研究課題/領域番号 |
26420263
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
電力工学・電力変換・電気機器
|
研究機関 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基 |
研究代表者 |
山本 修 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基, 能力開発院, 教授 (00648925)
|
研究分担者 |
平原 英明 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基, 能力開発院, 助教 (50649209)
田中 晃 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基, 能力開発院, 准教授 (30648952)
荒 隆裕 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基, 能力開発院, 教授 (40648896)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 誘導モータ / 永久磁石同期モータ / センサレスベクトル制御 / パラメータ計測 / 交流モータ / モータドライブ / センサレス制御 / ベクトル制御 / 電気機器 |
研究成果の概要 |
汎用インバータで駆動される全てのブラスレス交流モータに対し、共通のアルゴリズムによってパラメータ計測とセンサレス制御の双方を実現できる交流モータのセンサレスベクトル制御法を検討し、その汎用性を向上させた。特に、新しい負荷角推定のアルゴリズムの導入によって制動巻線付永久磁石同期モータへの適用を可能にした他、モータ駆動用インバータの基本機能のみで実現できるモータ電気パラメータの測定法、ならびに適正な磁束分電流指令値の決定法を開発し、それらの妥当性を実機検証にもとづいて明らかにした。
|