研究課題/領域番号 |
26420384
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
計測工学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
南谷 保 金沢大学, 電子情報学系, 研究員 (90722356)
|
研究分担者 |
山田 外史 金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 連携研究員 (80019786)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 磁気センサ / 導電性インク / 磁性インク / 磁気抵抗素子 / うず電流検査法 / 位相検出 / 識別センサ / 位相 / うず電流 / 導電インク |
研究成果の概要 |
本研究では磁性と導電性インクで作成するパターンを検出可能な識別センサの設計製作と微細パターン読み込みの可能性を検討した。その結果、次の成果を得た。磁性と導電性パターンの検出に加え、センサ出力信号の位相情報を処理することで、両方のパターンが識別可能なことを見出した。導電性インクのモデル化を行い、実験によりモデルの妥当性を確認できた。磁石を利用した磁気回路の改善で、センサ検出力が向上することを示せた。
|