• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長周期自然超格子を用いた量子構造の創製

研究課題

研究課題/領域番号 26390045
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用物性
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所 (2016)
東京大学 (2014-2015)

研究代表者

荻野 拓  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 主任研究員 (70359545)

研究分担者 下山 淳一  青山学院大学, 理工学部, 教授 (20251366)
岸尾 光二  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (50143392)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード複合アニオン化合物 / 層状化合物 / 自然超格子 / 発光 / 超伝導
研究成果の概要

本研究では複合アニオン化合物と呼ばれる、複数アニオンの層が交互に積層した層状化合物について、物質探索及び機能開拓を行った。イオン半径や電気陰性度などのアニオンごとの物性の違いを利用し、層状構造を形成する元素の組み合わせに関する指針を得て、数多くの複合アニオン化合物を発見した。発見した化合物について、特に発光特性及び超伝導特性に着目して機能性を評価した。その結果多数の新物質を見出し、半導体-絶縁体層が積層した化合物は励起子発光すること、化合物により発光波長や発光強度が異なることを明らかにした。また新しいタイプの層を持ち、高い超伝導特性を持つ鉄系超伝導体も見出した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 5件、 査読あり 11件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Anomalous non-resonant microwave absorption in SmFeAs(O,F) polycrystalline sample2017

    • 著者名/発表者名
      R.B. Onyancha, J. Shimoyama, S.J. Singh, K. Hayashi, H. Ogino, V.V. Srinivasu
    • 雑誌名

      Physica C: Superconductivity and its Applications

      巻: 533 ページ: 49-52

    • DOI

      10.1016/j.physc.2016.07.019

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A layered wide-gap oxyhalide semiconductor with an infinite ZnO2 square planar sheet: Sr2ZnO2Cl22017

    • 著者名/発表者名
      Yu Su, Yoshihiro Tsujimoto, Akira Miura, Shinichiro Asai, Maxim Avdeev, Hiraku Ogino, Miho Ako, Alexei A. Belik, Takatsugu Masuda, Tetsuo Uchikoshi, Kazunari Yamaura
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 53 号: 27 ページ: 3826-3829

    • DOI

      10.1039/c7cc01011g

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhanced transport critical current density in Sn-added SmFeAsO1-xFx tapes prepared by PIT method2017

    • 著者名/発表者名
      Qianjun Zhang, Xianping Zhang, Chao Yao, He Huang, Dongliang Wang, Chiheng Dong, Yanwei Ma, Hiraku Ogino, Satoshi Awaji
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol.

      巻: Accepted 号: 6 ページ: 065004-065004

    • DOI

      10.1088/1361-6668/aa6850

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Temperature Dependence Low-Field Microwave Absorption in a Powder Sample of SmFeAs(O,F) Iron Pnictide Superconductor2016

    • 著者名/発表者名
      R.B. Onyancha, J. Shimoyama, S.J. Singh, H. Ogino, V.V. Srinivasu
    • 雑誌名

      Journal of Superconductivity and Novel Magnetism

      巻: 28 号: 4 ページ: 1097-1102

    • DOI

      10.1007/s10948-016-3845-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of a Structure and Line Shape Evolution of Non-resonant Microwave Absorption in a SmFeAs(O, F) Polycrystalline Iron Pnictide Superconductor2015

    • 著者名/発表者名
      R.B. Onyancha, J. Shimoyama, S.J. Singh, H. Ogino and V.V. Srinivasu
    • 雑誌名

      J. Supercond. Novel Magnet.

      巻: 28 号: 10 ページ: 2927-2934

    • DOI

      10.1007/s10948-015-3106-6

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dependences on RE of Superconducting Properties of Transition Metal co-doped (Ca,RE)FeAs2 with RE = La-Gd2015

    • 著者名/発表者名
      H. Yakita, H. Ogino, A. Sala, T. Okada, A. Yamamoto, K. Kishio, A. Iyo, H. Eisaki, J. Shimoyama
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 518 ページ: 14-17

    • DOI

      10.1016/j.physc.2015.02.041

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] H. Yakita, H. Ogino, A. Sala, T. Okada, A. Yamamoto, K. Kishio, A. Iyo, H. Eisaki, J. Shimoyama2015

    • 著者名/発表者名
      Co and Mn doping effect in polycrystalline (Ca,La) and (Ca,Pr)FeAs2 superconductors
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 28 号: 6 ページ: 065001-065001

    • DOI

      10.1088/0953-2048/28/6/065001

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thermoelectric properties of FeAs based superconductors, with thick perovskite- and Sm-O fluorite-type blocking layers2015

    • 著者名/発表者名
      S.J. Singh, J. Shimoyama, H. Ogino, K. Kishio
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 518 ページ: 18-22

    • DOI

      10.1016/j.physc.2015.06.015

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pressure Effects on Superconducting Properties of the BiS2-Based Superconductor Bi2(O,F)S22015

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, H. Ogino, J. Shimoyama, K. Kishio, N. Takeshita, N. Shirakawa, A. Iyo, H. Eisaki, J. Shimoyama
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 84 号: 8 ページ: 084703-084703

    • DOI

      10.7566/jpsj.84.084703

    • NAID

      210000133643

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Topotactic Synthesis of a new BiS2-based superconductor Bi2(O,F)S22015

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, H. Ogino, J. Shomoyama, K. Kishio
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 8 号: 2 ページ: 023102-023102

    • DOI

      10.7567/apex.8.023102

    • NAID

      210000137396

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Luminescence properties of layered chalcogenide oxides Ba3RE2Ag2Se2O52014

    • 著者名/発表者名
      H. Ogino, Y. Katagi, J. Shimoyama, K. Yamanoi, M. Tsuboi, T. Shimizu, N. Sarukura, K. Kishio
    • 雑誌名

      Optical Materials

      巻: 36 号: 12 ページ: 1978-1981

    • DOI

      10.1016/j.optmat.2014.02.003

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 異種アニオン利用に よる新物質開拓2017

    • 著者名/発表者名
      荻野 拓
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会「複合アニオン化合物が拓く新しい物質化学」
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of layered mixed anion compounds as new candidates for phosphor materials2017

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Ogino, Makoto Tatsuda, Takuya Kitamura, Takayuki Yanagida, Kohji Kishio
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Eco-materials Processing and Design(ISEPD2017)
    • 発表場所
      沖縄自治会館(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2017-02-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] (Eu,La)FeAs2の合成及び物性2016

    • 著者名/発表者名
      Alberto Sala,荻野拓,田中隼人, 岸尾光二,後藤義人,伊豫彰,永崎洋
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SmFeAs(O,F)の超伝導特性に対するSn添加効果の機構解明2016

    • 著者名/発表者名
      林 功輔,荻野 拓,下山 淳一,岸尾 光二
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] CrPn層を持つ層状化合物の物性制御2016

    • 著者名/発表者名
      市原義悠、荻野拓、下山淳一、岸尾光二
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フッ素を含む新規層状複合アニオン化合物の合成と物性2016

    • 著者名/発表者名
      北村拓也、荻野拓、岸尾光二、下山淳一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 層状酸ハロゲン化物蛍光体の真空紫外励起発光特性2016

    • 著者名/発表者名
      荻野拓、越水正典、柳田健之、岸尾光二
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 混合原子価アニオンを持つ鉄系超伝導体の物性評価2016

    • 著者名/発表者名
      荻野拓、焼田裕之、下山淳一、岸尾光二、伊豫彰、永崎洋
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Single crystal growth and exploration of new iron-based superconductors in Ca-RE-Fe-As system2016

    • 著者名/発表者名
      H. Ogino, H. Yakita, H. Tanaka, A. Sala, A. Iyo, H. Eisaki, J. Shimoyama, K. Kishio
    • 学会等名
      18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy (ICCGE-18)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CrP層を持つ層状化合物の探索と物性評価2016

    • 著者名/発表者名
      市原義悠, 荻野拓, 焼田裕之, 下山淳一, 岸尾光二
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] REFeAs(O,F)の超伝導特性に対するSn添加およびRE混合効果2016

    • 著者名/発表者名
      林功輔, 荻野拓, 焼田裕之, 下山淳一, 岸尾光二
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 層状複合アニオン化合物AE3RE2Cl2O5の母体発光2016

    • 著者名/発表者名
      龍田誠・荻野拓・岸尾光二・柳田健之・下山淳一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2016年年会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ハロゲン層を持つ新規層状複合アニオン化合物の合成と蛍光特性2016

    • 著者名/発表者名
      北村拓也・荻野拓・柳田健之・岸尾光二・下山淳一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2016年年会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of oxygen content in iron-pnictide superconductors with thick blocking layers2015

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Ogino, Kyohei Nakamura, Jun-ichi Shimoyama, Kohji Kishio
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      Hawai, USA
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Luminescence properties of new layered mixed-anion compounds Ba3RE2X2O52015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Tatsuda, Hiraku Ogino, Takayuki Yanagida, Yutaka Fujimoto, Kohji Kishio
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      Hawai, USA
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トポタクティック反応を用いたREOBiS2の超伝導化2015

    • 著者名/発表者名
      荻野拓, 千葉悠暉, 下山淳一, 伊豫彰, 永崎洋, 岸尾光二
    • 学会等名
      日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然超格子構造を持つ層状複合アニオン化合物の電子構造と発光特性2015

    • 著者名/発表者名
      荻野拓・桂ゆかり・岸尾光二・下山淳一・山ノ井航平・ 清水俊彦・猿倉信彦
    • 学会等名
      日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Euをドープした新規層状複合アニオン化合物の作製条件と蛍光特性2015

    • 著者名/発表者名
      龍田誠・荻野拓・岸尾光二・柳田健之・下山淳一
    • 学会等名
      日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] トポタクティック反応によるREOBiS2へのキャリアドープ2015

    • 著者名/発表者名
      荻野拓, 千葉悠暉, 下山淳一, 伊豫彰, 永崎洋, 岸尾光二
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CrP層を持つ新規層状化合物の合成と物性2015

    • 著者名/発表者名
      市原義悠, 荻野拓, 焼田裕之, 下山淳一, 岸尾光二
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] SmFeAs(O,F)の超伝導特性に対するSn添加および再焼成効果2015

    • 著者名/発表者名
      林功輔, 荻野拓, 焼田裕之, 下山淳一, 岸尾光二
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Topotactic synthesis and pressure effects of BiS2-based superconductors2015

    • 著者名/発表者名
      H. Ogino, T. Okada, H. Yakita, K. Kishio, J. Shimoyama, N. Takeshita, N. Shirakawa, A. Iyo, H. Eisaki
    • 学会等名
      EUCAS2015
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconducting properties and doping effects of (Ca,RE)FeAs22015

    • 著者名/発表者名
      H. Ogino
    • 学会等名
      Superstripes 2015
    • 発表場所
      Ischia, Italy
    • 年月日
      2015-06-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] トポタクティック反応による層状ビスマス酸硫化物の超伝導化2015

    • 著者名/発表者名
      荻野拓、岡田朋之、焼田裕之、下山淳一、岸尾光二、伊豫彰、永崎洋
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2015年年会
    • 発表場所
      岡山大学、岡山県岡山市
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 層状複合アニオン化合物Ba3RE2F2O5の蛍光特性2015

    • 著者名/発表者名
      龍田誠、荻野拓、柳田健之、下山淳一、岸尾光二
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2015年年会
    • 発表場所
      岡山大学、岡山県岡山市
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] SmFeAs(O,F)の相生成および超伝導特性に対するSn添加効果2015

    • 著者名/発表者名
      林功輔、荻野拓、焼田裕之、岡田朋之、山本明保、岸尾光二、下山淳一
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス、神奈川県平塚市
    • 年月日
      2015-03-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] トポタクティック合成したBi2(O,F)S2の圧力効果2015

    • 著者名/発表者名
      岡田朋之, 荻野拓, 下山淳一, 岸尾光二, 伊豫彰, 竹下直, 白川直樹, 永崎洋
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス、神奈川県平塚市
    • 年月日
      2015-03-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A New BiS2-based superconductor : Bi2(O,F)S22014

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, H. Ogino. J. Shimoyama, K. Kishio, A. Iyo, H. Eisaki
    • 学会等名
      The 27th International Symposium on Superconductivity
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京都江戸川区
    • 年月日
      2014-11-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規酸塩化物Ba3Re2X2O5の蛍光特性2014

    • 著者名/発表者名
      龍田誠、荻野拓、柳田健之、藤本裕、下山淳一、岸尾光二
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 層状複合アニオン化合物Ba3RE2M2Ch2O5の電子構造と発光特性2014

    • 著者名/発表者名
      荻野拓, 龍田誠, 桂ゆかり, 市原義悠, 下山淳一, 山ノ井航平, 坪井瑞輝, 清水俊彦, 猿倉信彦, 岸尾光二
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] BiS2系複合アニオン化合物超伝導体の合成と物性2014

    • 著者名/発表者名
      岡田朋之、荻野拓、下山淳一、岸尾光二、伊豫彰、永崎洋
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 層状複合アニオン化合物Ba3RE2Cl2O5の蛍光特性2014

    • 著者名/発表者名
      龍田誠、荻野拓、柳田健之、藤本裕、下山淳一、岸尾光二
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 層状複合アニオン化合物蛍光体の設計と開発2014

    • 著者名/発表者名
      荻野拓、龍田誠、下山淳一、藤本裕、柳田健之、岸尾光二
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Single crystal growth and exploration of new iron-based superconductors2014

    • 著者名/発表者名
      H. Ogino, H. Yakita, A. Sala, T. Okada, K. Kishio, J. Shimoyama
    • 学会等名
      The 4th Japan-China Crystal Growth and Crystal Technology Symposium
    • 発表場所
      物質材料研究機構、茨城県つくば市
    • 年月日
      2014-09-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ユニークな構造を持つ鉄系新超伝導体2014

    • 著者名/発表者名
      荻野拓
    • 学会等名
      未踏科学技術協会超伝導科学技術研究会第84回ワークショップ
    • 発表場所
      全日通霞が関ビルディング、東京都千代田区
    • 年月日
      2014-07-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electronic structures and luminescence properties of layered chalcogenide oxides2014

    • 著者名/発表者名
      H. Ogino, M. Tatsuda, Y. Katsura, J. Shimoyama, K.i Yamanoi, M. Tsuboi, T. Shimizu, N. Sarukura, K. Kishio
    • 学会等名
      The 6th conference on Crystal Growth and Crystal Technology
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2014-06-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 超伝導磁束状態の物理 4.3.4その他の超伝導体2017

    • 著者名/発表者名
      荻野 拓(門脇和男編)
    • 総ページ数
      674
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 超伝導磁束状態の物理 “その他の鉄系超伝導体”2016

    • 著者名/発表者名
      荻野 拓
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi