• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドナー・アクセプター蛍光色素の自己会合を鍵とした生体蛍光検出

研究課題

研究課題/領域番号 26410105
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能物性化学
研究機関久留米工業高等専門学校

研究代表者

石井 努  久留米工業高等専門学校, 生物応用化学科, 教授 (60346856)

研究協力者 飛田 成史  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード発光 / 生体検出 / ドナー・アクセプター / 糖質分解酵素 / 会合 / 糖質
研究成果の概要

本研究では、ドナー・アクセプター色素を基盤とした生体蛍光検出について検討した。水溶性ベンゾチアジアゾール・トリフェニルアミン分子にガラクトース・糖質部を導入し、水溶性向上により蛍光度を低下させた後に、ガラクトシダーゼ・糖質分解酵素を添加したところ、蛍光強度の向上が認められた。酵素の触媒作用により色素母体より糖質部位が切断されることで、疎水性向上に基づきドナー・アクセプター色素が発光性の会合体に変化した結果である。本研究成果より、蛍光 OFF-ON 変化により生体蛍光検出の可能性を見出すことができた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 水の中でドナー・アクセプター分子を光らせる:ドナー・アクセプター分子の会合に基づく水系発光システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 74 ページ: 781-791

    • NAID

      130005261249

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Turn-on-type Emission Enhancement and Ratiometric Emission Color Change Based on the Combination Effect of Aggregation and TICT Found in the Hexaazatriphenylene-triphenylamine Dye in an Aqueous Environment2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Yuriko Moriyama, Yutarou Kusakaki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 6 号: 89 ページ: 86301-86308

    • DOI

      10.1039/c6ra18320d

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Light-emitting Properties of Donor-acceptor and Donor-acceptor-donor Dyes in Solution, Solid, and Aggregated States: Structure-property Relationship of Emission Behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Kei Ikeda, Michiaki Ogawa, Yutarou Kusakaki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 5 号: 108 ページ: 89171-89187

    • DOI

      10.1039/c5ra18231j

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Amphiphilic benzothiadiazole-triphenylamine-based aggregates that emit red light in water2015

    • 著者名/発表者名
      Ishi-i T, Kitahara I, Yamada S, Sanada Y, Sakurai K, Tanaka A, Hasebe N, Yoshihara T, Tobita S
    • 雑誌名

      Organic and Biomolecular Chemistry

      巻: 13(6) 号: 6 ページ: 1818-1828

    • DOI

      10.1039/c4ob02181a

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 会合発光性ドナー・アクセプター型色素による糖質分解酵素の蛍光検出2016

    • 著者名/発表者名
      稲員惇士・白井祐弥・川井一輝・北原いくみ・石井努
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 発光性ナノ会合体による水系長波長発光システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      信州大学繊維学部講演会
    • 発表場所
      信州大学上田キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 会合性ナノ構造体による高効率水系発光システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      有機合成化学協会九州山口支部講演会
    • 発表場所
      住友化学大分工場(大分)
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水の中でドナー・アクセプター分子を光らせる:会合を鍵とする水系発光システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      崇城大学応用化学専攻講演会
    • 発表場所
      崇城大学(熊本)
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 6分岐スター型ドナー・アクセプター分子の会合による発光色と発光強度変化2015

    • 著者名/発表者名
      石井努・守山由理子・草垣祐太郎
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Amphiphilic Donor-acceptor-based Aggregates That Emit Red Light in Water2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ishi-i, Ikumi Kitahara, Asami Tanaka, Naoya Hasebe, Toshitada Yoshihara, Seiji Tobita
    • 学会等名
      10th International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Strasbourg (France)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イオン性官能基を有するドナー・アクセプター分子の会合発光特性2015

    • 著者名/発表者名
      稲員惇士・築地真也・石井努
    • 学会等名
      第 55回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 水中で赤色発光を示す水溶性ベンゾチアジアゾール・トリフェニルアミン会合体2015

    • 著者名/発表者名
      北原いくみ・田中亜沙美・長谷部直哉・吉原利忠・飛田成史・石井努
    • 学会等名
      日本化学会第 95 春季年会
    • 発表場所
      日本大学・船橋キャンパス(船橋市)
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] イオン性官能基を有するドナー・アクセプター分子の会合による赤色発光発現2015

    • 著者名/発表者名
      稲員惇士・築地真也・石井努
    • 学会等名
      日本化学会第 95 春季年会
    • 発表場所
      日本大学・船橋キャンパス(船橋市)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能性ドナー・アクセプター分子2014

    • 著者名/発表者名
      石井努
    • 学会等名
      平成26年度 崇城大学 有機エレクトロニクス講演会
    • 発表場所
      崇城大学(熊本市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イオン性官能基を有するドナー・アクセプター型色素の会合発光特性2014

    • 著者名/発表者名
      稲員惇士・石井努
    • 学会等名
      第8回有機パイ電子系シンポジウム
    • 発表場所
      佐賀市川上峡温泉
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 水中で赤色会合発光を示す水溶性ドナー・アクセプター型色素2014

    • 著者名/発表者名
      白井佑弥・石井努
    • 学会等名
      第8回有機パイ電子系シンポジウム
    • 発表場所
      佐賀市川上峡温泉
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://apollo.cc.kurume-nct.ac.jp/~ishi-i/research/research.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 久留米工業高等専門学校生物応用化学科石井研究室ホームページ

    • URL

      http://apollo.cc.kurume-nct.ac.jp/~ishi-i/research/research.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi