• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Ni合金薄膜を用いた高温繰返し応力測定ゲージの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26420078
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関鳥取大学

研究代表者

小野 勇一  鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50335501)

研究分担者 森戸 茂一  島根大学, 総合理工学研究科, 准教授 (00301242)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード応力測定 / 金属疲労 / 実験応力解析 / 応力・ひずみ計測 / めっき法 / 電子線後方散乱回折法 / 疲労
研究成果の概要

電着によりニッケル薄膜とニッケル合金薄膜を作製した.再結晶温度はニッケル薄膜よりもニッケル合金薄膜のほうが高いことが確認できた.また,繰返し負荷試験では,250℃の雰囲気温度においてニッケル薄膜に発生した成長粒子の密度と結晶方位を利用すれば応力が測定できることが明らかとなった.一方,ニッケル合金薄膜では,350℃の雰囲気温度で粒子の成長を確認できたが,応力を測定するための較正式の導出には至らなかった.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 電着ニッケル薄膜を利用した繰返し応力測定法(成長粒子の発生密度と優先方位に着目した方法)2016

    • 著者名/発表者名
      小野勇一,八木康行,原田拓也
    • 雑誌名

      実験力学

      巻: 15 ページ: 282-288

    • NAID

      130005120936

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 電着ニッケル薄膜を用いた繰返し応力測定法(計測可能な応力と雰囲気温度の検討)2016

    • 著者名/発表者名
      小野勇一
    • 雑誌名

      実験力学

      巻: 16 ページ: 215-220

    • NAID

      130005266465

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 電着ニッケル薄膜を用いた高応力測定法2015

    • 著者名/発表者名
      小野勇一
    • 学会等名
      日本実験力学会 分科会合同ワークショップ
    • 発表場所
      福井県坂井氏
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Stress Measurement Using EBSD Analysis of Grown Grains in Electrodeposited Nickel Foil2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi ONO
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015 (ATEM’15)
    • 発表場所
      愛知県豊橋市
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 電着金属薄膜に発生する成長粒子のEBSD解析を利用した繰返し応力測定法(銅薄膜とニッケル薄膜の結晶学的特徴の比較)2015

    • 著者名/発表者名
      小野勇一
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第64期総会・講演会
    • 発表場所
      中部大学工学部
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 電着ニッケル薄膜に発生する粒子の結晶方位を利用した主応力測定法2015

    • 著者名/発表者名
      原田拓也,小野勇一,宮近幸逸
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国支部第53期総会・講演会
    • 発表場所
      近畿大学工学部
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 電着ニッケル薄膜に発生する成長粒子の結晶方位を利用した応力測定法2015

    • 著者名/発表者名
      小野勇一
    • 学会等名
      応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム
    • 発表場所
      日本非破壊検査協会 亀戸センター
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 電着ニッケル薄膜を用いた繰返し応力測定法2014

    • 著者名/発表者名
      小野勇一
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会平成26年度秋季講演大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi