• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環状プラズマの非局所応答についてのシミュレーション研究

研究課題

研究課題/領域番号 26400538
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 プラズマ科学
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 (2016)
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 (2014-2015)

研究代表者

宮戸 直亮  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 六ヶ所核融合研究所 核融合炉システム研究開発部, 上席研究員(定常) (80370477)

連携研究者 矢木 雅敏  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 六ヶ所核融合研究所 核融合炉システム研究開発部, 次長 (70274537)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード核融合プラズマ / 非線形 / 非局所 / マルチスケール / 非局所応答 / 相空間ラグランジアン / 熱ソース / 磁化プラズマ / 微視的乱流 / ジャイロ運動論 / ジャイロ中心変換
研究成果の概要

過渡的な密度揺動をトカマクプラズマに与えたときに起きる非局所応答のプロセスを数値シミュレーションにより詳細に解析した。過渡的に与えられる圧力揺動の長波長成分の間の、非線形結合および環状磁場の非一様性による結合の両方が、非局所応答に不可欠であることを明らかにした。さらにイオン系の微視的乱流を含むマルチスケールシミュレーションを実施し、微視的乱流が非局所応答を妨げることを明らかにした。これは非局所応答に不可欠な長波長の圧力揺動が、非局所応答を引き起こすよりも短い時間で乱流により散逸されるからである。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] マックス・プランクプラズマ物理研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Gyrokinetic Model beyond the Standard Ordering2016

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato
    • 雑誌名

      Contributions to Plasma Physics

      巻: 56 号: 6-8 ページ: 543-548

    • DOI

      10.1002/ctpp.201610051

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the Dispersion of Geodesic Acoustic Modes2016

    • 著者名/発表者名
      A. I. Smolyakov, M. F. Bashir, A. G. Elfimov, M. Yagi, N. Miyato
    • 雑誌名

      Plasma Physics Reports

      巻: 42 号: 5 ページ: 407-417

    • DOI

      10.1134/s1063780x16050172

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Flow-Induced New Channels of Energy Exchange in Multi-Scale Plasma Dynamics - Revisiting Perturbative Hybrid Kinetic-MHD Theory2016

    • 著者名/発表者名
      J. Shiraishi, N. Miyato, G. Matsunaga
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 25644-25644

    • DOI

      10.1038/srep25644

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On push-forward representations in the standard gyrokinetic model2015

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato, M. Yagi, B. D. Scott
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 22 号: 1

    • DOI

      10.1063/1.4905705

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Ion Temperature Gradient Driven Turbulence on the Edge-Core Connection for Transient Edge Temperature Sink2014

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 9 号: 0 ページ: 1203148-1203148

    • DOI

      10.1585/pfr.9.1203148

    • NAID

      130005093281

    • ISSN
      1880-6821
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Benchmark of an electromagnetic gyrokinetic simulation code2017

    • 著者名/発表者名
      K. Miki, N. Miyato, B. Scott, M. Yagi
    • 学会等名
      M&C 2017 - International Conference on Mathematics & Computational Methods Applied to Nuclear Science & Engineering
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2017-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 強いプラズマ流を考慮した運動論モデルの電磁的拡張2016

    • 著者名/発表者名
      宮戸直亮
    • 学会等名
      第33回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      東北大学青葉山キャンパス
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Nonlocal Plasma Response to Edge Perturbation in Tokamak2016

    • 著者名/発表者名
      M. Yagi, N. Miyato, A. Matsuyama, T. Takizuka
    • 学会等名
      26th IAEA Fusion Energy Conference
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-10-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gyrokinetic Modeling Issues of Edge Plasma2016

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato, B.D. Scott
    • 学会等名
      18th International Congress on Plasma Physics
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effects of turbulence on the edge-core coupling in tokamak plasmas with transient edge source/sink2015

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato, M. Yagi
    • 学会等名
      15th International Workshop on H-mode Physics and Transport Barriers
    • 発表場所
      ガルヒンク(ドイツ)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gyrokinetic model beyond the standard ordering2015

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato
    • 学会等名
      15th International Workshop on Plasma Edge Theory in Fusion Devices
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonlocal response of electron temperature fluctuation from edge to core in tokamak plasmas2015

    • 著者名/発表者名
      M. Yagi, N. Miyato, A. Matsuyama, T. Takizuka
    • 学会等名
      15th International Workshop on Plasma Edge Theory in Fusion Devices
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonlocal transport from edge to core in tokamak plasmas2014

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato, M. Yagi, A. Matsuyama, T. Takizuka
    • 学会等名
      25th IAEA Fusion Energy Conference
    • 発表場所
      St. Petersburg, Russia
    • 年月日
      2014-10-13 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 先進プラズマ研究開発

    • URL

      http://www-jt60.naka.qst.go.jp/theory/staff/miyatoJ.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] JT-60ホームページ

    • URL

      http://www-jt60.naka.jaea.go.jp/theory/staff/miyatoJ.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi