• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

行列係数を持つ微分作用素の作用素解析とスペクトル解析

研究課題

研究課題/領域番号 26400117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解析学基礎
研究機関広島大学

研究代表者

廣川 真男  広島大学, 工学研究科, 教授 (70282788)

連携研究者 河備 浩司  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 教授 (80432904)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード回路電磁気学 / 一般化された量子ラビ模型 / ディラック粒子 / 接合を持った量子細線 / 深強結合領域 / 一般化された量子Rabi模型 / 仮想光子 / 実光子 / 物理的状態 / 裸の状態 / ラビ模型 / 量子相転移 / Rabi 模型 / Rabi model / Jaynes-Cummings model / energy level crossing
研究成果の概要

本研究課題では,次の二つの数理模型を考察した。(1)非可換調和振動子の模型の一つである(一般化された)量子ラビ模型を中心に,量子的効果を研究した。特に,回路量子電磁気学の観点から,その模型に対する作用素解析とスペクトル解析を行い,深強結合領域における束縛状態の様子を数学として明らかにした。一方,(2)量子細線で接合を挟んだ数理模型に対しては,ディラック粒子としての電子が接合をトンネルするときに,それぞれの波動関数が持つ位相因子とスピンに生じる影響を明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Aarhus University(Denmark)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] A mathematical analysis of dressed photon in ground state of generalized quantum Rabi model using pair theory2017

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Masao, Moeller Jacob S, Sasaki Itaru
    • 雑誌名

      Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical

      巻: 50 号: 18 ページ: 184003-184003

    • DOI

      10.1088/1751-8121/aa677c

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A mathematical modeling of electron-phonon interaction for small wave numbers close to zero2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hirokawa
    • 雑誌名

      EMS Series of Congress Reports, Functional Analysis and Operator Theory for Quantum Physics

      巻: The P. Exner Anniversary Vol. ページ: 373-400

    • DOI

      10.4171/175-1/18

    • ISBN
      9783037191750, 9783037196755
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duality between A Dark State And A Quasi-Dark State2017

    • 著者名/発表者名
      Masao Hirokawa
    • 雑誌名

      Annals of Physics (N.Y.)

      巻: 377 ページ: 229-242

    • DOI

      10.1016/j.aop.2016.12.032

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Rabi model gives off a flavor of spontaneous SUSY breaking2015

    • 著者名/発表者名
      Masao Hirokawa
    • 雑誌名

      Quantum Studies: Mathematics and Foundations

      巻: 2 号: 4 ページ: 379-388

    • DOI

      10.1007/s40509-015-0041-y

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Absence of energy level crossing for the ground state energy of the Rabi model2014

    • 著者名/発表者名
      M. Hirokawa, F. Hiroshima
    • 雑誌名

      Communications on Stochastic Analysis

      巻: 8 ページ: 551-560

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Possibility of Spintronic-Qubit Control Through Tunnel-Junction on Quantum Wire2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hirokawa
    • 学会等名
      BIT's 7th Annual World Congress of Nano Science & Technology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum simulation of the atom-light interaction2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hirokawa
    • 学会等名
      Quantum Circle at the Doppler Institute, Czech
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A Quantum Simulation of Cavity Optomechanics2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hirokawa
    • 学会等名
      Math/Phys Seminar at Aarhus University, Denmark
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Quantum simulation of atom coupled to Bose field(s)2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hirokawa
    • 学会等名
      現象数理セミナー,九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A Mathematical Analysis of Photon in Ground State of Generalized Quantum Rabi Model with the A^2-Term2016

    • 著者名/発表者名
      Masao Hirokawa
    • 学会等名
      International Workshop on Ultra-Strong Light-Matter Interactions: Theory and Applications to Quantum Information
    • 発表場所
      Quantum Technologies for Information Science, University of the Basque Country (スペイン)
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How is the ground state of the quantum Rabi model dressed with a real photon?2016

    • 著者名/発表者名
      Masao Hirokawa
    • 学会等名
      Mathematical quantum field theory and related topics
    • 発表場所
      九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the Hepp-Lieb-Preparata quantum phase transition for the quantum Rabi model2016

    • 著者名/発表者名
      Masao Hirokawa
    • 学会等名
      Technical Committee on Quantum Information Technology(量子情報技術研究会)
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2016-05-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum Phase Transition2016

    • 著者名/発表者名
      Masao Hirokawa
    • 学会等名
      Joint Mathematics and Physics Seminar
    • 発表場所
      Aarhus University (Denmark)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 数物系に向けた フーリエ解析とヒルベルト空間論2017

    • 著者名/発表者名
      廣川真男
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      サイエンス社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi