央、増尾 貞弘
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 銀コートAFMチップを駆使した単一量子ドットの励起子ダイナミクス制御2015

    • 著者名/発表者名
      高田 広樹、増尾 貞弘
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 結晶状態におけるペンタセンジケトン誘導体の光変換過程2015

    • 著者名/発表者名
      宮本 祐弥、大江 真理子、青竹 達也、鈴木 充朗、山田 容子、増尾 貞弘
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] PbS量子ドット太陽電池の特性評価 ~PbSの表面処理とデバイス特性の相関~2015

    • 著者名/発表者名
      辻井 直哉、増尾 貞弘
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Control of Multiexciton Dynamics in a Single Quantum Dot by Localized Surface Plasmon2015

    • 著者名/発表者名
      Sadahiro Masuo
    • 学会等名
      5th Symposium on “Applications of Light and Materials for the Innovation of Technology and Life”
    • 発表場所
      AIST Shikoku Center (Takamatsu, Japan)
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of Exciton Dynamics in a Single Quantum Dot by Localized Surface Plasmon2014

    • 著者名/発表者名
      Sadahiro Masuo
    • 学会等名
      8th International conference on energy-materials-nanotechnology
    • 発表場所
      the DoubleTree Orlando @ SeaWorld Hotel (Orlando, USA)
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AFM操作を駆使した単一量子ドット-金ナノ粒子系の発光挙動評価2014

    • 著者名/発表者名
      増尾貞弘、金高圭佑、佐藤良太、寺西利治
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス (北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 顕微蛍光分光法による有機薄膜太陽電池の電荷分離効率評価2014

    • 著者名/発表者名
      増尾貞弘、佐藤 亘、山口裕二、鈴木充朗、中山健一、山田容子
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス (北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] チップ増強を駆使した単一量子ドットの励起子ダイナミクス制御2014

    • 著者名/発表者名
      高田広樹、増尾貞弘
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス (北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 超解像光学顕微鏡を駆使したSERSホットスポットの可視化2014

    • 著者名/発表者名
      福井泰佑、増尾貞弘
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス (北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] AFM操作を駆使した単一量子ドット-銀ナノワイヤー系作製とその発光挙動評価2014

    • 著者名/発表者名
      山中章弘、増尾貞弘
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス (北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 結晶状態におけるペンタセンジケトン誘導体の光変換2014

    • 著者名/発表者名
      宮本祐弥、大江真理子、青竹達也、鈴木充朗、山田容子、増尾貞弘
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス (北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Emission Behavior of Single Quantum Dots Coupled to Metal Nanoparticles2014

    • 著者名/発表者名
      Damer Murti, Sadahiro Masuo
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス (北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Control of Exciton Dynamics in a Single Quantum Dot Using Plasmonic Nanostructures2014

    • 著者名/発表者名
      Sadahiro Masuo
    • 学会等名
      Belgium and Japan Joint Symposium on Nanoplasmonic and Nanoimaging Chemistry
    • 発表場所
      Hokkaido University (Sapporo, Japan)
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 銀コートAFMチップを駆使した単一量子ドットの発光挙動制御2014

    • 著者名/発表者名
      増尾貞弘、高田広樹
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス (広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 単一ナノサイズ発光体の光子アンチバンチングとその後の展開2014

    • 著者名/発表者名
      増尾貞弘
    • 学会等名
      第二回物質と光作用シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス (北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Emission Behavior of a Single Quantum Dot - Gold Nanoparticle System Fabricated by AFM Manipulation2014

    • 著者名/発表者名
      Sadahiro Masuo, Keisuke Kanetaka, Ryota Sato, Toshiharu Teranishi
    • 学会等名
      The 15th IUMRS International Conference in Asia (IUMRS-ICA2014)
    • 発表場所
      Fukuoka University (Fukuoka, Japan)
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Photon Antibunching Behavior of “a Single Quantum Dot-Silver Nanowire” System Fabricated by AFM Manipulation2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yamanaka, Sadahiro Masuo
    • 学会等名
      The 15th IUMRS International Conference in Asia (IUMRS-ICA2014)
    • 発表場所
      Fukuoka University (Fukuoka, Japan)
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of Gold Nanoparticles on Photon Antibunching in the Emission From a Single Quantum Dot2014

    • 著者名/発表者名
      Damar Murti, Keisuke Idomoto, Sadahiro Masuo
    • 学会等名
      The 15th IUMRS International Conference in Asia (IUMRS-ICA2014)
    • 発表場所
      Fukuoka University (Fukuoka, Japan)
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Control of the Emission Behavior from a Single Quantum Dot by a Silver-coated AFM Tip2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Takata, Sadahiro Masuo
    • 学会等名
      The 15th IUMRS International Conference in Asia (IUMRS-ICA2014)
    • 発表場所
      Fukuoka University(Fukuoka, Japan)
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] AFM操作を駆使した単一量子ドット-銀ナノワイヤー系の作製とアンチバンチング挙動評価2014

    • 著者名/発表者名
      山中章央,増尾貞弘
    • 学会等名
      ナノ学会第12回大会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス(京都府宇治市)
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] チップ増強を駆使した単一量子ドットの発光挙動制御2014

    • 著者名/発表者名
      高田広樹, 増尾貞弘
    • 学会等名
      ナノ学会第12回大会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス(京都府宇治市)
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kg-applchem.jp/masuo/ca-research-jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 関西学院大学研究者データベース

    • URL

      http://researchers.kwansei.ac.jp/search?m=home&l=ja

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 関西学院大学研究者データベース

    • URL

      http://researchers.kwansei.ac.jp/view?l=ja&u=46082

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi