• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

応力状態変化に伴う地殻深部速度構造の時間変化の検出

研究課題

研究課題/領域番号 26400446
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東京大学

研究代表者

五十嵐 俊博  東京大学, 地震研究所, 助教 (10334286)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード地球内部構造 / レシーバ関数 / 相似地震 / 時間変化
研究成果の概要

相似地震は、ほぼ同じ場所で繰り返し発生する特徴をもつ。本研究では、世界各地で発生した相似地震の波形情報を使用したレシーバ関数解析手法を開発し、地殻深部における地震波速度構造の時間変化を推定した。その結果、2011年東北地方太平洋沖地震発生後の地殻内地震波速度構造が、震源域の西側に位置する東北地方の内陸部で低下、北海道内部及び東北地方北部では増加していた。これらは、近年発生した巨大地震の影響が長時間、広範囲に及んだ可能性を示唆している。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件)

  • [学会発表] レシーバ関数解析から推定された日本列島の地殻・最上部マントル構造2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐俊博・飯高隆
    • 学会等名
      日本地震学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Crustal structure beneath the Japanese Islands inferred from receiver function analysis using similar earthquakes2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Igarashi
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2016-04-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inter-plate aseismic slip on the subducting plate boundaries estimated from repeating earthquakes2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Igarashi
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本の地震観測網で捉えられた世界の中規模相似地震活動2015

    • 著者名/発表者名
      五十嵐俊博
    • 学会等名
      日本地震学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Teleseismic Similar Earthquakes Detected by the Seismic Observation Network in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Igarashi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 12th Annual Meeting
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Similar earthquakes extracted from the Japanese seismic network2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Igarashi
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レシーバ関数グリッドサーチにより推定された日本列島のモホ面深度2015

    • 著者名/発表者名
      五十嵐俊博・飯高隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Major crustal and Moho discontinuities in the Japanese Islands identified from receiver function imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Igarashi and Takashi Iidaka
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2014-12-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の地震観測網で捉えられた遠地相似地震活動2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 俊博
    • 学会等名
      日本地震学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi