• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デザインされた量子ホール系の伝導率と熱起電力の精密測定

研究課題

研究課題/領域番号 26400311
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関東京大学

研究代表者

遠藤 彰  東京大学, 物性研究所, 助教 (20260515)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード量子ホール効果 / 高周波伝導率 / 熱起電力 / 2次元電子系 / エッジマグネトプラズモン / 電子固体相 / エピタクシャグラフェン / エッジ・マグネトプラズモン / エピタクシャルグラフェン
研究成果の概要

コプレーナ型導波路を用いた量子ホール系の高周波伝導率および、高周波加熱による熱起電力の精密測定を行った。負バイアス印加で意図的に試料端を導入する実験により、量子ホール領域で観測されていた共鳴ピークはエッジマグネトプラズモン励起に因るものであることを明らかにし、共鳴周波数のバイアス依存性を定量的に説明することに成功した。
また、エピタクシャルグラフェンの低温磁気抵抗の詳細な解析から、SiC基板表面にあるステップの影響や、単層・2層グラフェンが混在する場合の両領域の面積比を導出することができることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Two-carrier model on the magnetotransport of epitaxial graphene containing coexisting single-layer and bilayer areas2017

    • 著者名/発表者名
      A. Endo, J. Bao, W. Norimatsu, M. Kusunoki, S. Katsumoto and Y. Iye
    • 雑誌名

      Phil. Mag. A

      巻: 97 号: 21 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1080/14786435.2017.1311429

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic Transport of Graphene Subjected to Periodic Structure Modulation2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Yagi and Akira Endo
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 84 号: 12 ページ: 121008-121008

    • DOI

      10.7566/jpsj.84.121008

    • NAID

      210000133748

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highly Anisotropic Parallel Conduction in the Stepped Substrate of Epitaxial Graphene Grown on Vicinal SiC2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Endo, Fumio Komori, Kouhei Morita, Takashi Kajiwara, Satoru Tanaka
    • 雑誌名

      J. Low Temp. Phys.

      巻: 179 号: 3-4 ページ: 237-250

    • DOI

      10.1007/s10909-015-1277-y

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Microwave Absorption at the Edge of the Quantum Hall Systems2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Endo, Keita Koike, Shingo Katsumoto, and Yasuhiro Iye
    • 学会等名
      22nd International Conference on Electronic Properties of Two Dimensional Systems
    • 発表場所
      Penn State University(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2017-07-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 整数充填率近傍に見られる高周波伝導率の共鳴ピーク2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤 彰, 小池 啓太, 梶岡 利之, 勝本 信吾, 家 泰弘
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 単層・2層が共存するエピタクシャルグラフェンの磁気抵抗の2キャリアモデルによる解析2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤 彰, 包 建峰, 乗松 航, 楠 美智子
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁場中2次元電子系ホールバー上でのネルンスト電圧の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      藤田和博, 遠藤彰, 家泰弘
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Spatial Distribution of Nernst Voltages in Quantum Hall Systems2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita, A. Endo, S. Katsumoto, Y. Iye
    • 学会等名
      21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Spatial Distribution of Nernst Voltages in Quantum Hall Systems2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita, A. Endo, S. Katsumoto, Y. Iye
    • 学会等名
      21th Int. Conf. on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Anisotropic magnetotransport of epitaxial graphene grown on vicinal SiC substrate2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Endo, Fumio Komori, Yasuhiro Iye, Kouhei Morita, Takashi Kajiwara, Satoru Tanaka
    • 学会等名
      16th International Conference on the Science and Application of Nanotubes
    • 発表場所
      名古屋大 (愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-29 – 2015-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Anisotropic magnetotransport of epitaxial graphene grown on vicinal SiC substrate2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Endo, Fumio Komori, Yasuhiro Iye, Kouhei Morita, Takashi Kajiwara, Satoru Tanaka
    • 学会等名
      16th Int. Conf. on Science and Application of Nanotubes, NT15
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Measurement of the rf Magnetoconductivity of Lateral Superlattices by Coplanar Waveguide2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Endo, Toshiyuki Kajioka, Keita Koike, Yasuhiro Iye
    • 学会等名
      10th International Conference of Computational Methods in Sciences and Engineering
    • 発表場所
      アテネ (ギリシャ)
    • 年月日
      2014-04-04 – 2014-04-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi