• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子モンテカルロ法によるディラック電子系におけるモット転移と磁気特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26400413
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

大塚 雄一  国立研究開発法人理化学研究所, 計算科学研究センター, 研究員 (30390652)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード物性理論 / 強相関電子系 / 量子相転移 / 臨界現象 / 量子モンテカルロ法 / ディラック電子 / 計算物理
研究成果の概要

ディラック電子系における量子相転移の臨界性を量子モンテカルロ法によって調べた。斥力相互作用による反強磁性転移に関しては、ハニカム格子およびπ磁束を持つ正方格子上でのハバード模型に対して、磁化および準粒子重みに関する有限サイズスケーリング解析を行った。その結果、二つの異なる格子模型から得られた臨界指数は高い精度で一致し、普遍性クラスの存在が数値的に明らかにされた。また、三角格子上での引力ハバード模型に対しても同様の計算を行い、一連の臨界指数を得た。これらの結果はそれぞれ、Gross-Neveu模型でのchiral-Heisenberg、chiral-XYクラスに相当するものである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

グラフェンなどで見られる質量ゼロの2次元ディラック電子系において、電子間の相互作用が引き起こす金属から絶縁体への相転移が普遍的な性質をもつことを明らかにした。ディラック電子系を構成する2つの異なる模型に対し、量子モンテカルロ法によるシミュレーションを「京」コンピュータ上で実行し、2つの模型の臨界指数(相転移点で物理量が示す特徴的な指数)が互いによく一致し、普遍性をもつことを示した。この成果は、物性物理から素粒子物理まで、スケールを超えた臨界現象の理解につながるほか、銅酸化物高温超伝導体の金属-絶縁体転移のメカニズムを解明する手がかりとしても期待される。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] SISSA(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] SISSA(Italy)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] SISSA(Italy)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] SISSA(Italy)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Fermi-liquid ground state of interacting Dirac fermions in two dimensions2019

    • 著者名/発表者名
      Seki Kazuhiro、Otsuka Yuichi、Yunoki Seiji、Sorella Sandro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 99 号: 12

    • DOI

      10.1103/physrevb.99.125145

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantum criticality in the metal-superconductor transition of interacting Dirac fermions on a triangular lattice2018

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yuichi、Seki Kazuhiro、Sorella Sandro、Yunoki Seiji
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 98 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.035126

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 相互作用する2 次元ディラック電子系における量子相転移とその臨界性2017

    • 著者名/発表者名
      大塚雄一
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 52 ページ: 373-384

    • NAID

      40021249083

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Universal Quantum Criticality in the Metal-Insulator Transition of Two-Dimensional Interacting Dirac Electrons2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Otsuka, Seiji Yunoki, and Sandro Sorella
    • 雑誌名

      Physical Review X

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevx.6.011029

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mott transition in the 2D Hubbard model with π-flux2014

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Otsuka, Seiji Yunoki, and Sandro Sorella
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 3

    • DOI

      10.7566/jpscp.3.013021

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetic Field Effect in One-Dimensional Charge Ordering Systems2014

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Otsuka, Hitoshi Seo, and Yukitoshi Motome
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 83 号: 8 ページ: 083703-083703

    • DOI

      10.7566/jpsj.83.083703

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Quantum Monte Carlo study of interacting Dirac fermions2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Otsuka
    • 学会等名
      Electron correlation, Quantum biology and Quantum information
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Semimetal-superconductor phase transition of interacting Dirac fermions on a triangular lattice with pi-flux2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Otsuka
    • 学会等名
      Tensor Network States: Algorithms and Applications (TNSAA) 2018-2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum criticality of the semimetal-superconductor phase transition in the two-dimensional interacting Dirac fermions2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Otsuka
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum criticality in two- dimensional interacting Dirac Fermions2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Otsuka
    • 学会等名
      12th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Ferromagnets (ISCOM2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large-scale quantum Monte Carlo study of semimetal-superconductor phase transition in Dirac fermions2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Otsuka
    • 学会等名
      Italian National Conference on Condensed Matter Physics (FisMat2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 引力相互作用を持つディラック電子系における半金属- 超伝導転移II2017

    • 著者名/発表者名
      大塚雄一
    • 学会等名
      日本物理学会2017 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Universal quantum criticality in Hubbard models with massless Dirac dispersion2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Otsuka
    • 学会等名
      American Physical Society March meeting 2016
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] QMC study of quantum criticality in two-dimensional interacting Dirac fermions2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Otsuka
    • 学会等名
      The 2nd Conference on Condensed Matter Physics (CCMP-2016)
    • 発表場所
      Nanjin, China
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 引力相互作用を持つディラック電子系における半金属-超伝導転移2016

    • 著者名/発表者名
      大塚雄一
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢市、日本
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 量子モンテカルロ法によるディラック電子系の大規模高精度シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      大塚雄一
    • 学会等名
      大阪大学 サイバーメディアセンター サイバーHPCシンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Large-scale QMC study of Mott transition in interacting Dirac fermions2015

    • 著者名/発表者名
      大塚雄一
    • 学会等名
      第92回原子力機構・兵県大合同物性コロキウム
    • 発表場所
      SPring-8 萌光館(兵庫県佐用郡佐用町)
    • 年月日
      2015-01-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Universal quantum criticality in the 2D interacting Dirac electrons2014

    • 著者名/発表者名
      大塚雄一
    • 学会等名
      第4回 強相関電子系理論の最前線
    • 発表場所
      勝浦観光ホテル(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)
    • 年月日
      2014-12-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ディラック電子系における金属・絶縁体転移のユニバーサリティークラス2014

    • 著者名/発表者名
      大塚雄一
    • 学会等名
      2014年日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      中部大学春日井キャンパス(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] ディラック電子系に潜む普遍性を実証

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2016/20160319_1/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi