• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超過程から発生する強相関量子物性の理論計算

研究課題

研究課題/領域番号 26400357
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関大阪大学

研究代表者

草部 浩一  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (10262164)

研究分担者 丸山 勲  福岡工業大学, 情報工学部, 准教授 (20422339)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード強相関電子系 / 強相関エレクトロニクス / 計算物理 / 超伝導材料・素子 / 磁性
研究成果の概要

量子相転移に付随する超過程の決定計算技術を開発し、幾つかの量子相転移・量子多体効果を見出した。多配置参照密度汎関数法による超過程の理論により、計算有限性をもつ収束電子状態計算理論を与えた。磁気的相互作用評価プログラムを開発し、アルゴリズム特許の取得と普及を進めた。
高温超伝導体の物質依存性評価を進め、フェルミ面形状効果、バッファ層制御による転移温度上昇機構を発見した。多層系銅酸化物高温超伝導体の正孔分布を強相関効果として明らかにした。磁気的超過程計算と近藤効果の評価を行って、ナノグラフェンにおける擬ギャップ近藤効果を見出した。ナノグラフェンの対称性からくる強相関一重項の保護機構を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 謝辞記載あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (44件) (うち国際学会 18件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Chemically induced topological zero mode at graphenic armchair edges2017

    • 著者名/発表者名
      M. Ziatdinov, H. Lim, S. Fujii, K. Kusakabe, M. Kiguchi, T. Enoki, and Y. Kim
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 19 号: 7 ページ: 5145-5154

    • DOI

      10.1039/c6cp08352h

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Storing-hydrogen process on graphene activated by atomic-vacancy2017

    • 著者名/発表者名
      G.K. Sunnardianto, I. Maruyama, K. Kusakabe
    • 雑誌名

      Int. J. Hydrogen Energy

      巻: - 号: 37 ページ: 23691-23697

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2017.01.115

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-doping effect arising from electron correlations in multi-layer cuprates2017

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Nishiguchi, Shingo Teranishi, Koichi Kusakabe
    • 雑誌名

      arXiv:1704.04867

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An enhancement mechanism of two-particle exchange interactions in single- and multi-layer cuprate superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      Shingo Teranishi, Satoaki Miyao, Kazutaka Nishiguchi, Koichi Kusakabe
    • 雑誌名

      arXiv:1704.06449

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theoretical Analysis on Pseudo-Degenerate Zero-Energy Modes in Vacancy-Centered Hexagonal Armchair Nanographene2016

    • 著者名/発表者名
      N. Morishita, G.K. Sunnardianto, S. Miyao, K. Kusakabe
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 85 号: 8 ページ: 084703-084703

    • DOI

      10.7566/jpsj.85.084703

    • NAID

      40020906460

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure Deformation and Level Splitting in Vacancy-Centered Hexagonal Armchair Nanographene2016

    • 著者名/発表者名
      S. Miyao, N. Morishita, G.K. Sunnardianto, K. Kusakabe
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 86 号: 3 ページ: 034802-034802

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.034802

    • NAID

      40021129836

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Systematic study of the effect of H adsorption on the rate of electron transfer in graphene2016

    • 著者名/発表者名
      Gagus Ketut Sunnardianto, Isao Maruyama, Koichi Kusakabe
    • 雑誌名

      Journal of Computational and Theoretical Nanoscience

      巻: 13

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dissociation-chemisorption pathways of H2 molecule on graphene activated by a hydrogenated mono-vacancy V112016

    • 著者名/発表者名
      Gagus Ketut Sunnardianto, Isao Maruyama, Koichi Kusakabe
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Science, Engineering and Medicine

      巻: 8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Determination of Tomonaga-Luttinger parameters for a two-component liquid2015

    • 著者名/発表者名
      Olabode M. Sule, Hitesh J. Changlani, Isao Maruyama, Shinsei Ryu
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 92 号: 7

    • DOI

      10.1103/physrevb.92.075128

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] フラットバンドの構成法―分子の奏でるハーモニー2015

    • 著者名/発表者名
      KATSURA HOSHO, MARUYAMA ISAO
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 50 ページ: 257-270

    • NAID

      40020490646

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Role of edge geometry and chemistry in the electronic properties of graphene nanostructures2014

    • 著者名/発表者名
      S. Fujii, M. Ziatdinov, M. Ohtsuka, K. Kusakabe M. Kiguchi, T. Enoki
    • 雑誌名

      Faraday Discussions

      巻: 173 ページ: 173-199

    • DOI

      10.1039/c4fd00073k

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Orbital mixture effect on the Fermi surface-Tc correlation in the cuprate superconductors ? bilayer vs single layer2014

    • 著者名/発表者名
      H. Sakakibara, K. Suzuki, H. Usui, S. Miyao, I. Maruyama, K. Kusakabe, R. Arita, H. Aoki, K. Kuroki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 89 号: 22

    • DOI

      10.1103/physrevb.89.224505

    • NAID

      120006724713

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Imaging of Monovacancy-Hydrogen Complexes in a Single Graphitic Layer2014

    • 著者名/発表者名
      M. Ziatdinov, S. Fujii, K. Kusakabe, M. Kiguchi, T. Mori, and T. Enoki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 89 号: 15 ページ: 155405-155405

    • DOI

      10.1103/physrevb.89.155405

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 強相関電子系の量子時間発展演算子表現におけるアルゴリズム開発2017

    • 著者名/発表者名
      草部浩一, 西口和孝, 松下剛
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Photon Pass processで記述した第一原理的電子正孔系量子ダイナミクス解析法2017

    • 著者名/発表者名
      松下剛, 草部浩一, 西口和孝
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多層系銅酸化物超伝導体における反強磁性不安定性とフィリングの層依存性の多軌道二体自己無撞着法による解析2017

    • 著者名/発表者名
      西口和孝, 草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Enhancement mechanisms of two-particles exchange scattering processes in single-layer cuprate superconductors2017

    • 著者名/発表者名
      Shingo Teranishi, Satoaki Miyao, Kazutaka Nishiguchi, Koichi Kusakabe
    • 学会等名
      APS March Meeting 2017
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(米国)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Realizing nanographene activated by a vacancy to solve hydrogen storage problem2017

    • 著者名/発表者名
      Gagus Ketut Sunnardianto, Isao Maruyama, Koichi Kusakabe
    • 学会等名
      APS March Meeting 2017
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(米国)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An effective 2-band eg model of sulfur hydride H3S for high-Tc superconductivity2017

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Nishiguchi, Shingo Teranishi, Satoaki Miyao, Goh Matsushita, Koichi Kusakabe
    • 学会等名
      APS March Meeting 2017
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(米国)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 強相関密度汎関数理論に基づくLa1-xCexB6の電子状態2016

    • 著者名/発表者名
      草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 強相関密度汎関数理論に基づく硫化水素高温超伝導体の有効多バンド模型構築2016

    • 著者名/発表者名
      草部浩一, 寺西慎伍, 宮尾哲亮, 松下剛
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ナノグラフェンVANGにおける構造歪みとエネルギー準位の分裂2016

    • 著者名/発表者名
      草部浩一, 森下直樹, 宮尾哲亮, Gagus Ketut Sunnardianto
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ナノグラフェンVANGの縮退ゼロモード間有効相互作用と強相関一重項状態2016

    • 著者名/発表者名
      宮尾哲亮, 森下直樹, Gagus Ketut Sunnardianto, 草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 一層系銅酸化物超伝導体における斥力起源二電子交換散乱強度の増加機構2016

    • 著者名/発表者名
      寺西慎伍, 宮尾哲亮, 草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Storing hydrogen process on graphene activated by atomic-vacancy2016

    • 著者名/発表者名
      Gagus Ketut Sunnardianto, Isao Maruyama and Koichi Kusakabe
    • 学会等名
      AEM2016 the first international conference on Advanced Energy Materials
    • 発表場所
      サリー(英国)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two-particle hopping amplitude in cuprate superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Teranishi, S. Miyao, K. Kusakabe
    • 学会等名
      9th Int. Conf. Phys. Appl. Spin-Related Phenomena in Solids (PASPS9)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-reference DFT modeling of the Kondo system : La1-xCexB62016

    • 著者名/発表者名
      K. Kusakabe
    • 学会等名
      9th Int. Conf. Phys. Appl. Spin-Related Phenomena in Solids (PASPS9)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 層系銅酸化物における面間ホッピングに対するブロック層の構成原子による効果2016

    • 著者名/発表者名
      寺西慎伍, 宮尾哲亮, 草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大
    • 発表場所
      東北学院大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 定常場の理論における完備化モデル空間の存在と一意性2016

    • 著者名/発表者名
      草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大
    • 発表場所
      東北学院大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] グラフェン点欠陥ゼロモードに対する代数的表現の存在証明2016

    • 著者名/発表者名
      森下直樹, 草部浩一, 宮尾哲亮, Gagus Ketut Sunnardianto
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大
    • 発表場所
      東北学院大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 強相関電子系における輻射をともなうエキシトンダイナミクス2016

    • 著者名/発表者名
      松下剛, 草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大
    • 発表場所
      東北学院大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Entanglement Dynamics in Optical Lattice Systems2016

    • 著者名/発表者名
      I. Maruyama
    • 学会等名
      Trends in Theory of Correlated Materials
    • 発表場所
      Boettstein (Swiss)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第一原理計算ソフトウェア Advance/PHASEの 強相関電子系対応への取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      草部浩一
    • 学会等名
      第一原理計算ソフトウェアAdvance/PHASE最新動向セミナー2016
    • 発表場所
      トスラブ山王(東京都・港区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electron state calculation of the topological zero mode at a graphene point defect2015

    • 著者名/発表者名
      N. Morishita, G. K. Sunnardianto and K. Kusakabe
    • 学会等名
      International Symposium on Present and Future of Material Sciences
    • 発表場所
      Osaka University (Osaka, Japan)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The rule of charge transfer rate of hydrogenated graphene and its possible applications2015

    • 著者名/発表者名
      Gagus Ketut Sunnardianto, Koichi Kusakabe
    • 学会等名
      International Symposium on Present and Future of Material Sciences
    • 発表場所
      Osaka University (Osaka, Japan)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exciton dynamics producing photon emission in strongly correlated electron systems2015

    • 著者名/発表者名
      Goh Matsushita, Koichi Kusakabe
    • 学会等名
      International Symposium on Present and Future of Material Sciences
    • 発表場所
      Osaka University (Osaka, Japan)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation enhanced localization of the graphene zero mode inducing the Kondo effect2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kusakabe
    • 学会等名
      International Symposium on Present and Future of Material Sciences
    • 発表場所
      Osaka University (Osaka, Japan)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The comparison of three-layer cuprates in terms of inter layer interaction2015

    • 著者名/発表者名
      Shingo Teranishi, Keisuke Iwatani, Satoaki Miyao, Koichi Kusakabe
    • 学会等名
      International Symposium on Present and Future of Material Sciences
    • 発表場所
      Osaka University (Osaka, Japan)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study the effect of B and N doping on the charge transfer rates of hydrogenated graphene2015

    • 著者名/発表者名
      Gagus Ketut Sunnardianto, Naoki Morishita, Isao Maruyama, Koichi Kusakabe
    • 学会等名
      7th International Conference on Recent Progress in Graphene Research
    • 発表場所
      Mantra Resort (Lorne, Australia)
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Entanglement Dynamics of Optical Lattice Systems with Sine Square Deformation2015

    • 著者名/発表者名
      I. Maruyama
    • 学会等名
      International workshop on "Physics of bulk-edge correspondence & its universality from solid state physics to cold atoms"
    • 発表場所
      Univ. of Tsukuba, Bunko School Building, Tokyo Campus (Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ディラック型演算子の波数依存変換とトポロジカル・ハイパー・グラファイト2015

    • 著者名/発表者名
      草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 (大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アップコンバージョンによる定常物質場厳密解評価構成法における正則性2015

    • 著者名/発表者名
      草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 (大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] グラフェン点欠陥ゼロ・モードにおける局所磁化率の温度依存2015

    • 著者名/発表者名
      森下直樹、G. K. Sunnardianto、丸山勲、草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 (大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Temperature dependence of momentum distribution in a correlated Dirac sea with the zero mode of a hydrogenated graphene vacancy V1112015

    • 著者名/発表者名
      N. Morishita, G. K. Sunnardianto, K. Kusakabe, I. Maruyama, K. Takai and T.Enoki
    • 学会等名
      The Sixteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes
    • 発表場所
      Nagoya University (Nagoya, Japan)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of the effect of H adsorption morphology on the rate of electron transfer in graphene2015

    • 著者名/発表者名
      Gagus Ketut Sunnardianto, Koichi Kusakabe
    • 学会等名
      The Sixteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes
    • 発表場所
      Nagoya University (Nagoya, Japan)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A theoretical proof for electrically enhanced desorption of hydrogen chemisorbed on graphene,2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kusakabe, G. K. Sunnardianto, N. Morishita, T. Enoki, K. Takai and I. Maruyama
    • 学会等名
      he Sixteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes
    • 発表場所
      Nagoya University (Nagoya, Japan)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Strong exchange scatterings of low-energy quasi-particles at the Dirac point by the zero mode of graphene2015

    • 著者名/発表者名
      N. Morishita, G. K. Sunnardianto, K. Kusakabe, I. Maruyama, K. Takai and T.Enoki
    • 学会等名
      Sixth Graphene and 2D Materials Satellite Symposium Nagoya,Japan
    • 発表場所
      Nagoya University (Nagoya, Japan)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グラフェン水素化原子欠陥V111の近藤効果に関する電子状態評価2015

    • 著者名/発表者名
      森下直樹,Gagus Ketut Sunnardianto,草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 秩序変数距離が収束する電子模型列の極限存在定理2015

    • 著者名/発表者名
      草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Theoretical Modeling of A Bias‐controlled Kondo System in A Hydrogenated Graphene Vacancy2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kusakabe
    • 学会等名
      6th International Conference on Recent Progress in Graphene Research (RPGR2014)
    • 発表場所
      Convention center, Howard international house, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Potential Energy Surface for Hydrogenation Reaction of a Graphene Vacancy2014

    • 著者名/発表者名
      Gagus Sunnardianto, Koichi Kusakabe, Isao Maruyama, Yasuhiko Kudo, Kazuyuki Takai, Toshiaki Enoki
    • 学会等名
      6th International Conference on Recent Progress in Graphene Research (RPGR2014)
    • 発表場所
      Convention center, Howard international house, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] サイン二乗変形を用いたエンタングルメントの保存2014

    • 著者名/発表者名
      丸山勲
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学、愛知
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 水素化グラフェン原子欠損のモデル形成とCT-HYB-QMCによる電子状態評価2014

    • 著者名/発表者名
      森下直樹,Gagus Ketut Sunnardianto,丸山勲,草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学、愛知
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 秩序変数を用いた距離定義を通した収束電子模型列形成の理論2014

    • 著者名/発表者名
      草部浩一
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学、愛知
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Switching processes of vacancy-induced graphene zero modes by hydrogenation2014

    • 著者名/発表者名
      Gagus Ketut Sunnardianto,Isao Maruyama,Koichi Kusakabe
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学、愛知
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Charge transfer and potential energy surface construction for hydrogenated graphene vacancy using the electronic structure calculations2014

    • 著者名/発表者名
      Gagus Ketut Sunnardianto, 草部浩一, 丸山勲
    • 学会等名
      九州表面真空研究会2014
    • 発表場所
      福岡教育大学、福岡
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] グラフェン上水素化欠損における近藤状態のバイアス制御に関する理論研2014

    • 著者名/発表者名
      草部浩一, Gagus Ketut Sunnardianto, 森下直樹, 丸山 勲
    • 学会等名
      九州表面真空研究会2014
    • 発表場所
      福岡教育大学、福岡
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 草部研究室/研究業績

    • URL

      http://www.artemis-mp.jp/achievements.htm

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 福岡工業大学・丸山研究室

    • URL

      http://www.fit.ac.jp/~i-maruyama/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 大阪大学大学院基礎工学研究科 草部研究室

    • URL

      http://www.artemis-mp.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi