研究課題/領域番号 |
26410099
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機能物性化学
|
研究機関 | 香川大学 (2015-2016) 東京理科大学 (2014) |
研究代表者 |
磯田 恭佑 香川大学, 工学部, 講師 (20568620)
|
連携研究者 |
田所 誠 東京理科大学, 理学部, 教授 (60249951)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | N-heteroacene / 有機機能性材料 / 有機無機機能性材料 / 超分子化学 / 刺激応答性材料 / ラジカルアニオン / レドックス / N-Heteroacene / 電子アクセプター / 自己組織化 / 有機薄膜材料 / 刺激応答性発光材料 / 液晶材料 / n型半導体 |
研究成果の概要 |
本研究では、N-hteroaceneを基盤とした有機機能性材料および有機無機複合材料の構築を目的として研究を行ってきた。1つ目は、自己組織性を有する液晶性N-heteroaceneの合成に成功した。本材料は、双極子モーメントが液晶相を安定することを解明した。2つ目は、N-heteroaceneを有機配位子とした金属錯体の構築であり、この材料合成法は新たなラジカルアニオン種を形成する手法となった。3つ目は、刺激応答性発光性N-heteroaceneの構築である。本材料は、青色発光特性を示す塗布膜を形成可能であり、この薄膜に酸蒸気を曝露することで、その発光色は橙色への変化することが確認された。
|