研究課題
基盤研究(C)
本研究では,太陽-地球-月-宇宙機の4体系に対して低エネルギーの宇宙探査機の軌道設計の確立を主要な目的として研究を遂行した.特に,太陽-地球-月-宇宙機の制限4体系を太陽-地球-宇宙機+月摂動及び地球-月-宇宙機+太陽摂動の2つの制限3体系+摂動の結合系と見なし,チューブと呼ばれる不変多様体の構造を利用することで地球から月への輸送軌道について,ΔVをゼロとする軌道設計を示した.さらに,地球低軌道から月低軌道を境界条件として与えた場合の設計についても考察を行い,チューブの幾何学的性質を利用することで最も低エネルギーとなる軌道の設計手法を開発した.
すべて 2017 2016 2015 2014 その他
すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 11件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件) 備考 (2件)
Advances in Space Research
巻: 掲載決定(5月) ページ: 1-34
Proc. 26th AAS/AIAA Space Flight Mechanics Meeting
巻: AAS Paper 16-372 ページ: 1-10
Proc. 26th AAS/AIAA Space Flight Mechanics Meeting,
巻: AAS Paper 16-405 ページ: 1-16
Proc. 6th International Conference on Astrodynamics Tools and Techniques
巻: ICATT Paper 0307 ページ: 1-7
J.Geometry and Physics
巻: 104 ページ: 291-304
10.1016/j.geomphys.2016.02.010
J. Geom. Phys.
巻: 94 ページ: 158-178
10.1016/j.geomphys.2014.11.002
Advances in Applied Mathematics
巻: 63 ページ: 131-213
10.1016/j.aam.2014.10.004
Proc.24th Workshop on Astrodynamics and Flight Mechanics
巻: AA12686786 ページ: 1-6
第59回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集
巻: 125-6 ページ: 1-5
40020472048
第24回スペース・エンジニアリング・コンファレンス
巻: No. B03 ページ: 1-6
Theoretical and Applied Mechanics Japan
巻: 62 号: 0 ページ: 119-128
10.11345/nctam.62.119
130004463857
システム制御情報学会論文誌
巻: 27 号: 4 ページ: 160-165
10.5687/iscie.27.160
130004565054
http://www.yoshimura.mech.waseda.ac.jp/Publication.htm
http://www.yoshimura.mech.waseda.ac.jp/