• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気相分子の可視円偏光二色性観測のための蝶タイ型キャビティ増強吸収分光法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26410022
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関静岡大学

研究代表者

松本 剛昭  静岡大学, 理学部, 准教授 (30360051)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード木ャビティリングダウン分光 / エレクトロスプレーイオン化 / 円偏光二色性 / キャビティリングダウン分光 / クラスター / 赤外分光 / キャビティリングダウン / 微小液滴 / キャビティ増強吸収 / キラリティ
研究成果の概要

気相分子の円偏光二色性(CD)を観測することを目的として、4枚の高反射率ミラーで構成される蝶タイ型キャビティリングダウン分光法(CRDS)の構築と、不揮発性分子の気相化のためのエレクトロスプレーイオン化法(ESI)の開発を行った。シアニン系色素分子に対してESIを適用することにより、微小液滴として色素分子を大気中に取り出すことに成功した。これにCRDSを適用すると、660nmにピークをもつ吸収スペクトルを測定することに成功した。微弱信号であるCDを観測するには気相分子源の高度な安定化が必要であり、そのための新たなESIを構築することが今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件、 招待講演 5件)

  • [国際共同研究] ベルリン工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Microsolvation of the pyrrole cation (Py+) with nonpolar and polar ligands: infrared spectra ofPy+-L withL=Ar,N ,andH2O(n<=3)2017

    • 著者名/発表者名
      Markus Schutz, Yoshiteru Matsumoto, Aude Bouchet, Murat Ozturka and Otto Dopfer
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 19 号: 5 ページ: 3970-3986

    • DOI

      10.1039/c6cp07251h

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Reaction dynamics of Al + O2 → AlO + O studied by a crossed-beam velocity map imaging technique: Vib-rotational state selected angular-kinetic energy distribution.2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Honma*, Kazuki Miyashita, and Yoshiteru Matsumoto
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 140 号: 21 ページ: 214304-214304

    • DOI

      10.1063/1.4879616

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Two dimensional correlation IR spectroscopy of pyrrole clusters to analyze broad absorption2017

    • 著者名/発表者名
      手束惣一、松本剛昭
    • 学会等名
      日本化学会第79春季年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市港北区)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Study on hydrogen-bonded structures of acetylene large clusters by two-dimensional correlation IR spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiteru Matsumoto, Ryuto Yoshiura, and Kenji Honma
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flexible configurations of N-H...O=C hydrogen bonds for pyrrole-ketone binary clusters studied by IR cavity ringdown spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiteru Matsumoto and Kenji Honma
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "Flexible configuration of N-H...O=C H-bonds for pyrrole-diethylketone binary clusters studied by IR cavity ringdown spectroscopy"2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiteru Matsumoto and Kenji Honma
    • 学会等名
      International Symposium: Recent Progress in Molecular Spectroscopy and Dynamics
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市早良区)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on hydrogen-bonded structures of acetylene large clusters by two-dimensional correlation IR spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiteru Matsumoto, Ryuto Yoshiura, Kenji Honma
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flexible configurations of N-H...O=C hydrogen bonds for pyrrole-ketone binary clusters studied by IR cavity ringdown spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiteru Matsumoto, Kenji Honma
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 二次元相関赤外分光法によるアセチレン巨大クラスターの構造異性体と温度依存性の研究2015

    • 著者名/発表者名
      松本剛昭、吉浦竜斗、本間健二
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Study on crystalline structures of gas-phase acetylene large clusters by two-dimensional correlation IR spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiteru Matsumoto
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Two-Dimensional Correlation Spectroscopy
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-07-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrogen-bonded structures of large acetylene clusters studied by IR cavity ringdown spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiteru Matsumoto
    • 学会等名
      The 18th East Asian Workshop on Chemical Dynamics
    • 発表場所
      Haeundae Seacloud Hotel (4F Ocean Hall), Busan, Korea
    • 年月日
      2014-05-19 – 2014-05-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi