• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

UMS技術による強化ガラス評価法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26420380
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関東北大学

研究代表者

荒川 元孝  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 准教授 (00333865)

研究分担者 大橋 雄二  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (50396462)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード計測工学 / 超精密計測 / 超音波計測 / 強化ガラス / 表面応力
研究実績の概要

薄型、高信頼な強化ガラスが要求される中、高精度かつ信頼性の高い評価技術が要求されている。本研究代表者らは、物質・材料の音響特性を非破壊・非接触的に定量計測する「超音波マイクロスペクトロスコピー(UMS)」技術の基礎研究および材料評価への応用に関する研究を進めている。
本研究では、強化ガラスの評価パラメータである表面応力や応力層深さとUMS技術より測定される音響特性との間の関係を求める。これによって、強化ガラスの新しい評価技術としてUMS技術を用いた方法を確立することを目的とする。さらに、表面応力により、圧縮応力層の弾性率がどのように変わるのかを明らかにし、計測モデルを構築する。
本年度の成果は以下のとおりである。昨年度、平面超音波材料解析システムにより、化学強化ガラスの強化試料と未強化試料に対して、音速、減衰係数、密度を測定し、圧縮応力層の音響特性を推定した。その結果とK+イオン濃度分布から、圧縮応力層の弾性定数と密度の深さ方向分布を推定した。さらに、直線集束ビーム超音波材料解析システムにより漏洩弾性表面波速度の周波数依存性の測定を行った。数値計算値との比較から、構造緩和による表面応力の低下を速度変化として捉えたことを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] A novel method of evaluating surface properties of tempered glasses2014

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa, J. Kushibiki1, Y. Ohashi, K. Kawaguchi, and N. Takeda
    • 雑誌名

      2014 IEEE International Ultrasonics Symposium Proceedings

      巻: - ページ: 1392-1395

    • DOI

      10.1109/ultsym.2014.0344

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 超音波マイクロスペクトロスコピー技術による化学強化ガラスの表面応力層の評価2015

    • 著者名/発表者名
      荒川元孝, 櫛引淳一
    • 学会等名
      第36回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 平面超音波材料解析システムによる化学強化ガラスの縦波音響特性2015

    • 著者名/発表者名
      荒川元孝, 櫛引淳一
    • 学会等名
      2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波スペクトロスコピー技術による表面応力層の評価方法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      荒川元孝, 櫛引淳一, 大橋雄二, 川口邦子, 竹田宣生
    • 学会等名
      2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel method of evaluating surface properties of tempered glasses2014

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa, J. Kushibiki1, Y. Ohashi, K. Kawaguchi, and N. Takeda
    • 学会等名
      2014 IEEE International Ultrasonics Symposium
    • 発表場所
      Hilton Hotel, Chicago (Chicago, IL, USA)
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi