• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

射影多様体のカステルヌボー・マンフォード正則量とシジジーに関連した話題の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26400048
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関熊本大学 (2015-2019)
佐賀大学 (2014)

研究代表者

宮崎 誓  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 教授 (90229831)

研究分担者 岡田 拓三  佐賀大学, 理工学部, 准教授 (20547012)
寺井 直樹  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (90259862)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード代数幾何 / 可換環論 / 射影多様体 / シジジー / Castelnuovo-Mumford / Castelnuovo-Mumford正則量 / ベクトル束 / 代数幾何学 / Segre積
研究成果の概要

カステルヌボー・マンフォード正則量は射影多様体の定義多項式のシジジーを制御する重要な代数的不変量の一つである。本研究においては、正則量を多様体の次元、次数、余次元および線形k-ブックスバウム性で制御する結果を得た。また、正則量の手法を多重射影空間上のベクトル束の問題に応用し、ホロックス型のベクトル束の分裂判定法を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

射影多様体の定義多項式のシジジーを制御する問題は、ヒルベルトのシジジー定理に始まり、アイゼンバッド・後藤予想による幾何学的不変量による正則量の上限の記述につながっている。本研究は、環の性質と射影多様体の分類を結び付けることを目指したものである。また、ベクトル束の分裂判定法は1970-80年代のテーマであるが、正則量の手法から新たな視点を開いていく意義がある。

報告書

(7件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 9件、 査読あり 19件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Stable Rationality of Cyclic Covers of Projective Spaces2019

    • 著者名/発表者名
      Takuzo Okada
    • 雑誌名

      Proceedings of the Edinburgh Mathematical Society

      巻: 62 号: 3 ページ: 667-682

    • DOI

      10.1017/s0013091518000755

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable rationality of orbifold Fano 3-fold hypersurfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Takuzo Okada
    • 雑誌名

      Journal of Algebraic Geometry

      巻: 28 号: 1 ページ: 99-138

    • DOI

      10.1090/jag/712

    • NAID

      120005973323

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 4-Dimensional Licci Gorenstein Stanley-Reisner Ideals2019

    • 著者名/発表者名
      Rinaldo Giancarlo、Terai Naoki
    • 雑誌名

      Acta Mathematica Vietnamica

      巻: 44 号: 3 ページ: 691-700

    • DOI

      10.1007/s40306-019-00339-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Level property of ordinary and symbolic powers of Stanley-Reisner ideals2019

    • 著者名/発表者名
      Minh Nguyen Cong、Terai Naoki、Thuy Phan Thi
    • 雑誌名

      Journal of Algebra

      巻: 535 ページ: 350-364

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2019.05.044

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bounds on Castelnuovo-Mumford regularity for graded modules and projective varieties2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Chikashi
    • 雑誌名

      Beitr. Algebra Geom.

      巻: 60 号: 1 ページ: 57-65

    • DOI

      10.1007/s13366-018-0398-2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depth and regularity modulo a principal ideal2018

    • 著者名/発表者名
      Caviglia Giulio、Ha Huy Tai、Herzog Jurgen、Kummini Manoj、Terai Naoki、Trung Ngo Viet
    • 雑誌名

      Journal of Algebraic Combinatorics

      巻: 49 号: 1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1007/s10801-018-0811-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Alpha Invariants of Birationally Rigid Fano Three-folds2018

    • 著者名/発表者名
      In-Kyun Kim, Takuzo Okada, Joonyeong Won
    • 雑誌名

      International Mathematics Research Notices

      巻: 印刷中 ページ: 2745-2800

    • DOI

      10.1093/imrn/rnw310

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Birational Mori fiber structures of Q-Fano 3-fold weighted complete intersections, II2018

    • 著者名/発表者名
      Takuzo Okada
    • 雑誌名

      Journal fur die reine und angewandte Mathematik

      巻: 印刷中 号: 738 ページ: 160-199

    • DOI

      10.1515/crelle-2015-0054

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cohomological property of vector bundles on biprojective spaces2018

    • 著者名/発表者名
      Francesco Malaspina, Chikashi Miyazaki
    • 雑誌名

      Ricerche Mat.

      巻: 掲載予定

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The projective dimension of the edge ideal of a very well-covered graph2017

    • 著者名/発表者名
      Kyouko Kimura, Naoki Terai, Siamak Yassemi
    • 雑誌名

      Nagoya Mathematical Journal

      巻: 印刷中 ページ: 169-179

    • DOI

      10.1017/nmj.2017.7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stability of depths of symbolic powers of Stanley-Reisner ideals2017

    • 著者名/発表者名
      Le Tuan Hoa, Kyouko Kimura, Naoki Terai, Tran Nam Trung
    • 雑誌名

      J. Algebra

      巻: 473 ページ: 307-323

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stability of depths of symbolic powers of Stanley-Reisner ideals2017

    • 著者名/発表者名
      Le Tuan Hoa, Kyouko Kimura, Naoki Terai and Tran Nam Trung
    • 雑誌名

      Journal of Algebra

      巻: 473 ページ: 307-323

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2016.10.036

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Remarks on r-planes in complete intersections2016

    • 著者名/発表者名
      Chikashi Miyazaki
    • 雑誌名

      Tokyo Journal of Mathematics

      巻: 39 ページ: 459-467

    • NAID

      120006325365

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Buchsbaum criterion of Segre products of vector bundles on mupliprojective space2016

    • 著者名/発表者名
      Chikashi Miyazaki
    • 雑誌名

      Journal of Algebra

      巻: 467 ページ: 47-57

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2016.06.037

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remarks on r-planes in complete intersections2016

    • 著者名/発表者名
      Chikashi Miyazaki
    • 雑誌名

      Tokyo J. Math.

      巻: 掲載予定

    • NAID

      120006325365

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nonrational del Pezzo fibrations admitting an action of the Klein simple group2016

    • 著者名/発表者名
      Takuzo Okada
    • 雑誌名

      Eur. J. Math

      巻: 2 ページ: 319-332

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A cohomological criterion for splitting of vector bundles on multiprojective space2015

    • 著者名/発表者名
      Chikashi Miyazaki
    • 雑誌名

      Proc. Amer. Math. Soc.

      巻: 143 ページ: 1435-1440

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Arithmetical rank of Gorenstein squarefree monomial ideals of height three2015

    • 著者名/発表者名
      Kyouko Kimura, Naoki Terai
    • 雑誌名

      Journal of Algebra

      巻: 422 ページ: 11-32

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2014.09.005

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Birational Mori fiber structures of Q-Fano threefold weighted complete intersections2014

    • 著者名/発表者名
      Takuzo Okada
    • 雑誌名

      Proc. London Math. Soc.

      巻: 109 号: 6 ページ: 1549-1600

    • DOI

      10.1112/plms/pdu044

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] On Horrocks-type Criteria for Vector Bundles2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎誓
    • 学会等名
      研究集会「射影多様体の幾何とその周辺」(高知大学)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 射影多様体のCastelnuovo-Mumford正則量のCastelnuovo型の上限について2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎誓
    • 学会等名
      研究集会「都の西北 代数幾何学シンポジウム」(早稲田大学)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cohomological Criteria for Vector Bundles on Multiprojective Space2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Chikashi
    • 学会等名
      Splitting, Construction and Stability of Vector Bundles and thier Applications
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cohomological criterion of vector bundles2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎 誓
    • 学会等名
      第5回代数幾何学研究集会 宇部
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多重射影空間上の代数的ベクトル束のコホモロジー的性質2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎 誓
    • 学会等名
      農工大数学セミナー2017
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Cohomological property of vector bundles on multiprojective space2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎 誓
    • 学会等名
      第12回 鹿児島 代数・解析・幾何学セミナー
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-02-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Bounds on Castelnuovo-Mumford regularity for graded modules and projective varieties2017

    • 著者名/発表者名
      Chikashi Miyazaki
    • 学会等名
      International Conference on Commutative Algebra, Discrete Geometry and Singularity Theory, Hanoi and Halong
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Castelnuovo-Mumford regularity from the viewpoint of Koszul cohomology2017

    • 著者名/発表者名
      Chikashi Miyazaki
    • 学会等名
      Algebraic Geometry Seminar in Kumamoto
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The Castelnuovo-Mumford regularity and the Buchsbaum property of projective varieties2016

    • 著者名/発表者名
      Chikashi Miyazaki
    • 学会等名
      Seminario di Geometria
    • 発表場所
      トリノ大学(イタリア)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Buchsbaum criterion of Segre products of Buchsbaum modules2015

    • 著者名/発表者名
      Chikashi Miyazaki
    • 学会等名
      第37回可換環論シンポジウム
    • 発表場所
      倉敷シーサイドホテル
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 多重射影空間上のベクトル束のCohen-Macaulay性、Buchsbaum性、分裂判定法2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎 誓
    • 学会等名
      農工大数学セミナー2015
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2015-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi