• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

硬化遅延を施した高炉水砕スラグの低置換率SCP工法への適用

研究課題

研究課題/領域番号 26420438
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関山口大学

研究代表者

松田 博  山口大学, 創成科学研究科, 教授 (50136131)

研究分担者 原 弘行  宮崎大学, 工学部, 助教 (00588709)
石藏 良平  九州大学, 工学研究院, 助教 (90510222)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード高炉水砕スラグ / SCP工法 / 強度 / 水和 / 海砂 / 潜在水硬性
研究成果の概要

高炉水砕スラグを低置換率SCP工法に適用するにあたり,海砂混合が硬化遅延に及ぼす効果について調べ,最適な海砂混合率の提案を行うとともに,その適用性について模型土槽実験によって確認した.得られた主な知見は以下のとおりである.①高炉水砕スラグと海砂を混合すると高炉水砕スラグの硬化の進行が抑制される.②強度が発現する養生日数は,海砂混合率に影響されない.③海砂混合率が増加すると,高炉水砕スラグの水和反応率及び強度は減少する傾向を示す.④養生初期においては,海砂混合によって透水係数が増加する傾向を示す.⑤高炉水砕スラグを低置換率SCP工法に適用するにあたって,最適な海砂混合率は30%である.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Application of Granulated Blast Furnace Slag to the Sand Compaction Pile Method with Low Sand Replacement Area Ratio2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsuda, Shoya Nakamura, Tran Thanh Nhan, Hiroyuki Hara, Masahiro Wada, Ryohei Ishikura
    • 雑誌名

      GEOVANCOUVER 2016, 69th Annual Canadian Geotechnical Conference

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Shear Strength and Permeability of Granulated Blast Furnace Slag Mixed with Marine Sand from Low to High Mixing Ratio2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsuda, Tran Thanh Nhan
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference VIETGEO 2016

      巻: - ページ: 63-70

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 海砂混合に伴う高炉水砕スラグの硬化・透水特性の変化2017

    • 著者名/発表者名
      松田 博, Tran Thanh Nhan, 堤 祥亮, 原 弘行
    • 学会等名
      平成29年度土木学会第72回年次学術講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市西区)
    • 年月日
      2017-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 海砂混合が高炉水砕スラグの硬化・透水特性に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      中村奨哉, 松田 博, 原 弘行, 徳増晃希
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 海砂混合が高炉水砕スラグの硬化・透水特性に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      中村奨哉,松田 博,原 弘行,徳増晃希
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 海砂混合による高炉水砕スラグの強度発現および水和反応の進行抑制効果2015

    • 著者名/発表者名
      中村奨哉,松田博,原弘行,石井祐充
    • 学会等名
      土木学会研究発表会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 海砂を混合した高炉水砕スラグの強度特性2015

    • 著者名/発表者名
      中村奨哉,松田博,原弘行,石井祐充
    • 学会等名
      地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      北海道科学大学
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 高炉水砕スラグの強度発現に及ぼす海砂混合の影響2015

    • 著者名/発表者名
      中村奨哉,松田博,原弘行,石井祐充
    • 学会等名
      土木学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      山口大学工学部
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi