• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

4種の形態を持つ酸化タングステン粒子からの可視光応答型光触媒の作製

研究課題

研究課題/領域番号 26410208
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 エネルギー関連化学
研究機関立命館大学

研究代表者

小島 一男  立命館大学, 生命科学部, 教授 (30131311)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード光触媒 / 可視光応答型 / 酸化タングステン / 形態制御 / 白金担持 / 銅担持 / メチレンブルー / 気相
研究成果の概要

直方体状(単斜晶)、六角形状(六方晶)、球状およびディスク状(単斜晶と三斜晶の昆晶)のWO3粉末粒子に助触媒PtまたはCu2+を担持して、液相(メチレンブルー水溶液)と気相(アセトアルデヒド)を用いて、可視光照射による光触媒実験を行った。活性は直方体状WO3で液相、気相とも最大であり、次いで六角形状WO3であった。直方体状WO3は、単結晶に近い状態のため格子内欠陥が少なく、比表面積が大きく、さらに酸化反応面と還元反応面が分かれているため、最大活性となったと考えられる。六角形状WO3では、単位比表面積当たりの光触媒活性が両相で最大であった。これは六角形平面の吸着能が高いためと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Preparation of Pt-loaded WO3 with different types of morphology and photocatalytic degradation of methylene blue2015

    • 著者名/発表者名
      Aya Fujii, Zhicong Meng, Chihiro Yogi, Takeshi Hashishin, Tomoe Sanada, Kazuo Kojima
    • 雑誌名

      Surface and Coatings Technology

      巻: 271 ページ: 251-258

    • DOI

      10.1016/j.surfcoat.2014.11.070

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Photocatalytic Water Oxidation under Visible Light by Tungsten Trioxide2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Kaneyama, Atsuhiro Tanaka, Tomoe Sanada, Kazuo Kojima
    • 学会等名
      6th International Symposium on Functionalization and Applications of Soft/Hard Materials
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県・草津市)
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Loading WO3 with Cu on the Degradation of Methylene Blue in Aqueous Suspension2017

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Yamamoto, Atsuhiro Tanaka, Tomoe Sanada, Kazuo Kojima
    • 学会等名
      6th International Symposium on Functionalization and Applications of Soft/Hard Materials
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県・草津市)
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 酸化タングステン光触媒粉末の合成とヨウ素イオン存在下での水の酸化反応2016

    • 著者名/発表者名
      金山優果、田中淳晧、眞田智衛、小島一男
    • 学会等名
      第118回触媒討論会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 酸化タングステン粉末の合成と気相での光触媒活性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      山本彬文、田中淳晧、眞田智衛、小島一男
    • 学会等名
      第118回触媒討論会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 酸化タングステン光触媒粉末の合成と可視光照射下における水からの酸素生成反応2016

    • 著者名/発表者名
      金山優果、田中淳晧、眞田智衛、小島一男
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化タングステン粉末の合成と酢酸の光触媒分解反応2016

    • 著者名/発表者名
      山本彬文、田中淳晧、眞田智衛、小島一男
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化タングステン光触媒を用いたメチレンブルーの分解反応における銅担持効果2016

    • 著者名/発表者名
      山本彬文、天池勇揮、田中淳晧、眞田智衛、小島一男
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 形態制御したPt担持WO3粉末の作製とメチレンブルー分解活性評価2014

    • 著者名/発表者名
      藤井亜耶、吉村(孟)志聡、橋新剛、与儀千尋、眞田智衛、小島一男
    • 学会等名
      第21回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Preparation of Pt-loaded WO3 and degradation mechanism of methylene blue2014

    • 著者名/発表者名
      Aya Fujii, Shisou Yoshimura, Chihiro Yogi, Takeshi Hashishin, Tomoe Sanada, Kazuo Kojima
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Functionalization and Applications of Soft/Hard Materials (Soft/Hard 2014)
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 形状制御したPt担持WO3の液相・気相での光触媒特性2014

    • 著者名/発表者名
      藤井亜耶、吉村志聡、与儀千尋、藤岡大毅、眞田智衛、小島一男
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2014-10-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Preparation of Pt-loaded WO3 with different types of morphology and photocatalytic degradation of methylene blue2014

    • 著者名/発表者名
      Aya Fujii, Zhicong Meng, Chihiro Yogi, Takeshi Hashishin, Tomoe Sanada, Kazuo Kojima
    • 学会等名
      9th International Conference on Surface, Coatings and Nanostructured Materials (NANOSMAT 2014)
    • 発表場所
      Dublin (Ireland)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi