• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全ての交流モータを可変速駆動できる位置/速度センサレス制御法

研究課題

研究課題/領域番号 26420263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基

研究代表者

山本 修  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基, 能力開発院, 教授 (00648925)

研究分担者 平原 英明  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基, 能力開発院, 助教 (50649209)
田中 晃  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基, 能力開発院, 准教授 (30648952)
荒 隆裕  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基, 能力開発院, 教授 (40648896)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード誘導モータ / 永久磁石同期モータ / センサレスベクトル制御 / パラメータ計測 / 交流モータ / モータドライブ / センサレス制御 / ベクトル制御 / 電気機器
研究成果の概要

汎用インバータで駆動される全てのブラスレス交流モータに対し、共通のアルゴリズムによってパラメータ計測とセンサレス制御の双方を実現できる交流モータのセンサレスベクトル制御法を検討し、その汎用性を向上させた。特に、新しい負荷角推定のアルゴリズムの導入によって制動巻線付永久磁石同期モータへの適用を可能にした他、モータ駆動用インバータの基本機能のみで実現できるモータ電気パラメータの測定法、ならびに適正な磁束分電流指令値の決定法を開発し、それらの妥当性を実機検証にもとづいて明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Universal Sensorless Vector Control of Induction and Permanent-Magnet Synchronous Motors Considering Equivalent Iron Loss Resistance2015

    • 著者名/発表者名
      Shu YAMAMOTO, Hideaki HIRAHARA, Akira TANAKA, Takahiro ARA,
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Industry Application

      巻: 51 号: 2 ページ: 1259-1267

    • DOI

      10.1109/tia.2014.2360962

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] インバータ駆動シンクロナスリラクタンスモータの最大効率制御系におけるオンライン固定子抵抗推定法2017

    • 著者名/発表者名
      江藤亮汰郎、平原英明、田中晃、山本修、荒隆裕
    • 学会等名
      電気学会産業応用部門大会
    • 発表場所
      函館アリーナ(北海道函館市)
    • 年月日
      2017-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A PWM-Inverter-Based Parameter Tuning Method for Universal Sensorless Vector Control of Induction and Permanent Magnet Synchronous Motors2016

    • 著者名/発表者名
      Shu Yamamoto, Hideaki Hirahara, Akira Tanak and Takahiro Ara
    • 学会等名
      IEEJ ICEMS 2106
    • 発表場所
      アパホテル&リゾート東京ベイ幕張(千葉県千葉市))
    • 年月日
      2016-11-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Universal Sensorless Vector Control Applicable to Line-Start Permanent Magnet Synchronous Motors with Damper Winding2016

    • 著者名/発表者名
      Shu Yamamoto, Hideaki Hirahara, Akira Tanaka and Takahiro Ara
    • 学会等名
      IEEE ECCE 2016
    • 発表場所
      ミルウォーキーコンベンションセンター(アメリカ合衆国ウィンスコンシン州)
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 最大効率制御SynRM の高速運転時におけるオンライン固定子抵抗推定2016

    • 著者名/発表者名
      江藤亮汰郎、平原英明、田中晃、山本修、荒隆裕
    • 学会等名
      電気学会産業応用部門大会
    • 発表場所
      群馬大学荒牧キャンパス(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 固定子磁束演算に基づくユニバーサルセンサレスベクトル制御による制動巻線付き永久磁石同期モータの駆動特性2016

    • 著者名/発表者名
      山本 修、平原 英明、田中 晃、荒 隆裕
    • 学会等名
      平成28年 電気学会全国大会
    • 発表場所
      宮城県
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 誘導モータと永久磁石同期モータに共通なユニバーサルセンサレスベクトル制御のための簡易パラメータチューニング法2015

    • 著者名/発表者名
      平原 英明、田中 晃、山本 修、荒 隆裕
    • 学会等名
      電気学会回転機研究会
    • 発表場所
      秋田県
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ユニバーサルセンサレスベクトル制御系におけるモータパラメータチューニング法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      平原 英明、田中 晃、山本 修、荒 隆裕
    • 学会等名
      平成27年 電気学会産業応用部門大会
    • 発表場所
      大分県
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 制動巻線付き永久磁石同期モータに対するユニバーサルセンサレスベクトル制御の適用2015

    • 著者名/発表者名
      HEN Pisithkun,平原 英明,田中 晃,山本 修,荒 隆裕
    • 学会等名
      平成27年電気学会全国大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-03-24 – 2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi