• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トレオニン合成酵素の全反応機構の理論的解明

研究課題

研究課題/領域番号 26410002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関筑波大学

研究代表者

庄司 光男  筑波大学, 計算科学研究センター, 助教 (00593550)

連携研究者 林 秀行  大阪医科大学, 医学部, 教授 (00183913)
研究協力者 氏家 譲  筑波大学, 数理物質系
田中 弥  筑波大学, 数理物質系
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードトレオニン合成酵素 / 反応機構 / 生成物支援機構 / QM/MM / molecular dynamics / 自由エネルギー / スパコン / 反応制御 / 反応制御機構 / 副反応経路 / molecular dynamics (MD) / スーパーコンピュータ / 量子古典混合計算 / 酵素反応
研究成果の概要

量子古典混合計算法と古典分子動力学法(CMD)を用いて、トレオニン合成酵素(ThrS)の化学反応について理論解明した。スパコンを利用することで、長時間(3 micro sec)CMDを実行し、反応選択性に重要な蛋白質・基質相互作用と自由エネルギー変化を十分な精度で求めた。特に、反応中間体ごとに活性中心(PLP, 水, アミノ酸側鎖)の安定コンフォメーションが変化した。さらに、生成物支援機構に重要な陰イオンが構造保持を担っている事を明らかにした。それにより、ThrSでは各反応に適した構造を取るように精密に構造制御がなされていることが示された。この仕組みは他の酵素や機能改変にも有益な示唆を与える。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書

研究成果

(54件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 備考

  • [雑誌論文] Reaction mechanism of sarcosine oxidase elucidated using FMO and QM/MM methods2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Abe, M. Shoji, Y. Nishiya, H. Aiba, T. Kishimoto, K. Kitaura
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 19 ページ: 9811-9822

    • DOI
      10.1039/c6cp08172j
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-scale QM/MM calculations of the CaMn405 cluster in the S3 state of the oxygen evolving complex of photosystem Ⅱ. Comparison between water-inserted and no water-inserted structures2017

    • 著者名/発表者名
      Shoji M, Isobe H, Nakajima T, Shigeta Y, Suga M, Akita F, Shen JR and *Yamazaki K.
    • 雑誌名

      faraday discussions

      巻: 198 ページ: 83-106

    • DOI
      10.1039/c6fd00230g
    • 説明
      【掲載確定】 印刷中
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Large-scale QM/MM calculations of the CaMn405 cluster in the oxygen-evolving complex of photosystem Ⅱ : comparisons with EXAFS structures2016

    • 著者名/発表者名
      M. Shoji, H. Isobe, T. Nakajima, K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 658 ページ: 354-363

    • DOI
      10.1016/j.cplett.2016.06.067
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of substrate specificities of uridine-cytidine kinase2016

    • 著者名/発表者名
      W. Tanaka, M. Shoji, F. Tomoike, Y. Ujiie, K. Hanaoka, R. Harada, M. Kayanuma, K. Kamiya, T. Ishida, R. Masui, S. Kuramitsu, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 13 号: 0 ページ: 77-84

    • DOI
      10.2142/biophysico.13.0_77
    • NAID
      130005156955
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geometric and electronic structures of the synthetic Mn4CaO4 model compound mimicking the photosynthetic oxygen-evolving complex2016

    • 著者名/発表者名
      M. Shoji, H. Isobe, J.-R. Shen, K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 18 ページ: 11330-11340

    • DOI
      10.1039/c5cp07226c
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Catalytic Mechanism of Nitrile Hydratase Subsequent to Cyclic Intermediate Formation: A QM/MM Study2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kayanuma, M. Shoji, M. Yohda, M. Odaka, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 123(13) ページ: 3259-3266

    • DOI
      10.1021/acs.jpcb.5b11363
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] A QM/MM study of the 5'-AMP DNA hydrolysis of aprataxin2015

    • 著者名/発表者名
      K.Hanaoka, W.Tanaka, M.Kayanuma, M.Shoji
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 631-632 ページ: 16-20

    • DOI
      10.1016/j.cplett.2015.04.053
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Performance of the divide-and-conquer approach used as an initial guess2015

    • 著者名/発表者名
      M.Shoji, M.Kayanuma, H.Umeda, Y.Shigeta
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 634 ページ: 181-187

    • DOI
      10.1016/j.cplett.2015.06.011
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Full Geometry Optimizations of the CaMn4O4 Model Cluster for the Oxygen Evolving Complex of Photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      M.Shoji, H.Isobe, T.Nakajima, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 640 ページ: 23-30

    • DOI
      10.1016/j.cplett.2015.10.006
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] QM/MM Study of the S2 to S3 Transition Reaction in the Oxygen-Evolving Complex of Photosystem II2015

    • 著者名/発表者名
      M.Shoji, H.Isobe, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 636 ページ: 172-179

    • DOI
      10.1016/j.cplett.2015.07.039
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Light absorption and excitation energy transfer calculations in primitive photosynthetic bacteria2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Komatsu, Megumi Kayanuma, Mitsuo Shoji, Kazuhiro Yabana, Kenji Shiraishi, Masayuki Umemura
    • 雑誌名

      Molecular Physics

      巻: 印刷中

    • DOI
      10.1080/00268976.2014.998305
    • NAID
      120005625841
    • 説明
      【掲載確定】 (accepted) (in press)
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Light absorption efficiencies of photosynthetic pigments : the dependence on spectral types of central stars2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Komatsu, Masayuki Umemura, Mitsuo Shoji, Megumi Kayanuma, Kazuhiro Yabana and Kenji Shiraishi
    • 雑誌名

      International Journal of Astrobiology

      巻: 印刷中

    • DOI
      10.1017/s147355041400072x
    • NAID
      120005625840
    • 説明
      【掲載確定】 (accepted) (in press)
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Involvement of Propionate Side Chains of the Heme in Circular Dichroism of Myoglobin: Experimental and Theoretical Analyses2015

    • 著者名/発表者名
      1M.Nagai, C.Kobayashi, Y. Nagai, K.Imai, N.Mizusawa, H.Sakurai, S.Neya, M.Kayanuma, M.Shoji, S.Nagatomo
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 119

    • DOI
      10.1021/jp5086203
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A QM/MM Study of the Initial Steps of Catalytic Mechanism of Nitrile Hydratase2015

    • 著者名/発表者名
      M.Kayanuma, K.Hanaoka, M.Shoji, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 623

    • DOI
      10.1016/j.cplett.2015.01.039
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A QM/MM Study of the l-Threonine Formation Reaction of Threonine Synthase: Implications into the Mechanism of the Reaction Specificity2014

    • 著者名/発表者名
      M.Shoji, K.Hanaoka, Y.Ujiie, W.Tanaka, D.Kondo, H.Umeda, Y.Kamoshida, M.Kayanuma, K.Kamiya, K.Shiraishi,Y.Machida, T.Murakawa, H.Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 136

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Efficient Initial Guess Formation of Broken-Symmetry Solutions by using Localized Natural Orbitals2014

    • 著者名/発表者名
      M. Shoji, Y. Yoshioka, K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 608 ページ: 50-54

    • DOI
      10.1016/j.cplett.2014.05.063
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] A quantum chemical study of the glycine formation reactions in interstellar medium2017

    • 著者名/発表者名
      M. Shoji
    • 学会等名
      ABC workshop
    • 発表場所
      Hiroshima University(Higashi Hiroshima, Hiroshima)
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] レオニン合成酵素における生成物支援機構の理論的解明2016

    • 著者名/発表者名
      氏家謙、○庄司光男、原田隆平、村川武志、重田育照、林秀行
    • 学会等名
      第54回生物物理会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Reaction mechanisms of the S2 to S3 transition in the oxygen-evolving complex of photosytem II2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji, Hiroshi Isobe, Kizashi Yamaguchi
    • 学会等名
      the 17th International Congress on Photosynthesis Research
    • 発表場所
      MECC Maastricht, Maastricht, Netherlands
    • 年月日
      2016-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Reaction mechanisms for the S2 to S3 transition in the oxygen-evolving complex of photosystem II2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji, Hiroshi Isobe, Kizashi Yamaguchi
    • 学会等名
      AWEST 2016
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai , Awaji island, Awaji, Hyogo
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Large-Scale QM/MM study on the oxygen-evolving complex of photosytem II2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji, Hiroshi Isobe, Kizashi Yamaguchi
    • 学会等名
      79th Harden Conference: Oxygen Evolution and Reduction - Common Principles
    • 発表場所
      Grauer Bar Hotel, Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] NTChemによる光合成酸素発生中心の電子状態解析2016

    • 著者名/発表者名
      庄司光男
    • 学会等名
      第五回NTChemワークショップ
    • 発表場所
      秋葉原UDX6階カンファレンス、東京都千代田区
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分割統治法を用いた初期電子密度行列の効率的作成2016

    • 著者名/発表者名
      庄司光男
    • 学会等名
      蛋白質研セミナー
    • 発表場所
      東京大学先端科学研究所、東京都目黒区
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Possibilities of Glycine formation in interstellar medium2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji
    • 学会等名
      Symposium on Hierarchy and Holism in Natural Sciences
    • 発表場所
      国立天文台、東京都三鷹市
    • 年月日
      2016-02-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 光合成酸素発生中心の電子・スピン状態の理論解析2016

    • 著者名/発表者名
      庄司光男
    • 学会等名
      第55回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2016)
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 光化学系II酸素発生中心(PSII-OEC)におけるS2-S3状態変化についての理論的研究2016

    • 著者名/発表者名
      庄司光男、磯部寛、山口兆
    • 学会等名
      第89回日本生化学学会大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Electronic structures of the synthetic model of the photosynthetic oxygen-evolving complex2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji, Hiroshi Isobe, Jian-Ren Shen, Kizashi Yamaguchi, Yasuteru Shigeta, Yu Takano
    • 学会等名
      VUVX satellite workshop
    • 発表場所
      University of Zurich, Zurich, Switzerland
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 宇宙空間におけるアミノ酸生成反応についての理論的研究2015

    • 著者名/発表者名
      庄司光男
    • 学会等名
      第3回キラル研究会
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Theoretical elucidation on the molecular mechanism of product assited catalysis of threonine synthase2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji, Tuzuru Ujiie, Megumi Kayanuma, Yasuteru Shigeta, Takeshi Murakawa, Hideyuki Hayashi
    • 学会等名
      The 53rd Annual Meeting of the BSJ
    • 発表場所
      金沢大学、石川県金沢市
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 光化学系IIの酸素発生中心の電子状態2015

    • 著者名/発表者名
      庄司光男
    • 学会等名
      総会シンポジウム、第53回生物物理学会
    • 発表場所
      金沢大学、石川県金沢市
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 光化学系II酸素発生中心のS2->S3状態変化についての理論的解明2015

    • 著者名/発表者名
      庄司光男、磯部寛、山口兆,重田育照、鷹野優
    • 学会等名
      3D active site 第2回成果報告会
    • 発表場所
      筑波山京成ホテル、茨城県つくば市
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular dynamics study on the key catalytic intermediates of threonine synthase2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji, Yuzuru Ujiie, Ryuhei Harada, Megumi Kayanuma, Yasuteru Shigeta, Takeshi Murakawa, Hideyuki Hayashi
    • 学会等名
      29th Annual Symposium of the Protein Society
    • 発表場所
      Fira de Barcelona Balcelona, Balcelona , Spain
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] ヘム蛋白の特異的円二色性(Soret帯CD)についての理論的解明2015

    • 著者名/発表者名
      庄司光男、栢沼愛、重田教育照、長友重紀、長井雅子
    • 学会等名
      蛋白質科学会
    • 発表場所
      あわぎんホール、徳島県徳島市
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] QM/MM Study on the Reaction Mechanism of Assimilatory Nitrite Reductase (aNiR)2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji
    • 学会等名
      Metals in Biology in Wako
    • 発表場所
      理化学研究所、埼玉県和光市
    • 年月日
      2015-06-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] QM/MM study on the possible reactions of Photosystem II oxygen evolving complex in the S2 to S3 transition2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji
    • 学会等名
      3rd AWEST
    • 発表場所
      淡路夢舞台、兵庫県淡路市
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 分割統治法を用いた初期電子密度行列の構築2015

    • 著者名/発表者名
      庄司光男, 栢沼愛, 梅田宏明, 重田育照
    • 学会等名
      第18回理論化学討論会2015
    • 発表場所
      大阪大学、大阪府豊中市
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 宇宙空間でのアミノ酸生成についての理論的研究2014

    • 著者名/発表者名
      庄司光男
    • 学会等名
      「実験・観測・計算シナジーによる自然界における生体分子の非対称性起源の解明」
    • 発表場所
      分子科学研究所、愛知県
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QM/MM study on the L-threonine formation reaction of threonine synthase2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji, Yuzuru Ujiie, Wataru Tanaka, Megumi Kayanuma, Ryuhei Harada, Hiroaki Umeda, Yasuteru Shigeta, Takeshi Murakawa, Hideyuki Hayashi
    • 学会等名
      QSCP XIX
    • 発表場所
      Tamkang University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] トレオニン合成酵素における生成物支援触媒機構解明のための精密自由エネルギー計算2014

    • 著者名/発表者名
      庄司光男, 氏家謙, 田中弥, 栢沼愛, 梅田宏明, 重田育照, 村川武志, 林秀行
    • 学会等名
      日本生化学会大会(ポスター)
    • 発表場所
      京都国際会議場、京都府
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Theoretical investigation on the conformation-charge relationship of the photosystem II oxygen evolving complex (PSII-OEC)2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji, Hiroshi Isobe, Shusuke Yamanaka, Jian-Ren Shen, Kizashi Yamaguchi
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、北海道
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 同化型亜硝酸還元酵素における全化学反応の理論的解明2014

    • 著者名/発表者名
      庄司光男、田中弥、氏家譲、栢沼愛、梅田宏明、重田育照、中野祥吾、片柳克夫
    • 学会等名
      分子科学討論会(口頭発表)
    • 発表場所
      広島大学、広島県
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] QM/MM study of the L-threonine formation reaction of threonine synthase: mechanism of the product-assisted catalysis2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji, Y.Ujiie, W.Tanaka, M.Kayanuma, R.Harada, H.Umeda, Y.Shigeta, T.Murakawa, H.Hayashi
    • 学会等名
      computational science workshop 2014 (oral)
    • 発表場所
      筑波国際会議場、茨城県
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 同化型亜硝酸還元酵素の反応機構の理論的解明2014

    • 著者名/発表者名
      庄司 光男、田中 弥 、氏家 謙 、栢沼 愛 、梅田 宏明、中野 祥吾 、片柳 克夫
    • 学会等名
      第14回蛋白質科学会(ポスター)
    • 発表場所
      ワークピア横浜、神奈川県
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A development of the computational biosciences with supercomputers2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Shoji
    • 学会等名
      AWEST2014
    • 発表場所
      淡路夢舞台、兵庫県
    • 年月日
      2014-06-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QM/MM 法によるトレオニン合成酵素の反応制御機構の理論解明2014

    • 著者名/発表者名
      庄司光男,氏家謙,田中弥,栢沼愛,梅田宏明,村川武,林秀行,重田育照
    • 学会等名
      理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知県
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] QM/MM法による酵素反応機構の理論的解明2014

    • 著者名/発表者名
      庄司光男
    • 学会等名
      CUTE Mini-Workshop
    • 発表場所
      三重大学、三重県
    • 年月日
      2014-05-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 金属錯体の量子・計算化学”、錯体化学会選書102014

    • 著者名/発表者名
      庄司光男(山口兆、榊茂好、増田秀樹編著)
    • 出版者
      三共出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Adv. Quantum. Chem (Large-Scale QM/MM Calculations of Hydrogen Bonding Networks for Proton Transfer and Water Inlet Channels for Water Oxidation―Theoretical System Models of the Oxygen-Evolving Complex of Photosystem II)2014

    • 著者名/発表者名
      M. Shoji, H. Isobe, S. Yamanaka, Y. Umena, K. Kawakami, N. Kamiya, J.-R. Shen
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 研究室ホームページでの業績公開 (2016年)

    • URL
      http://www2.ccs.tsukuba.ac.jp/people/mshoji/research_2016.html
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページでの業績公開 (2017年)

    • URL
      http://www2.ccs.tsukuba.ac.jp/people/mshoji/research_2017.html
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページでの業績公開

    • URL
      http://www2.ccs.tsukuba.ac.jp/people/mshoji/research_2015.html
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 研究室ホームページ、研究成果

    • URL
      http://www2.ccs.tsukuba.ac.jp/people/mshoji/index.html
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 研究成果プレスリリース(筑波大学&大阪医科大学)

    • URL
      http://www.ccs.tsukuba.ac.jp/press_threonine_140314
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 記事掲載(QLife)

    • URL
      http://www.qlifepro.com/news/20140326/the-university-of-tsukuba-supercomputer-reveals-the-final-process-of-threonine-biosynthesis.html
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi