• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

反応性核酸を用いた部位特異的リジン残基ラクタム化による蛋白質への機能導入

研究課題

研究課題/領域番号 26410181
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生体関連化学
研究機関九州大学

研究代表者

麻生 真理子  九州大学, 薬学研究院, 准教授 (30201891)

連携研究者 片山 勉  九州大学, 大学院薬学研究院, 教授 (70264059)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード核酸 / 蛋白質 / リジン / ラクタム / 蛍光 / たんぱく質 / コンジュゲート / 修飾 / DNA / 核酸関連化学 / 蛋白質修飾
研究成果の概要

核酸と相互作用する蛋白質の機能発現に重要なリジン残基を部位特異的に修飾し、蛋白質機能研究の情報を得るため、1、4-ジカルボニル構造をもつ反応性核酸を合成し、反応性を検討した。蛋白質との複合体形成後、還元条件下近接するリジン残基と反応し蛋白質とのクロスリンク体を効率よく生成する核酸誘導体、またリジン残基を安定な蛍光性修飾体に変換し、蛋白質を蛍光修飾する核酸誘導体の開発に成功した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Site-specific turn-on fluorescent labeling of DNA-interacting protein using oligo- deoxynucleotides that modify lysines to produce 5,6-dimethoxy-3-methylene- isoindolin-1-one2016

    • 著者名/発表者名
      C. Gatanaga, B. Yang, Y. Inadomi, K. Ueda, K. Usui, T. Katayama, H. Suemune, and M. Aso
    • 雑誌名

      ACS Chem. Biol.

      巻: 11 号: 8 ページ: 2216-2221

    • DOI

      10.1021/acschembio.6b00090

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bioconjugation of oligodeoxynucleotides carrying 1,4-dicarbonyl groups via reductive amination with lysine residues2015

    • 著者名/発表者名
      B. Yang, A. Jinnouchi, K. Usui, T. Katayama, M. Fujii, H. Suemune, M. Aso
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 26 号: 8 ページ: 1830-1838

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.5b00361

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 5-N-tert-butylaminoxylcytidine and EPR studies on its base pairing properties2015

    • 著者名/発表者名
      M. Aso, Y. Matsui, B. Yang, M. Sasagaki, D. Okado, K. Usui, N. Koga, H. Suemune
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 71 号: 33 ページ: 5414-5419

    • DOI

      10.1016/j.tet.2015.05.080

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 蛍光性を示す3-methyleneisoindolin-1-oneの開発とタンパク質リジン残基蛍光修飾への応用2016

    • 著者名/発表者名
      木室佑亮、平井剛、末宗洋、麻生真理子
    • 学会等名
      第32回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Oligodeoxynucleotides that modify lysines to produce fluorescent lactam for DNA-interacting protein labeling2016

    • 著者名/発表者名
      Mariko Aso, Chiemi Gatanaga, Bo Yang, Kazuteru Usui, Chiyoe Ota, Hiroshi Suemune
    • 学会等名
      The 43rd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA結合性タンパク質リジン残基の蛍光性ラクタムへの変換2016

    • 著者名/発表者名
      麻生真理子、潟永ちえみ、太田千代枝、末宗 洋
    • 学会等名
      第19回生命科学研究会
    • 発表場所
      長門市
    • 年月日
      2016-08-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Modification of DNA replication initiator DnaA at specific lysine residue by amine reactive oligodeoxynucleotides2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Aso, Bo Yang, Kazuteru Usui, Hiroshi Suemune
    • 学会等名
      The 42nd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      姫路市
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oligodeoxynucleotides for fluorescent modification of DNA-interacting protein at lysine residue2015

    • 著者名/発表者名
      Chiemi Gatanaga, Bo Yang, Hiroshi Suemune, Mariko Aso
    • 学会等名
      The 42nd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      姫路市
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Introduction of bioorthogonal reporters into DNA- interacting proteins by reactive oligodeoxynucleotides2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsuzaki, Bo Yang, Hiroshi Suemune, Mariko Aso
    • 学会等名
      The 42nd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      姫路市
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 蛍光性ラクタムによりアミノ基を修飾する反応性核酸の反応性研究2015

    • 著者名/発表者名
      潟永 ちえみ、楊 波、末宗 、麻生真理子
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 第30回日本薬学会九州支部大会2014

    • 著者名/発表者名
      潟永ちえみ, 末宗 洋, 麻生真理子
    • 学会等名
      第30回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      第一薬科大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] クリック反応を利用したアミン反応性基の核酸分子への導入2014

    • 著者名/発表者名
      楊 波、方 瑶、末宗 洋、麻生真理子
    • 学会等名
      第30回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      第一薬科大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アミノ基へ機能性官能基を導入する反応性核酸の開発2014

    • 著者名/発表者名
      麻生真理子、潟永ちえみ、末宗 洋
    • 学会等名
      第40回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2014-11-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Amine reactive oligodeoxynucleotides for Functionalization of DNA-Interacting Biomolecules2014

    • 著者名/発表者名
      潟永ちえみ、 末宗 洋、麻生真理子
    • 学会等名
      第41回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アミン反応性核酸を用いた蛋白質リジン残基への機能性官能基導入2014

    • 著者名/発表者名
      潟永ちえみ、 末宗 洋、麻生真理子
    • 学会等名
      第51回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県・北九州市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ジカルボニル基を導入したアミン反応性核酸による生体分子修飾2014

    • 著者名/発表者名
      楊 波、末宗 洋、麻生真理子
    • 学会等名
      第24回万有福岡シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学大学院薬学研究院薬物分子設計学分野ホームページ

    • URL

      http://sekkei.phar.kyushu-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 薬物分子設計学分野; research

    • URL

      http://sekkei.phar.kyushu-u.ac.jp/research.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi