• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

力覚フィードバックを用いた遠隔ロボット制御の安定化と高品質化

研究課題

研究課題/領域番号 26420354
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

石橋 豊  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40252308)

連携研究者 大西 仁  放送大学, 教養学部, 准教授 (40280549)
三好 孝典  豊橋技術科学大学, 機械工学系, 准教授 (10345952)
黄 平国  東京理科大学, 工学部, 助教 (60713154)
福嶋 慶繁  名古屋工業大学, 大学院工学研究科, 助教 (80550508)
研究協力者 Psannis Kostas E.  マケドニア大学, 講師
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード遠隔ロボット制御 / 力覚フィードバック / 臨場感通信 / QoS制御 / 安定化制御 / QoE評価 / 多視点ビデオ / 視点変更 / 自由視点ビデオ
研究成果の概要

本研究では、一人の利用者が触覚インタフェース装置を用いて、ネットワークを介して産業用ロボットを遠隔操作し、ビデオを見ながら、安定で高品質な遠隔ロボット制御を実現することを目的とした。利用者は、産業用ロボットのハンドに取り付けた力覚センサーからのフィードバックによって、ロボットハンドが物体に当たったときの反力を感じながら、操作することができる。この目的を達成するため、ロボット・制御工学の分野で研究されてきている安定性を確保する制御、通信・ネットワーク工学の分野における高いサービス品質(QoS: Quality of Service)を維持するQoS 制御を融合し、更に発展させた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 20件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] University of Macedonia(ギリシャ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 触力覚通信の高品質化とその未来2016

    • 著者名/発表者名
      石橋豊, 黄平国
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B 通信

      巻: J99-B 号: 10 ページ: 911-925

    • DOI

      10.14923/transcomj.2016JBS0001

    • ISSN
      1881-0209
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] "Efficient algorithm for transferring a real-time HEVC stream with haptic data through the Internet2015

    • 著者名/発表者名
      G. Kokkonis, K. E. Psannis, M. Roumeliotis, Y. Ishibashi
    • 雑誌名

      Springer Journal of Real-Time Image Processing

      巻: 10 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influences of network delay on quality of experience for soft objects in networked real-time game with haptic sense2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sithu, Y. Ishibashi, P. Huang, N. Fukushima
    • 雑誌名

      International Journal of Communications, Network and System Sciences (IJCNS)

      巻: 8 号: 11 ページ: 440-455

    • DOI

      10.4236/ijcns.2015.811040

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] QoE assessment of will transmission using vision and haptics in networked virtual environment2014

    • 著者名/発表者名
      Pingguo Huang, Yutaka Ishibashi
    • 雑誌名

      International Journal of Communications, Network and System Sciences (IJCNS)

      巻: 7 号: 08 ページ: 265-278

    • DOI

      10.4236/ijcns.2014.78029

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] [Paper] Effects of Dynamic Local Lag Control on Sound Synchronization and Interactivity in Joint Musical Performance2014

    • 著者名/発表者名
      Mya Sithu, Yutaka Ishibashi, Norishige Fukushima
    • 雑誌名

      ITE Transactions on Media Technology and Applications

      巻: 2 号: 4 ページ: 299-309

    • DOI

      10.3169/mta.2.299

    • NAID

      130004698809

    • ISSN
      2186-7364
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マルチラテラル遠隔制御理論に基づくハプティックネットワークゲームの作成と通信遅延がQoEに及ぼす影響の調査2014

    • 著者名/発表者名
      三好孝典, 前田慶博, 森田陽介, 石橋豊, 寺嶋一彦
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌「ハプティックコンテンツ」特集号

      巻: 19 ページ: 559-569

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Identification of 3D objects with haptic, olfactory, and auditory senses in virtual environment2017

    • 著者名/発表者名
      Mya Sithu, Yutaka Ishibashi
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW)
    • 発表場所
      GIS TAIPEI TECH Convention Center
    • 年月日
      2017-06-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adaptive control of viscocity in remote control system with force feedback2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Komatsu, Hitoshi Ohnishi, Yutaka Ishibashi
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW)
    • 発表場所
      GIS TAIPEI TECH Convention Center
    • 年月日
      2017-06-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stability control in remote bilateral robot control system with force feedback2017

    • 著者名/発表者名
      Pingguo Huang, Takanori Miyoshi, Yutaka Ishibashi
    • 学会等名
      IEEE The 3rd International Conference on Control, Automation and Robotics (ICCAR)
    • 発表場所
      Nagoya Institute of technology
    • 年月日
      2017-04-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 力覚を用いた遠隔ロボット制御における作業効率の評価: 作業空間のマッピング比率とネットワーク遅延の影響2017

    • 著者名/発表者名
      力石貴文, 黄平国, 石橋豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会,
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 触覚を用いたネットワーク型仮想オブジェクト識別ゲームにおける嗅覚と聴覚が公平性に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      有馬僚, 石橋豊, 直江敏行
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会,
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遠隔ロボットシステムにおけるバイラテラル制御の安定化2017

    • 著者名/発表者名
      黄平国, 三好孝典, 石橋豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ(CQ)研究会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultra-realistic communications: Five senses over networks2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ishibashi
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Computer Applications (ICCA)
    • 発表場所
      Sedona Hotel, Yangon, Myanmar
    • 年月日
      2017-02-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 遠隔制御システムにおける粘性の適応制御2017

    • 著者名/発表者名
      小松佑輔, 大西仁, 石橋豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ(CQ)研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of olfaction in multisensory communications2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ishibashi
    • 学会等名
      The 3rd World Congress of Digital Olfaction Society (DOS)
    • 発表場所
      AP Tokyo Yaesu Dori - Convention Center
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Enhancement of simultaneous output-timing control with human perception of synchronization errors among multiple destinations2016

    • 著者名/発表者名
      Pingguo Huang, Yutaka Ishibashi, Mya Sithu
    • 学会等名
      The 2nd IEEE International Conference on Computer and Communications (ICCC)
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of olfactory and auditory senses on fairness between players in networked virtual 3D object identification game with haptics2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Arima, Mya Sithu, Yutaka Ishibashi
    • 学会等名
      The 5th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)
    • 発表場所
      Mielparque Kyoto
    • 年月日
      2016-10-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 力覚を用いたバイラテラル遠隔ロボット制御における作業効率の評価: カメラ角度の影響,2016

    • 著者名/発表者名
      力石貴文, 石橋豊, 黄平国,
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      豊田工業高等専門学校
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 仮想環境におけるネットワーク遅延が重さ知覚に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      有馬僚, 石橋豊, 黄平国
    • 学会等名
      映像情報メディア学会年次大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 仮想環境における粘弾性の変化が人の反力知覚に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      小松佑輔, 大西仁, 石橋豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ(CQ)研究会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 触覚を用いたネットワーク型仮想オブジェクト識別ゲームにおける公平性のQoE評価: 嗅覚及び聴覚の効果,2016

    • 著者名/発表者名
      有馬僚, Mya Sithu, 石橋豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ(CQ)研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 触覚を用いたネットワーク型仮想オブジェクト識別ゲームにおける公平性のQoE評価: 嗅覚及び聴覚の効果2016

    • 著者名/発表者名
      有馬僚, Mya Sithu, 石橋豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ(CQ)研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Experiment on recognition of 3D objects in virtual environment with haptic sense2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sithu, Y. Ishibashi
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Experiment on object recognition with haptic, olfactory, and auditory senses in virtual environment2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sithu, R. Arima, Y. Ishibashi
    • 学会等名
      電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会
    • 発表場所
      名桜大学
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Remote robot control with haptics2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishibashi
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Computer Applications (ICCA)
    • 発表場所
      Yangon, myanmar
    • 年月日
      2016-02-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Experiment on recognition of 3D virtual objects using haptic, olfactory, and auditory senses2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sithu, R. Arima, Y. Ishibashi
    • 学会等名
      電気学会東海支部「分散メディアのための情報通信と信号処理」若手セミナー
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2016-02-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of operability in remote robot control with force feedback2015

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, Y. Maeda, Y. Ishibashi, N. Fukushima
    • 学会等名
      The 4th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)
    • 発表場所
      The Osaka International Convention Center
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] QoE assessment of operability and fairness for soft objects in networked real-time game with haptic sense2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sithu, Y. Ishibashi, P. Huang, N. Fukushima
    • 学会等名
      The 21st Asia-Pacific Conference on Communications (APCC)
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] QoE assessment of fairness between players in networked baloon bursting game with olfactory and haptic senses2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, Y. Zheng, Y. Ishibashi, N. Fukushima, P. Huang, K. Psannis
    • 学会等名
      2015 Tokai-Section Joint Conference on Electrical, Electronics, Information, and Related Engineering
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of olfactory and audio senses on object recognition in virtual environment with haptic sense2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sithu, Y. Ishibashi, N. Fukushima
    • 学会等名
      2015 Tokai-Section Joint Conference on Electrical, Electronics, Information, and Related Engineering
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自由視点映像伝送方式の切り替えがユーザ体感品質に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木一弥, 文力敏, 福嶋慶繁, 石橋豊
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 仮想環境における弾性と粘性の変化が人の知覚に及ぼす影響 の心理物理学的評価2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔太, 大西史哉, 大西仁, 石橋豊, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 3 次元仮想環境における力覚によるオブジェクト認識実験2015

    • 著者名/発表者名
      酒井拓哉, Mya Sithu, 石橋豊, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠隔ロボット制御における力覚の制御方式の比較2015

    • 著者名/発表者名
      前田慶博, 石橋豊, 福嶋慶繁, 鈴木一弥
    • 学会等名
      電気・電 子・情報関係学会東海支部連合大会,
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 反力の計算方法の違いが力覚による意思伝達に及ぼす影響,2015

    • 著者名/発表者名
      黄平国, 于航, 石橋豊
    • 学会等名
      電気・電子・情報 関係学会東海支部連合大会,
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ネットワーク遅延が力覚による3 次元仮想物体認識に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      酒井拓哉, Mya Sithu, 石橋豊,福嶋慶繁
    • 学会等名
      電気学会東海支部「分散メディアのための情報通信と信号処理」若手セミナー
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 力覚フィードバックを用いた遠隔ロボット制御におけるQoE 評価: ネットワーク遅延の影響2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木一弥, 前田慶博, 石橋豊, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電気学会東海支部「分散メディアのための情報通信と信号処理」若手セミナー
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 力覚を用いたバイラテラルロボット制御におけるネットワーク遅延 が運筆に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木一弥, 前田慶博, 石橋豊, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Quality of service in multisensory communication2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishibashi
    • 学会等名
      The Ninth International Coference on Genetic and Evolutionary Computing (ICGEC)
    • 発表場所
      Yangon, Manmar
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Trade-off relationship between operability and fairness in networked balloon bursting game using haptic interface devices2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sithu, Y. Ishibashi, P. Huang, N. Fukushima
    • 学会等名
      The Ninth International Conference on Genetic and Evolutionary Computing (ICGEC)
    • 発表場所
      Yangon, Myanmar
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 力覚フィードバックを用いた遠隔ロボット制御における操作性のユーザ体感品質評価2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木一弥, 前田慶博, 石橋豊, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク(IN)研究会
    • 発表場所
      機械振興会館
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 力覚フィードバックを用いた遠隔ロボット制御における操作性のユー ザ体感品質評価,2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木一弥, 前田慶博, 石橋豊, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
    • 発表場所
      機械振興会館
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 自由視点映像伝送における伝送方式の切り替え制御の効果2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木一弥, 三宮大弥, 福嶋慶繁, 石橋豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 仮想環境における粘性の変化が人の粘性知覚に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔太, 大西仁, 石橋豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ(CQ)研究会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2015-01-22 – 2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 力覚フィードバックを用いた遠隔ロボット制御におけるネットワーク遅延が作業効率に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      前田慶博, 鈴木一弥, 石橋豊, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ(CQ)研究会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2015-01-22 – 2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ネットワーク遅延が力覚による意思伝達の精度に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      于航, 黄平国, 石橋豊, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      映像情報メディア学会冬季大会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2014-12-17 – 2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of network delay on fairness between game players in remote control system with free-viewpoint video and haptic media2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Sannomiya, Norishige Fukushima, Yutaka Ishibashi
    • 学会等名
      The 13th Annual Workshop on Network and Systems Support for Games (NetGames)
    • 発表場所
      Nagoya Institute of Tecnnology, nagoya, Japan
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Influences of network delay variation on haptic perception under adaptive reaction force control2014

    • 著者名/発表者名
      Shota Suzuki, Kazuki Matsunaga, Hitoshi Ohnishi, Yutaka Ishibashi
    • 学会等名
      The 3rd IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Influences of network delay on will transmission with haptic sensation in collaborative work2014

    • 著者名/発表者名
      Hang Yu, Seiya Nakano, Pingguo Huang, Yutaka Ishibashi, Norishige Fukushima
    • 学会等名
      The 3rd IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Tokyo, Japa
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 自由視点映像伝送における視点移動距離制御の効果2014

    • 著者名/発表者名
      三宮大弥, 福嶋慶繁, 石橋豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 反力の適応制御を用いた分散仮想環境におけるネットワーク遅延の変化が反力の知覚に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔太, 大西仁, 石橋豊
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠隔制御システムを用いた協調作業におけるネットワーク遅延が力覚による意思伝達に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      于航, 黄平国, 石橋豊, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 自由視点映像及び力覚メディアを用いた遠隔制御システムにおけるカメラ角度が作業効率に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木一弥, 福嶋慶繁, 石橋豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ(CQ)研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison between blur transfer and blur re-generation in depth image based rendering2014

    • 著者名/発表者名
      Norishige Fukushima, Naoki Kodera, Yutaka Ishibashi, Masayuki Tanimoto
    • 学会等名
      3DTV Conference
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-essentiality of correlation between image and depth map in free viewpoint image coding: Accurate depth map case2014

    • 著者名/発表者名
      T Inoue, Norishige Fukushima, Yutaka Ishibashi
    • 学会等名
      3DTV Conference
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Improving image quality and interactivity in free-viewpoint video transmission2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Sannomiya, Norishige Fukushima, Yutaka Ishibashi
    • 学会等名
      IEEE 2014 International Communications Quality and Reliability (CQR) Workshop
    • 発表場所
      Tucson, Arizona, USA
    • 年月日
      2014-05-13 – 2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Handbook of Research on Networked Multimedia Communication Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Mya Sithu, Yutaka Ishibashi
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      IGI Global
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://nma.web.nitech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 名古屋工業大学石橋研究室

    • URL

      http://nma.web.nitech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 国立大学法人名古屋工業大学研究者データベースシステム

    • URL

      http://researcher.nitech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi