• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メソ-ミクロシミュレーションによる親水・疎水スイッチング表面の機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 26400430
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究機関福井大学

研究代表者

古石 貴裕  福井大学, 学術研究院工学系部門, 准教授 (20373300)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード親水・疎水スイッチング界面 / 分子動力学シミュレーション / 散逸動力学シミュレーション / 国際情報交換 / 散逸粒子動力学シミュレーション
研究成果の概要

本研究の推進により、実験結果を定量的に再現する粗視化シミュレーションのための相互作用パラメータが得られた。また全原子シミュレーションである分子動力学シミュレーションの結果を用いることで、粗視化シミュレーションで現実に近いと構造を再現することができた。ただし、高分子モノマーを粗視化した粒子の結合距離分布は、粗視化シミュレーションで形が左右対称なガウス型分布が得られた対し全原子シミュレーションでは非対称分布であったため、シミュレーションでの構造再現性は高いものの更なる改良の余地があることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] An efficiently extendable and fine-grain parallelised molecular dynamics simulation program: Mid2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koishi and Hironori Takeichi
    • 雑誌名

      Mol. Sim.

      巻: - 号: 10-12 ページ: 801-807

    • DOI

      10.1080/08927022.2014.923569

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous self-assembly of diblock copolymers in nanoconfined geometries by dissipative particle dynamics2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Takahashi and Takahiro Koishi
    • 雑誌名

      Mol. Sim.

      巻: - 号: 10-12 ページ: 961-967

    • DOI

      10.1080/08927022.2014.928708

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of the stability of long-range-ordered lamellar structures for directed self-assembly lithography, performed using dissipative particle dynamics2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Takahashi and Takahiro Koishi
    • 雑誌名

      Mol. Sim.

      巻: - 号: 18 ページ: 1459-1465

    • DOI

      10.1080/08927022.2014.987672

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular dynamics simulation of a bouncing droplets on a solid surface2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koishi, Kenji Yasuoka, Xiao Cheng Zeng
    • 学会等名
      4th International Conference on Molecular Simulation (ICMS2016)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 固体表面上での水滴跳ね返りの分子動力学シミュレーション II2016

    • 著者名/発表者名
      古石貴裕、泰岡顕治、X. C. Zeng
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 固体表面上での水-メタノール液滴の分子動力学シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      古石貴裕、泰岡顕治、X. C. Zeng
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 水-メタノール液滴に対する凹凸構造のある表面の濡れ性2016

    • 著者名/発表者名
      古石貴裕、泰岡顕治、 X. C. Zeng
    • 学会等名
      第30回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 固体表面への水滴の衝突及び跳ね返りの分子動力学シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      古石貴裕、泰岡顕治、 X. C. Zeng
    • 学会等名
      第29回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      新潟市朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 固体表面上での水滴跳ね返りの分子動力学シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      古石貴裕、泰岡顕治、X. C. Zeng
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 制限領域内でのジブロック共重合体の相分離制御の散逸動力学法を用いた定量的再現2014

    • 著者名/発表者名
      高橋浩司、古石貴裕
    • 学会等名
      第28回分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • 年月日
      2014-11-12 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi