• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気復元力式免震支承の実用化に資する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26420471
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関崇城大学

研究代表者

片山 拓朗  崇城大学, 工学部, 教授 (80310027)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード免震支承 / 磁石 / 復元力 / 転がり / すべり / ころがり / プレート / 鋼球 / 非磁性体 / 磁気回路 / 摩擦力
研究成果の概要

本研究では、磁石間に発生する磁力を復元力として用いる免震支承の試作機を製作した。提案支承では、支承内部に磁石を起磁力部とする磁気回路が形成され、効率的に磁気復元力が発生する。
緩速往復載荷試験により、提案支承の磁気復元力は小変位では変位に比例し、中変位では概一定であり、大変位では変位の増加に連れて単調に減少することが確認された。自由振動試験により、提案支承の固有周期は、振幅が増加するにつれて単調に増加することが確認された。例えば、振幅が小変位より大きい場合、振幅が約4倍になると、固有周期は約2倍になる。また、振幅低減に有効な摩擦減衰と粘性減衰が発生することが確認された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (8件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] 磁石式多層すべり免震支承の水平反力特性2017

    • 著者名/発表者名
      片山拓朗,片山花
    • 学会等名
      土木学会第72回年次学術講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県,福岡市)
    • 年月日
      2017-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 磁石を備えるすべり免震支承の水平力―変位履歴曲線2017

    • 著者名/発表者名
      片山拓朗
    • 学会等名
      2017年度大会日本建築学会[中国]
    • 発表場所
      広島工業大学三宅の森Nexus21(広島県,広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大型ネオジウム磁石を備える転がり免震支承の自由振動特性2016

    • 著者名/発表者名
      片山拓朗
    • 学会等名
      土木学会第71回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学仙台北キャンパス(宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大型ネオジウム磁石を備える転がり免震支承の自由振動特性2016

    • 著者名/発表者名
      片山拓朗
    • 学会等名
      土木学会第71回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県、仙台市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大型ネオジウム磁石を備えた転がり免震支承の自由振動2016

    • 著者名/発表者名
      片山拓朗
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大型ネオジウム磁石を備える転がり免震支承の自由振動2016

    • 著者名/発表者名
      片山拓朗
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会[九州]
    • 発表場所
      福岡大学七隈キャンパス(福岡県,福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大型ネオジウム磁石を備えた転がり免震支承の磁気復元力2015

    • 著者名/発表者名
      片山拓朗
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県、湘南市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 3個の磁石を備える転がり免震支承に関する実験的研究2014

    • 著者名/発表者名
      片山拓朗
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] 支承装置及び支承システム2016

    • 発明者名
      片山拓朗
    • 権利者名
      学校法人君が淵学園
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-243552
    • 出願年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi