• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リサイクルできる石灰石・フライアッシュコンクリート舗装の耐久性と環境負荷の評価

研究課題

研究課題/領域番号 26420437
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関山口大学

研究代表者

吉武 勇  山口大学, 創成科学研究科, 准教授 (10335771)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードコンクリート舗装 / リサイクル / セメント / 石灰石 / フライアッシュ / 耐久性
研究成果の概要

石炭火力発電所から排出されるフライアッシュをコンクリートに混和することで性能向上が期待できることから,セメントの一部代替材としてしばしば使われる.石灰石骨材でつくったフライアッシュコンクリートは,セメント製造の原料としてリサイクルできる可能性もある.この研究の目的は,充分な強度特性(特に初期強度)を満足し,セメント原料としてリサイクル可能なコンクリート舗装を開発することである.本研究では,曲げ強度を基に配合を決定した.その上で疲労や摩耗といった耐久試験を実施し,リサイクル可能なコンクリートの適用性を確かめた.試験結果より,リサイクル性に加え,十分な強さ発現性と耐久性を確かめた.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Abrasion and Skid Resistance of Recyclable Fly Ash Concrete Pavement Made with Limestone Aggregate2016

    • 著者名/発表者名
      Isamu YOSHITAKE, Sayaka UENO, Yuta USHIO, Hiroki ARANO and Sunao FUKUMOTO
    • 雑誌名

      Construction and Building Materials

      巻: Vol.112 ページ: 440-446

    • DOI

      10.1016/j.conbuildmat.2016.02.185

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Permeable Concrete Mixed with Various Admixtures2016

    • 著者名/発表者名
      Yail J. KIM, Abel GADDAFI and Isamu YOSHITAKE
    • 雑誌名

      Materials and Design

      巻: 100 ページ: 100-119

    • DOI

      10.1016/j.matdes.2016.03.109

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recyclability of Concrete Pavement Incorporating High Volume of Fly Ash2015

    • 著者名/発表者名
      Isamu YOSHITAKE, Takeo ISHIDA and Sunao FUKUMOTO
    • 雑誌名

      Materials

      巻: Vol.8, No.8 号: 8 ページ: 5479-5489

    • DOI

      10.3390/ma8085260

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 石灰石微粉末を用いて初期強度を改善したFA置換率40%の舗装コンクリートの曲げ強度特性2014

    • 著者名/発表者名
      時國裕也,上野沙也加,牛尾祐大,福本 直,吉武 勇
    • 雑誌名

      材料

      巻: 63 号: 10 ページ: 710-715

    • DOI

      10.2472/jsms.63.710

    • NAID

      130004699360

    • ISSN
      0514-5163, 1880-7488
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Experimental Investigation of a Recyclable Fly-Ash Concrete Pavement Having Moderate Slump2016

    • 著者名/発表者名
      Isamu YOSHITAKE, Sunao FUKUMOTO, Takeo ISHIDA and Koichiro YAMATO
    • 学会等名
      11th International Conference on Concrete Pavement
    • 発表場所
      San Antonio, TX, USA
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セメント原料としてリサイクル可能なフライアッシュコンクリート舗装の基礎的特性2016

    • 著者名/発表者名
      田中裕隆,荒野浩輝,大和功一郎,福本 直,吉武 勇
    • 学会等名
      土木学会中国支部第68回研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県,広島市)
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] RECYCLABILITY OF FLY ASH CONCRETE PAVEMENT MADE WITH LIMESTONE AGGREGATE2015

    • 著者名/発表者名
      ISAMU YOSHITAKE, TAKEO ISHIDA and SUNAO FUKUMOTO
    • 学会等名
      The Eighth International Structural Engineering and Construction Conference
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2015-11-23 – 2015-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Recyclability of Fly Ash Concrete Pavement Made with Limestone Aggregate2015

    • 著者名/発表者名
      Isamu YOSHITAKE, Takeo ISHIDA and Sunao FUKUMOTO
    • 学会等名
      The 8th International Structural Engineering and Construction Conference
    • 発表場所
      Sydney, Austraria
    • 年月日
      2015-11-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フライアッシュコンクリート舗装から試製したリサイクルセメントの物性評価2015

    • 著者名/発表者名
      牛尾祐大,吉武 勇,石田剛朗,福本 直
    • 学会等名
      土木学会第70回年次学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県,岡山市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 石灰石骨材を用いたフライアッシュコンクリート舗装のラベリング試験2015

    • 著者名/発表者名
      荒野浩輝,牛尾雄大,上野沙也加,吉武 勇,福本 直
    • 学会等名
      土木学会中国支部第67回研究発表会
    • 発表場所
      山口大学工学部(山口県,宇部市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Recyclable High Volume Fly Ash (HVFA) Pavement Concrete Using Limestone Aggregate2014

    • 著者名/発表者名
      Isamu YOSHITAKE, Sayaka UENO, Takeo ISHIDA, Yuya TOKIKUNI and Sunao FUKUMOTO
    • 学会等名
      12th International Symposium on Concrete Roads
    • 発表場所
      Prague, The Czech Republic
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] セメント原料としてリサイクル可能なフライアッシュコンクリート舗装の曲げ・疲労強度2014

    • 著者名/発表者名
      上野沙也加,牛尾祐大,吉武 勇,福本 直
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学,大阪府吹田市
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 石灰石骨材を用いたFA舗装コンクリートの摩耗・すべり特性2014

    • 著者名/発表者名
      牛尾祐大,上野沙也加,吉武 勇,福本 直
    • 学会等名
      土木学会中国支部第66回研究発表会
    • 発表場所
      松江高等専門学校,島根県松江市
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 石灰石骨材を用いたフライアッシュコンクリート舗装の 曲げ強度とすべり抵抗性2014

    • 著者名/発表者名
      上野沙也加,吉武 勇,牛尾祐大,福本 直
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン,東京都豊島区池袋
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi