• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロトン―電子連動混合原子価状態の安定性に及ぼす電子状態および立体構造の影響

研究課題

研究課題/領域番号 26410068
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関岐阜大学

研究代表者

海老原 昌弘  岐阜大学, 工学部, 教授 (80201961)

研究協力者 金 龍  岐阜大学, 大学院・工学研究科
井村 俊介  岐阜大学, 大学院・工学研究科
近藤 匡  岐阜大学, 大学院・工学研究科
佐藤 友香  岐阜大学, 大学院・工学研究科
鹿野 智之  岐阜大学, 大学院・工学研究科
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード水素結合 / 混合原子価状態 / プロトン-電子連動 / ロジウム / 金属原子間結合 / プロトンー電子連動
研究成果の概要

プロトンと電子が連動することによる混合原子価状態の安定性が報告されているが,その詳細は明らかになっていない.報告者は四重水素結合を持つビイミダゾレート配位ハーフランタン型ロジウム複核錯体二量体で,プロトン-電子連動混合原子価状態が安定となることを報告した.本研究では,ビイミダゾレートに嵩高い置換基であるベンゼン環を融合させたベンズイミダゾレートに変更したが,二量体の混合原子価状態の安定性はほとんど変化しなかった.また,電子状態の影響のみが現れると考えられる二重水素結合点をもつランタン型ロジウム複核錯体についても合成を行い,錯体の生成は確認できたが二量化は確認できず,さらに研究を進めている.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Mixed Valency in Quadruple Hydrogen-Bonded Dimers of Bis(biimidazolate)dirhodium Complexes2015

    • 著者名/発表者名
      Jin-Long, Kazuhiro Uemura, Masahiro Ebihara
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 54 号: 5 ページ: 2331-2338

    • DOI

      10.1021/ic502953b

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Assembled structures of tetrakis(biimidazole)dirhodium complexes hydrogen-bonded with common inorganic anions2014

    • 著者名/発表者名
      Jin-Long, Kazuhiro Uemura, Masahiro Ebihara
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica, Section B

      巻: 70 号: 6 ページ: 1006-1019

    • DOI

      10.1107/s2052520614021428

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of dichlorido[2-(1H-imidazol-2-yl-κN3)imidazolato-κN]bis(trin-butylphosphane-κP)rhodium(III)2014

    • 著者名/発表者名
      Jin-Long, Masahiro Ebihara
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica, Section E

      巻: 70 号: 11 ページ: 362-364

    • DOI

      10.1107/s1600536814022454

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 2つのジカルボン酸イオンを介して二量化したビイミダゾール配位ロジウム複核錯体の溶液内挙動2016

    • 著者名/発表者名
      近藤匡,植村一広,海老原昌弘
    • 学会等名
      中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 四重水素結合したビベンズイミダゾレートロジウム複核錯体二量体2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤友香,植村一広,海老原昌弘
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 二重水素結合点を有する配位子をもつランタン型複核錯体の合成2015

    • 著者名/発表者名
      井村俊介,植村一広,海老原昌弘
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] カウンターイオンを介し水素結合により二量化したビイミダゾール配位ロジウム複核錯体の合成 と性質2014

    • 著者名/発表者名
      金龍,植村一広,海老原昌弘
    • 学会等名
      錯体化学会第第64回討論会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi