• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放電ジェット中で成長する不安定分子種の短パルスレーザーイオン化検出と分光研究

研究課題

研究課題/領域番号 26410025
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関新潟薬科大学

研究代表者

星名 賢之助  新潟薬科大学, 薬学部, 教授 (60292827)

研究分担者 城田 起郎  新潟薬科大学, 薬学部, 助手 (20714900)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード放電ジェット / フェムト秒レーザー / 光イオン化 / 質量スペクトル / 炭素鎖分子 / ジアセチレン / 真空紫外 / 炭素鎖 / アミノ酸 / MALDI / 飛行時間型質量分析 / 放電ジェット法 / 量子化学計算 / イオン化 / 飛行時間型質量分析法 / 炭素クラスター
研究成果の概要

有機化合物の放電プラズマ中では,様々な新規不安定分子種が生成されるがそれらの多くは検出されずにいる.本研究では,近赤外フェムト秒レーザー光によりこれらの分子を非破壊的にイオン化し,質量分析装置で検出することに成功した.ジアセチレン放電による炭素鎖が伸長した分子や,芳香族環から炭素鎖が伸長する分子など,通常の環境にはない分子の存在を明らかにした.本研究結果を契機に,理論計算や最新質量分析法と組み合わせた新しい分子の構造や物性が明らかになると期待される.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Detection of Neutral Species in the MALDI Plume Using Femtosecond Laser Ionization: Quantitative Analysis of MALDI-MS Signals Based on a Semi-equilibrium Proton Transfer Model2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Shirota, Masashi Tsuge, Yasumasa Hikosaka, Koichi Soejima, Kennosuke Hoshina
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry A

      巻: 121 号: 1 ページ: 31-39

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.6b09591

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near Infrared Femtosecond Ionization of the Acetic acid dimer2015

    • 著者名/発表者名
      M.Amada, Y.Sato, M.Tsuge, K.Hoshina
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 624 ページ: 24-28

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2015.02.007

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Detection of neutral species in the MALDI plume ionized by near-infrared femtosecond laser irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      T.Shirota,M.Tsuge,Y. Hikosaka,K.Soejima,K.Hoshina
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会(2016)
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] キシレンのフェムト秒レーザーイオン化質量スペクトル:二価イオンにおけるメチル基転位ダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      腰越洋,新発田美紀,城田起郎,柘植雅士,星名賢之助
    • 学会等名
      第9回分子化学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Femtosecond laser ionization mass spectrometry of molecular species grown in a pulsed discharge jet2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Aiba, T.Miyatake,Y.Kobayashi,T.Shirota,M.Tsuge,K.Hoshina
    • 学会等名
      Symposium on Advanced Molecular Spectroscopy
    • 発表場所
      Komaba I Campus, Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] キシレン位置異性体のフェムト秒レーザー多重イオン化質量スペクトル解析2015

    • 著者名/発表者名
      腰越洋,新発田美紀,反町守,城田起郎,柘植雅士,星名賢之助
    • 学会等名
      第63回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場 エポカルつくば
    • 年月日
      2015-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 塩基性アミノ酸のMALDI-MSスペクトル へのLi添加による効果とその定量的評価2015

    • 著者名/発表者名
      城田起郎,永高幸,川崎晶子,彦坂泰正,星名賢之助
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] フェムト秒レーザーイオン化による MALDIプルーム中の中性種の検出2014

    • 著者名/発表者名
      城田起郎,彦坂泰正,副島浩一,星名賢之助
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 強光子場の化学―分子の超高速ダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      星名賢之助
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi