• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

諸分野に現れるアファインはめ込みの研究

研究課題

研究課題/領域番号 26400058
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関北海道大学

研究代表者

古畑 仁  北海道大学, 理学研究院, 准教授 (80282036)

連携研究者 藤岡 敦  関西大学, システム理工学部, 教授 (30293335)
研究協力者 長谷川 和泉  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード射影はめ込み / 中心アファインはめ込み / 統計多様体 / 正則統計多様体 / CR部分多様体 / 佐々木統計多様体 / 剱持統計多様体 / 中心アファイン曲面 / 線織面 / 中心写像 / 概接触計量多様体 / 剱持多様体 / 捩じれ積 / 佐々木多様体 / 部分多様体 / アファインはめ込み / 射影曲面 / 断面曲率 / CR部分多様体
研究成果の概要

3次元射影空間内の曲面は,局所的に4次元ベクトル空間内の中心アファイン極小曲面から構成できることを示した.それがアファイン球面に展開可能な曲面になるための条件を調べた. また,中心写像の像が原点を含む平面内にあるような中心アファイン線織面を決定した.
統計多様体について断面曲率を定義し,正則断面曲率一定の正則統計多様体内のCR統計部分多様体が,ケーラー多様体内のCR部分多様体と類似の性質をもつことをいくつか確認した.また,佐々木多様体や剱持多様体を基礎多様体としてもつ統計構造を定式化し,興味深い例を発見した.

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 8件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Jamia Millia Islamia University(India)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The center map of a centroaffine ruled surface2018

    • 著者名/発表者名
      Fujioka A. and Furuhata H.
    • 雑誌名

      An. Stiint. Univ. Al. I. Cuza Iasi. Mat. (N.S.)

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kenmotsu statistical manifolds and warped product2017

    • 著者名/発表者名
      Furuhata H., Hasegawa I., Okuyama Y. and Sato K.
    • 雑誌名

      J. Geom.

      巻: 108 号: 3 ページ: 1175-1191

    • DOI

      10.1007/s00022-017-0403-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sasakian Statistical Manifolds II2017

    • 著者名/発表者名
      Furuhata H.
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Comput. Sci.

      巻: 10589 ページ: 179-185

    • DOI

      10.1007/978-3-319-68445-1_21

    • ISBN
      9783319684444, 9783319684451
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sasakian statistical manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Furuhata H., Hasegawa I., Okuyama Y., Sato K. and Shahid, M.H.
    • 雑誌名

      J. Geom. Phys.

      巻: 117 ページ: 179-186

    • DOI

      10.1016/j.geomphys.2017.03.010

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Projective surfaces and pre-normalized Blaschke immersions of codimension two2016

    • 著者名/発表者名
      Fujioka A. Furuhata H. and Sasaki T.
    • 雑誌名

      Int. Electron. J. Geom.

      巻: 9 ページ: 100-110

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Submanifold Theory in Holomorphic Statistical Manifolds2016

    • 著者名/発表者名
      Furuhata H. and Hasegawa I.
    • 雑誌名

      Dragomir, S. et al. (eds.), Geometry of Cauchy-Riemann Submanifolds, Springer

      巻: - ページ: 179-215

    • DOI

      10.1007/978-981-10-0916-7_7

    • ISBN
      9789811009150, 9789811009167
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 佐々木構造をもつ統計多様体2017

    • 著者名/発表者名
      古畑仁
    • 学会等名
      名城研究集会「多様体上の計量と幾何構造」
    • 発表場所
      名城大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 剱持統計多様体2017

    • 著者名/発表者名
      古畑仁
    • 学会等名
      関大微分幾何研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中心写像から見た曲面の中心アファイン幾何学2017

    • 著者名/発表者名
      古畑仁
    • 学会等名
      第64回幾何学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sasakian statistical manifolds II2017

    • 著者名/発表者名
      Furuhata H.
    • 学会等名
      3rd conference on Geometric Science of Information
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sasakian statistical manifolds and hypersurfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Furuhata H.
    • 学会等名
      PNU-HU Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 正則統計多様体のCR部分多様体2015

    • 著者名/発表者名
      古畑仁
    • 学会等名
      福岡大学微分幾何学研究集会
    • 発表場所
      福岡大学セミナーハウス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Affine differential geometry and surfaces in the projective space2015

    • 著者名/発表者名
      Furuhata H.
    • 学会等名
      Differential Geoemetry with Dajczer
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-10-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 統計多様体の曲率2015

    • 著者名/発表者名
      古畑仁
    • 学会等名
      ミニワークショップ 統計多様体の幾何学とその周辺 (7)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 正則統計多様体とその曲率2014

    • 著者名/発表者名
      古畑仁
    • 学会等名
      RIMS共同研究「統計多様体の諸分野への応用」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都市)
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] ミニワークショップ「統計多様体の幾何学とその周辺」(9)

    • URL

      http://www.math.sci.hokudai.ac.jp/~furuhata/workshop/stat/17/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] ミニワークショップ 統計多様体の幾何学とその周辺 (8)

    • URL

      http://www.math.sci.hokudai.ac.jp/~furuhata/workshop/stat/16/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] ミニワークショップ 統計多様体の幾何学とその周辺 (7)

    • URL

      http://www.math.sci.hokudai.ac.jp/~furuhata/workshop/stat/15/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] ミニワークショップ 統計多様体の幾何学とその周辺 (6)

    • URL

      http://www.math.sci.hokudai.ac.jp/~furuhata/workshop/stat/14/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi