研究課題
基盤研究(C)
本研究では,動脈硬化治療に広く用いられているバルーン拡張ステントが拡張した時のプラークおよび血管壁の変形特性を明確にし,ステントが血管壁に与える変形について明らかにし,ダメージの少ないステントの考案を目的とする.まず,バルーンにより対称に変形する,いわゆる対称ステントに対して,拡張後の変形特性と表面性状の関係について考察した.その後,非対称ステントを考案し,考案したステントはステント軸に対して扁平に拡張することから,プラーク部を集中的に拡張することが可能であり,血管への負荷を大幅に低減できることを有限解析により示した.
すべて 2016 2015 2014
すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件)
Key Engineering Materials
巻: 725 ページ: 299-304
巻: 725 ページ: 293-298
巻: 725 ページ: 647-652
第27回バイオフロンティア講演会講演論文集
巻: 1 ページ: 151-152
130007119218
Proceedings of Eighth Asian-Pacific Conference on Biomechanics
巻: 1 ページ: 265-265
巻: 1 ページ: 272-272
日本機械学会2015年度年次大会講演論文集
巻: 1
Bio-Medical Materials and Engineering
巻: 25 ページ: 189-202