• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高次元双対超卵形研究の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 26400025
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関東京女子大学

研究代表者

吉荒 聡  東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (10230674)

研究協力者 秋山 献之  
末竹 千博  
谷口 浩朗  
中川 暢夫  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード高次元超卵型 / 生成空間 / 分裂性 / APN関数 / 高次元双対超卵型 / 非線形関数 / DHO(双対超卵形) / APN関数の同値性 / 生成空間の次元 / bilinear DHO / ambient space / Huybrechts DHO / Buratti-Del Fra DHO / CCZ-同値 / 単項関数 / DHO(高次元双対超卵型) / quadratic 関数 / EA-同値 / DHO / APN 関数
研究成果の概要

高次元双対超卵形(DHO)と呼ばれる射影平面上の二次曲線を一般化した自然な対象について, (a) 生成空間の次元の最も精密な上限を示す(c)分裂性を示す(b)応用として既知の APN 関数の同値性問題を解く, を目標とする研究を行い次の成果を得た.
(a) bilinear DHO に対し精密な上限を示し, 上限を与える bilinear DHO を分類した. (b) 既知の単項 APN 関数の無限系列に対し, 同値性問題を解決した. (c) DHO の具体的なモデルから計算できる関数を用いて分裂性を示す方法を与え, その応用として既知の DHO がすべて分裂していることを確かめた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では, 高次元双対超卵型と呼ばれる平面上の二次曲線の一般化である幾何学的な対象を扱う. 生成空間の次元問題は, この対象がどの程度大きくなりうるかを追究し, また分裂性の問題は, この対象がどの程度非線形な関数と関連するかを調べている. 本研究の成果を通じて, 高次元双対超卵型という概念が数学的に自然なものであるのみならず, 深く追及すべき数理科学的具体例があることが示された. 後者は非線形関数と深く関連しており, それは対称暗号を実装する際に役立つことが知られている. 本研究は暗号理論において知られている具体的な非線形関数を統合する数学的理論が高次元超卵型論に内在することを示唆する.

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Splitness of the Veronesean and the Taniguchi dual hyperovals2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yoshiara
    • 雑誌名

      Discrete Mathematics

      巻: 342 号: 3 ページ: 844-854

    • DOI

      10.1016/j.disc.2018.11.019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bilinear dual hyperovals in the largest ambient spaces2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yoshiara
    • 雑誌名

      Journal of Algebraic Combinatorics

      巻: 46 号: 3-4 ページ: 533-548

    • DOI

      10.1007/s10801-017-0763-5

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Equivalences among plateaued APN functions2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yoshiara
    • 雑誌名

      Designs, Codes and Cryptography

      巻: 未定 号: 2 ページ: 205-217

    • DOI

      10.1007/s10623-016-0298-0

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Equivalences of power APN functions with power or quadratic APN functions.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yoshiara
    • 雑誌名

      Journal of Algebraic Combinatorics

      巻: 未定 号: 3 ページ: 561-585

    • DOI

      10.1007/s10801-016-0680-z

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An elementary description of the Mathieu dual hyperoval and its splitness.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yoshiara
    • 雑誌名

      Innovations in Incidence Geometry

      巻: 14 ページ: 81-110

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disjoint unions of dimensional dual hyperovals.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yoshiara
    • 雑誌名

      Innovations in Incidence Geometry

      巻: 14 ページ: 43-76

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A unified description of four simply connected dimensional dual hyperovals2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taniguchi and Satoshi Yoshiara
    • 雑誌名

      European Journal of Combinatorics

      巻: 36 ページ: 143-150

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 有限体の関数が定める Cayley graph2018

    • 著者名/発表者名
      吉荒 聡
    • 学会等名
      「代数的組合せ論と関連する群と代数の研究」(京都大学数理解析研究所研究集会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 最大の ambient space を持つ bilinear DHO の特徴づけ2017

    • 著者名/発表者名
      吉荒聡
    • 学会等名
      小研究集会「有限幾何とその周辺」
    • 発表場所
      東京女子大学4号館(東京都杉並区)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Ambient space が最大となる bilinear DHO2017

    • 著者名/発表者名
      吉荒聡
    • 学会等名
      第34回代数的組合せ論シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 標準的な有限群論に基づく単項 APN 関数の同値関係判定2016

    • 著者名/発表者名
      吉荒聡
    • 学会等名
      有限群・代数的組合せ論・頂点作用素代数の研究
    • 発表場所
      京都大学数理科学研究所(京都市左京区北白川追分町)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 既知のAPN 関数の同値性問題2016

    • 著者名/発表者名
      吉荒聡
    • 学会等名
      研究集会「代数的組合せ論とその周辺」 2016/3/8-3/9
    • 発表場所
      東北大学情報科学研究科(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 群環の部分集合としてのDHO とその拡張 (平峰豊氏に尋ねたかった事)2016

    • 著者名/発表者名
      吉荒聡
    • 学会等名
      小研究集会「有限幾何とその周辺--平峰豊先生を偲んで」2016/3/5-3/6
    • 発表場所
      熊本大学理学部(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Power APN 関数間の CCZ-同値性の判定2015

    • 著者名/発表者名
      吉荒聡
    • 学会等名
      小研究集会「有限幾何とその周辺」2015/9/26-9/27
    • 発表場所
      東京女子大学4号館(東京都杉並区)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] APN関数の同値性について2015

    • 著者名/発表者名
      吉荒聡
    • 学会等名
      熊本組合せ論研究集会-代数的デザインとその周辺
    • 発表場所
      熊本大学くすの木会館
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi